狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
オープンプロセスを利用した 
IT調達改革のご紹介 
Code for Japan 副理事高木祐介 
2014/10/11 
Code for Japan Summit 2014
自己紹介 
? 高木祐介(たかぎゆうすけ) 
? 肩書 
? Code for Japan(CFJ) 副理事。株式会社自動処理代表取締役。 
? オープンナレッジファウンデーションジャパン(OKFJ)技術顧問。 
? オープンビジネスソフトウェア協会副理事。 
? 略歴 
? 2002年中堅SIerにて勤務の後、大手ヘッドハンティング会社にて情 
報システム部門の立ち上げ、新規事業構築などに携わる。2010年 
に株式会社自動処理設立。 
? 中央官庁様向けに主にオープンガバメント政策関連コンテンツの 
開発に携わり、約40の官庁調達にプロジェクトマネージャとして 
関わる。 
? 現在はCFJが調達サポートを行っている福島県浪江町のタブレット 
事業の中で調達に係る仕様書や評価表の作成、評価のサポート、 
契約法務、開発プロジェクト支援を行っている。 
? 1980年生まれ、33歳。香川県出身。
公官庁調達とは? 
? 政府、自治体が行う発注 
? 行政が政策課題を解決する中で、政府自治体内部で解決できない課題 
を、民間事業者に外注する行為 
政府調達情報ポータル経済産業省入札情報浪江町入札情報
公官庁のIT調達の課題① 
? 専門性の高いIT調達担当がいない 
? 1~3年で交代し、IT調達担当者ノウハウが蓄積されない。 
? ソフトウェア見積もり、代替え可能なソリューションの把 
握が難しい。 
→ノウハウ不足により対案が出せない為、 
提案内容の良し悪しを検討する事が難しい。 
また見積もりや調達内容(仕様書作成) 
について、概要のみ記載した発注や、 
業者に作業を丸投げするような状況が 
数多く発生している。 
(ベンダーロックインの発生?) 
? 中小企業参入が難しい 
? 支払いが(基本的に)全額後払い 
? 予算措置から入札までのリードタイムが1年 
? 基本的に単年度契約の為、毎年競争にさらされる。 
→大手企業しか参入が難しく、 
入札で競合が発生しにくい 
「情報システムに係る契約における競争性、予定価格の 
算定、各府省等の調達に関する情報の共有等の状況につ 
いて」(平成23年11月報告、各府省等、随時報告) 
平成20 年度から22 年度までの間における 
各府省の情報システムの契約について 
? 随意契約の平均落札率は98.6 % 
? 競争契約の半数以上が1者応札で、 
平均落札率は96.0 % 
? 2者以上の応札者がある場合は 
平均落札率70.1% 
※落札率=予定価格に対する落札額の割合。 
→競争がない為、ほぼ予定価格で 
購入しているケースが多く存在する。 
競争が効かない事で 
25%ほどサービスを高く 
購入している可能性がある。 
発注側に対案を出 
せる人員が必要
公官庁のIT調達の現状① 
? 大手企業による省庁の分割?独占。 
大手10グループで全体のシェアの8割を占める。 
オープンで競争の効く 
調達を実施すべき。 
※経済産業研究所『政府調達制度とITシステム“ITゼネコン”を育てたのは誰か(H13年)』 
http://www.rieti.go.jp/jp/events/03020501/pdf/kishimoto_p.pdf 
? 情報システムに係る政府調達市場規模は 
IT市場全体の約15%の約9,988億円(H26年度) 
≒ 概算で約1500 億円のコスト削減の可能性あり 
※IT戦略本部「高度情報通信ネットワーク社会の形成に関する予算」(平成26 年度分) 
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/others/yosan/26siryou_1.html 
※IDC Japan国内製品別IT市場予測を発表 
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20140808Apr.html 
Aグループ, 
34% 
Bグループ, 
10% 
Cグループ, 
9% 
10グループ以 
外, 21% 
その他6グルー 
Dグループ, 
6% 
プ, 20% 
情報システムに係る 
政府調達シェア
公官庁のIT調達の課題と現状② 
? 利用率が低いケースがある 
? 河北新報東北のニュース/避難者に配布のタブレット端末、高 
齢者敬遠飯舘村 
? 約1億2000万円をかけて全世帯に計約230 
0台を配った。同年12月の1カ月間に約730 
台は1度も使われなかった。使用実績のある15 
70台の中でも日常的に使われているのは約8 
00台(約34.7%)にとどまる。 
? 「自動車保有関係手続のワンストップサービスの利用が低調となっているた 
め、サービスの運用方法等の改善を図るよう意見を表示したもの」 
(平成19年度、国土交通省等、意見表示、背景金額約52億7,200万円(国土 
交通省負担分)) 
? 17年から20年までの新車の新規登録件数 
約350万件中、約2万3,000件(利用率0.67 %) 
そのうち、個人の利用件数は計59 件利用者目線のサービス 
を実施すべき。
調達サポートプログラムについて 
アイデアソンハッカソンとりまとめ調達 
事前調査 
ヒアリング 
現在浪江町で事業実施中 
開発 
支援 
↓イマココ! 
