狠狠撸
Submit Search
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
?
2 likes
?
5,209 views
Hiroshi Toda
Follow
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会 2016年2月6日 くだらないLTをかき集めて持って行きました。
Read less
Read more
1 of 46
Download now
Download to read offline
More Related Content
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
1.
Seleniumの薄っすい話 ? 百八式 2016年2月6日?戸田広
2.
自己紹介 ?? 戸田?広(とだ?ひろし) ?@hiroshitoda
? ?? 1979年生まれ ?36歳 ? ?? Seleniumを触り始めたのは2013年4月頃から。 ? ?? 経験浅いので薄い話しかできません。 ? ?? 「Selenium実践入門」3つの章を担当しました。 ? ?? 10章 ?Selenium ?IDE ? ?? 12章 ?CI ? ?? 13章 運用 ?
3.
最近の俺と厂别濒别苍颈耻尘はアンケート的にはこんな感じ
4.
今日話すこと ラスト枠で時間が押してるはずなので、 ? 「Selenium実践入門」に薄すぎて載せられなかった ? 5分くらいのお話を
? 切りの良いところまでやります。 ? (余ったのは2016年のAdvent ?Calendarのネタになります) ? 1.? 「Selenium実践入門」校正をくぐり抜けて出版された小ネタ ? 2.? 俺と音声合成 ? 3.? 俺とSelenium ?Gridハブがインターネットで特殊ノード ? 4.? 俺とSelenium ?IDEでuser-?‐extensions.jsに無理して詰め込め!!! ? 5.? 俺とSelenium体操でWebDriver ?API
5.
「Selenium実践入門」 ? 校正をくぐり抜けて出版された小ネタ
6.
Selenium実践入門 ――自動化による継続的なブラウザテスト ?
? ?? 2016年2月2日発売 ?? 伊藤望,戸田広,沖田邦夫, ? 宮田淳平,長谷川淳,清水直樹, ? Vishal ?Banthia?著 ?? A5判/416ページ ?? 定価(本体3,300円+税) ?? ISBN ?978-?‐4-?‐7741-?‐7894-?‐3 ?
7.
書籍完成までのワークフロー ?? 「GitHubで雑誌?書籍を作る」に書かれていたとおり ? http://www.slideshare.net/inao/githubkaigi
? ?? Markdownで原稿を書いてGitHub上でやりとり ? ?? MarkdownからInDesignに変換して書籍レイアウト編集 ? ?? ここでmd2inaoを使用? ? https://github.com/naoya/md2inao ? ? ?? InDesignから出力した校正用PDFで校正 ?
8.
校正は第5校まで重ねられ、 細かいレベルでの 文言?表記チェックが 何度も繰り返された。 皆様ほんとうにありがとうございました。 お世話になりました。
9.
それでも 載っちゃう 小ネタがある ほんとうにごめんなさい
10.
12章 289ページ ?
?
11.
12章 289ページ ?? 4126
? よいふろ ?
12.
伊东に行くなら
13.
ごめんなさい ?? だが我々は、似たようなノリを ? どこか近くで知っているような気がする!
?
14.
Appiumの既定の待ち受けポート ? ?
15.
Appiumの既定の待ち受けポート ?? 4723 ? IPAD
?
16.
iPad
17.
考えることはみんなだいたい同じ ?? ユーモアを大事にしましょう。 ? ハードな仕事でもね。
?
18.
俺と音声合成 ?
19.
Selenium実践入門 ――自動化による継続的なブラウザテスト ?
? ?? 2016年2月2日発売 ?? 伊藤望,戸田広,沖田邦夫, ? 宮田淳平,長谷川淳,清水直樹, ? Vishal ?Banthia?著 ?? A5判/416ページ ?? 定価(本体3,300円+税) ?? ISBN ?978-?‐4-?‐7741-?‐7894-?‐3 ?
20.
13章 319ページ
21.
13章 319ページ
22.
