狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
自己组织化チームの作り方
自己組織化とモティベーション
アジェンダ
?僕のイメージしている自己組織化
?自律的なチームを育む5つの要素
?自己組織化したチームを動かす方法
?まとめ
僕のイメージしている
自己組織化
なぜ自己組織化が求められるのか?
最良のアーキテクチャ?要求?設計は、
自己組織的なチームから生み出されます。
(アジャイル宣言の背景にある原則より)
なぜ自己組織化が求められるのか?
要求
アーキテクチャ 設計(実装)
なぜ自己組織化が求められるのか?
要求
アーキテクチャ 設計(実装)
トレードオフの判断を繰り返すことで最適解が見つかる
人の集団の例
軍隊
暴徒
仲良しグループ
デモ
プレイ中のサッカーチーム
均質的
個性的
内発的 外発的
人の集団の例
軍隊
暴徒
仲良しグループ
デモ
プレイ中のサッカーチーム
均質的
個性的
内発的 外発的エンジニアのチームとして
理想に近い状態
目的なし
目的あり
自律的なチームを育む5要素
自律的なチームを育む5要素
● 小さなチーム
● 大きな裁量
● 明確な目的
● 少ないステイクホルダー
● 適切なサポート
自己組織化したチームを
動かす方法
動機付け
● 内発的動機付け
● 接近?回避動機付け
● 自己決定理論
● 自動動機
● セルフ?エフィカシー
● 自己制御学習
目的とビジョン
● 具体的で明確な目的
● 中?長期のビジョン
● 迷った時に参考にできるクレドやバリュー
● 時間を意識してスプリントする
● ルールは回避動機付けになるため避ける
まとめ
まとめ
● 自己組織化はありふれたもの
● ハンドルは目的とビジョン
● アクセルはモティベーション
● 個性を活かすには情報開示と選択の自由
参考資料
自己組織化チームはなぜ必要か
アジャイル宣言の背後にある原則
モティベーションをまなぶ12の理論
ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解
〈いのち〉の自己組織: 共に生きていく原理に向かって

More Related Content

自己组织化チームの作り方