Within 23 wards, Tokyo, Japan Japan
Technology / Software / Internet
◇2004年?2006年 大学院後期博士課程では統計学に従事し、民間企業にてデータマイニングによる大規模データを扱いました。
◇2007年から2013年 POSデータを生かした店舗作りや棚づくり、レコメンドエンジンなど、マーケティングと統計分析を実務に落とし込む経験を積みました。
◇2014年から2016年 テキストデータが対象になり、テキストマイニングから自然言語処理によるECサイトの商品説明文の文章分類を行い、Data Management Platform(DMP)の企画開発に参画しました。レコメンドエンジンのアルゴリズムの設計?デモ実装を行いました。この頃から本格的に機械学習の勉強を始めました。
◇2017年? 友人の講演のご依頼をきっかけに、約10年ぶりに学術論文を作成し、自然言語処理とディープラーニングに没頭する。今後に生かして行きたいと考えております。