人の声で通知? ?? 人間の聴覚は、 ? 1kHzあたりによく聞こえるピークがあります。
? ?? これは、人の声の周波数のピークとだいたい同じです。 ? ?? つまり、人の声でテスト結果を通知できると、 ? 他の音声よりも効果的に注意を引くことができる ? と言えるわけです。 ? ?? ネタ以上のベネフィットがあるんですよ! ? ほんとうですよ! ? ?? と言って前の職場のCI環境で ? 社長の音声合成でいろいろとしゃべらせていましたけど ? あくまでベネフィットがあるからやってたんですよ!!! ? ほんとうですよ!!!! ?
23.
日本語の音声合成が可能なソフト ?? Open ?JTalk
? ?? Linuxサーバーに導入しやすい ? ?? Softalk ? ?? ゆっくりしゃべるアレ ? ?? Linuxに導入するにはつらみ多い ? ?? VoiceText ? ?? もやもやしゃべるアレ ? ?? 無料APIあるよ! ? ?? cURLがあればとりあえず使えるので今回はこれを紹介 ? ?? MacOS ?Xのsayコマンド ? ?? Macならこれが一番かんたん ?
24.
VoiceTextやってみよう ?? VoiceText ?Web
?API ? ?? https://cloud.voicetext.jp/webapi ? ?? 利用登録するとAPIキーがもらえます。 ? ?? 公式の利用サンプルがcURL!!! ? ?? 声のタイプによって名前がついています。 ? もやもやした音声は「SHOW」くん。 ? ?? 無料版で作った音声データは次が禁止事項なので要注意。 ? ?? 商用利用 ? ?? 二次利用 ? ?? 配布 ?
25.
VoiceTextやってみよう $ ?curl ?"https://api.voicetext.jp/v1/tts"
? ? ? ? ? ? ?-?‐o ?"VoiceText_sample_1.wav" ? ? ? ? ? ? ?-?‐u ?“APIキーなので伏せ字" ? ? ? ? ? ? ?-?‐d ?“text=きょうは、セレニウムの勉強会で、 ? ここ、ぎろっぽんミッドタウン に、やってきた、 ? ? ? ? ? ? ? ? ? と言うワケっす" ? ? ? ? ? ? ?-?‐d ?"speaker=show” ? ? ?? もやもやしてる! ?
26.
今日はSeleniumの勉強会ですよ? ?? はい ? ??
Seleniumでよくあるエラーログを拾って、 ? 失敗時にそれとなくしゃべってくれるように ? してみましょう! ?
27.
SeleniumというよりはJenkins ?? CI環境で、ビルド後処理を利用します。 ? ??
Jenkins ?であれば、 ?Post ?build ?task を併用しましょう。 ? https://wiki.jenkins-?‐ci.org/display/JENKINS/Post+build+task ? 「ログに~~~という文字列が含まれていたら ? ?~~~する」というビルド後処理を ? 設定できるようになります。 ? ?? Seleniumあるあるな処理例外はネタとして拾いやすい。 ? ?? NoSuchElementException ? ?? TimeoutException ?
28.
Post ?build ?task
?
29.
例文 ?? (FirefoxDriverでTimeoutExceptionが出たら) ? ファイヤーフォックスが、
? また、動かなくなっちゃったみたいっす。 ? バージョンでも、上がったんっすかね。 ? ?? (Gitリポジトリーへのコミットを ? ?トリガーにしたジョブで ? ?NoSuchElementExceptionが出たら) ? 14時53分の、戸田ひろしのコミットのせいで、 ? ノー?サッチ?エレメントになったみたいっすよ。 ?
30.
ところで音声データの再生はどうするの? ?? 手近のスピーカーから鳴らさないと聞こえないよな… ? ??
