狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
Personal Information
Organization / Workplace
Within 23 wards, Tokyo, Japan Japan
Occupation
独立行政法人 理化学研究所 - 研究員
Industry
Education
About
私は、独立行政法人理化学研究所?脳科学総合研究センターで、サルの「意識」や「社会的行動」について研究を行ってきました。この研究では、サルの「行動データ」(モーションキャプチャーによる運動データおよび視線のデータ)と同時に、「全脳の神経活動」を記録し、得られた大規模データから行動と相関する「神経活動のパターン」を抽出する実験的研究を進めてきました。これらの研究を通して、「独自の仮説の構築」、「仮説を検証する実験系のデザイン」、「大規模データの解析」、さらに「結果から導きだされる意味のある理論の構築」を修得してきました。従いまして、統計?機械学習の手法を用いたデータ解析を通じ、脳科学?認知科学の知識を用いて、人間の行動を解析することができます。 発表論文: Yanagawa T, Chao ZC, Hasegawa N, Fujii N (2013). "Large-scale information flow in conscious and unconscious states : an ECoG study in monkeys.” PloS One, 8, e80845. 専門技術: ●実験:認知実験のデザイン,脳波の計測,動物のコントロール,電極インプラント手技 ●解析手法:ビッグデータに対するデータマイニング手法,統計解析,神経回路モデルのシミュレーション ●プログラム言語:C, C++, Matlab
Contact Details