利用者目線のサービス構築専門家の知見の提供
浪江町フェローの 
吉永さんより 
現地の状況について
福島県浪江町の話 
浪江町復興推進課吉永隆之
?自己紹介? 
吉永隆之(よしながたかゆき) 
? 2014年7月から浪江町役場勤務。 
Code for Japan フェロー。 
? NTTコムウェアにて8年、アクセンチュアにて 
2年間、通信事業者向けの業務システムの構築 
に携わる。 
? 2014年4月、フェロー募集前夜にCode for 
Japan関さんに出会い、Code for Namieへの参 
加を決意。同年6月退職。 
? 妻を東京に残し、浪江町タブレット配布プロ 
ジェクトのプロジェクトリーダーを務める。 
? 1980年生まれ、33歳。
福島第一原発 
浪江町
全町民避难帰町は3年以上先
5 
避難の状況 
21,000人の町民の約1/3が県外避難
各世帯にタブレット端末を配布 
することを決定 
町民が本当に必要とするもの、 
使いたいと思うものを作りたい。 
町民参加型のアジャイル開発
7 
これまでの取り組み 
①専門家による町民ヒアリング(4月、5月) 
②職員?復興支援員のアイデアワークショップ(5月) 
③町民協働のアイデアワークショップ7回(5、6月) 
④町民による試作品評価イベント3回(6月) 
仕様書の作成と事業者の選定(7、8月) 
7
8 
これまでの取り組み 
①専門家による町民ヒアリング(4月、5月) 
②職員?復興支援員のアイデアワークショップ(5月) 
③町民協働のアイデアワークショップ7回(5、6月) 
④町民による試作品評価イベント3回(6月) 
仕様書の作成と事業者の選定(7、8月) 
8
県内県外で10世帯にインタビュー
ペルソナ作成
11
オーフ?ンフ?ロセスて?変える调达改革
ハッカソンでの作成したプロトタイプ14アプリ 
13
14 
これまでの取り組み 
①専門家による町民ヒアリング(4月、5月) 
②職員?復興支援員のアイデアワークショップ(5月) 
③町民協働のアイデアワークショップ7回(5、6月) 
④町民による試作品評価イベント3回(6月) 
仕様書の作成と事業者の選定(7、8月) 
14 
フェロー参画開始
フェローシップの役割 
? 町の職員として開発プロジェクトを 
マネジメント 
? Code for Japanや全国のコミュニ 
ティと連携して課題解決を目指す
浪江町フェローシップのしくみ 
Code for Japanによって選抜されたエンジニアを派遣 
期間は、1年間 
復興庁採用 
市町村応援職員(期間職員) 
Wantedlyで公募 
連携?サポート 
常駐 
スキル提供
オーフ?ンフ?ロセスて?変える调达改革
中立的な専门家と作り上げた仕様书
プレゼンを驰辞耻罢耻产别で公开
採点理由を各社詳細まで公表 
http://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/8028.html
調達プロセスの公開 
? 離れて暮す町民にもオープンに 
? 事業者の納得感 
? IT業界のレベルUP
有り難うございました。 
高木さんに戻します。
調達評価について 
? 評価?調達の際に重要だったポイント 
? 初年度費用と翌年度費用について 
? 想定開発期間と稼働時間について 
? 代替え可能な廉価サービスについて 
???などなど 
? 問題があった提案について 
? 仕様を満たしていない 
? 体制図に入っているのに、稼働時間が確保されていない 
? 提案してあるのに見積もりに入っていない。 
???などなど
現時点での成果報告 
? ヒアリングからのペルソナ作成 
? アイデアソンにて、事業アイデアを募集 
? 参加者420名アイデア770アイデア 
? ハッカソンにてプロトタイプを作成 
? 14アプリ開発 
? アイデアソンハッカソンの優秀アイデアから 
調達仕様書を作成 
? 主要6機能を中心に仕様書を作成 
? 調達を実施 
? 調達実施 
? 入札参加者7者→ 富士通が落札 
? 契約実施 
? 開発開始← イマココ 
次の機会には開発成果物をご紹介できると思います。
ご清聴 
ありがとうございました

More Related Content

オーフ?ンフ?ロセスて?変える调达改革