Jenkins ?Sounds ?plugin ?を使って、 ? 再生ページを常時開いているPCで鳴らすとか、 ? https://wiki.jenkins-?‐ci.org/display/JENKINS/Jenkins+Sounds +plugin ? 音声再生用のスレーブマシンを作ってそこで鳴らすとか。 ? ?? Raspberry ?PiをJenkinsスレーブにして音声再生させるのが ? 最近の俺的流行です。 ? ?? Linuxだとaplayコマンドで音声再生するのがかんたんですが、 ? 実行ユーザーが内蔵音源を鳴らせる権限グループにいないと ? 鳴らせなかったりしますので気をつけましょう。 ?
31.
結論 ?? ユーモアを大事にしましょう。 ? ハードな仕事でもね。
?
32.
俺とSelenium ?Gridハブが ? インターネットで特殊ノード
?
33.
Selenium実践入門 ――自動化による継続的なブラウザテスト ? ??
2016年2月2日発売 ?? 伊藤望,戸田広,沖田邦夫, ? 宮田淳平,長谷川淳,清水直樹, ? Vishal ?Banthia?著 ?? A5判/416ページ ?? 定価(本体3,300円+税) ?? ISBN ?978-?‐4-?‐7741-?‐7894-?‐3 ? ?? そろそろ うっとおしいわよ!! ?
34.
12章 ?288ページ
35.
Selenium ?Grid ?? 実装としてはオーソドックスなRESTful
?Web ?API ? ?? 既定では 4444/tcp などの独自のポートを使って ? HTTPで通信しています。
36.
人情: ?Webプロキシ ?? well-?‐knownポート使ってないWebサービスは
? well-?‐knownポートの皮をかぶせたくなるのが人情。 ?
37.
人情: ?Webプロキシ ?? これは問題なく動作します。
? ?? Apache ?HTTPDならプロキシ設定例はこんな感じかな~ ? ? ProxyPass /wd http://wd-hub.jp:4444/wd ProxyPassReverse /wd http://wd-hub.jp:4444/wd SetOutputFilter INFLATE;proxy-html;DEFLATE ProxyHTMLURLMap http://wd-hub.jp:4444/wd /wd ProxyPass /grid http://wd-hub.jp:4444/grid ProxyPassReverse /grid http://wd-hub.jp:4444/grid SetOutputFilter INFLATE;proxy-html;DEFLATE ProxyHTMLURLMap http://wd-hub.jp:4444/grid /grid
38.
人情:インターネット ?? well-?‐knownポートなWebサービスは ? インターネットに公開したくなるのが人情。
?
39.
人情:インターネット ?? これは普通に動きます。 ? ??
ほんと普通… ?
40.
人情:https ?? インターネットに公開したWebサービスは ? httpじゃなくてhttpsにして暗号化したくなるのが人情。
?
41.
人情:https ?? これはできません! ?? ノードで指定できるハブへの接続プロトコルが、
? 現状、HTTP限定になっている。 ?
42.
人情:おうちに特殊なノードを作りたい(NATを越えたい) ?? インターネットに公開されたWebサービスには ? おうちのノードからもつなぎたくなるのが人情。
?
43.
人情:おうちに特殊なノードを作りたい(NATを越えたい) ?? 一応可能です! ? ??
CIの基本環境をクラウドに置きつつ ? クラウドに置けないような環境を ? オンプレミスでカバーできなくもない。 ? ?? 俺的注意点はいくつかある。 ? ?? ハブから見えるIPアドレス(だいたいグローバルIPアドレス)を ? ノードに設定する必要があるので、おうちに固定IPがほしいずら… ? ?? おうちのルーターにあんまり穴開けたくないずら… ? ?? ノードが双方向通信じゃなくて、 ? ハブへの方向だけの片方向通信だったら楽なのになあ… ? ?? 15年くらい前にFTPのモードで似たようなこと言っていた気がする ?
44.
結論 ?? Seleniumはおうち(LAN)でやりましょう。 ?
46.
ご静聴 ? ありがとうございました。 また年末~~~
Download