【サンプル】ソーシャルメディア担当者のための年间贩促カレンダー[下半期版]
- 2. Copyright ?2014 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved. 2
目次
★キャンペーン事例紹介
4月
5月
6月
7月
8月
9月
★モニプラとは?
★モニプラでこんなことができます。
★お問い合わせ
?????????????????? 3~5
?????????????????? 6~8
????????????????? 9~11
?????????????????12~14
?????????????????15~17
?????????????????18~20
???????????????????21
????????22~25
????????????????????26
- 3. Copyright ?2014 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved. 3
キャンペーン事例紹介
4月
新しい年度のはじまり。進級?進学?就職?転勤?異動、それに伴う転居など、生
活環境が変わる時期です。新生活へ向けての期待や気温の上昇、後半にはゴールデ
ンウィークが始まるなど、陽気な雰囲気でコンテンツの募集もしやすくなります。
4月の主な
イベント
4月のキャンペーン例
【1】お花見
桜そのものや、お花見に欠かせないお酒やお弁当など、シェアされやすい素材が豊富。
フォトコンテスト、レシピ募集などと相性がよさそうです。
【2】エイプリルフール
自社商品を絡めた「ウソネタ」のアイデアを募集するなど、ユニークな仕掛けのキャンペーンを
開催してみるのもおもしろそうです。
【3】新生活
新生活に向けて各種生活用品や、衣料品などの需要が高まります。便利グッズや生活の知恵など、
新生活へのお役立ち情報を募集してみては?
エイプリールフール、お花見、歓迎会、ゴールデンウィーク、入園?入学?就職、
昭和の日、消費税導入、イースター、春の交通安全、新生活、初任給、アースデー
- 4. Copyright ?2014 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved. 4
4月のキャンペーン事例
大塚製薬”SOYJOY”×幻冬舎”GOETHE”
デキる男たちの「後輩に伝えたい仕事の『掟』」キャンペーンを実施。ZoffともO2O企画実施!
大塚製薬は、SOYJOY × GOETHE デキる男たちの「後輩に伝えたい仕事の『掟』」キャ
ンペーンを実施。ユーザーから仕事の掟を募集、投稿された「掟」へ投票することも可能。
1週間で投票数が多かったトップ2作品を毎週水曜にウォール上で発表。それぞれの『掟』を
1枚の画像として公開することで、認知&シェアされやすい工夫がされています。ウォール
で『掟』が採用された2名には、SOYJOYピーナッツ(14本入り)をプレゼント。なお、同
時並行のO2O企画として、「SOYJOY×Zoff 仕事を謳歌するデキる男になるための『掟』
キャンペーン」も実施(http://www.zoff.co.jp/sp/soyjoy/)。店頭でZoff SMART、Zoff
PCを購入すると、SOYJOYピーナッツをプレゼントするそう。3つのページでそれぞれの商
材の特色に関わるそれぞれの『掟』(”食”の掟、”仕事”の掟、”目”の掟)を公開し、各コン
テンツの世界観を統一させていますね。
★URL:https://www.facebook.com/soyjoyjapan/app_600843473260495
★企業名:大塚製薬株式会社(SOYJOY)、株式会社 幻冬舎(GOETHE)、
株式会社ゾフ 《コラボレーション》
★利用メディア(ツール):Facebook
ワールドは、「春のTREND KEYWORD 2週間レッスン」
として、Facebookで14日間、毎日プレゼントがあたる
キャンペーンを実施しています。ワールドの人気ブラン
ドが教える今年の春のトレンドキーワードと、キーワー
ドにまつわる人気ブランドのアイテムを日めくりで紹介。
そのアイテムを毎日3名に、その場でプレゼントするそう。
応募しながら、トレンドがわかっちゃう、一石二鳥の
キャンペーンですね。
ワールド「春のTREND KEYWORD 2週間レッスン」
日めくりカレンダーで14日間、
毎日その場でプレゼントが当たる!
★URL:https://www.facebook.com/world.co.ltd/
app_138797876293839
★企業名:株式会社ワールド(WORLD)
利用メディア(ツール):Facebook
- 5. Copyright ?2014 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved. 5
4月のキャンペーン事例
アメリカン?エキスプレスは、「MY GREEN PHOTO」キャンペーンで
あなたの”はじめて”の写真をFacebookで募集。グランプリには”はじめ
て”を応援するチャレンジ資金100万円をプレゼントするそう。
また、「遊ぶ」「学ぶ」「食べる」のカテゴリごとに、得票数の上位の
方に豪華賞品が当たり、写真の応募と投票をするとその場でAmazonギ
フトカード1,000円分が抽選で毎日10名に当たるとのこと。
アメリカン?エキスプレス「MY GREEN PHOTO」あなたの”はじめて”を応援する
チャレンジ資金100万円をプレゼント!
★URL:http://mygreenphoto.jp/join
★企業名:アメリカン?エキスプレス?インターナショナル,Inc
★利用メディア(ツール):Facebook
JAL「Flight with Friends 2014 ~友達みんなで旅に出よう!~」
Facebookで友達を10人集めよう!
JALは、「Flight with Friends 2014 ~友達みんなで旅に出よう!~」を
実施。2013年にも実施したFacebookキャンペーンの第2弾。今回も、自ら
飛行機のパイロットになって出発地&目的地を決め、Facebook上で一緒に
旅する友達を集める企画です。仲間10人が集まり、その飛行機が満席になる
と、抽選で10人全員に航空券をプレゼント。パイロットにならなくても、
友達の飛行機に乗るだけでも参加OK。飛行機ごとに専用掲示板なども
用意され、友達とコミュニケーションがとれる仕掛も。なお、Facebook
ページでは裏話も公開。「前回は定員が30人で、実際に満席になった飛行機は、ココだけの話???418機でした。。」とのことで、
今回は参加してもらいやすいよう定員変更したそう。さらに、友達の飛行機に乗り込む際に、そのパイロットにメッセージを送信可能に
するなどの機能面も向上させており、ユーザー目線でPDCAを回していますね。
★URL:https://ff2014.jal.co.jp/pc/
★企業名:日本航空株式会社
★利用メディア(ツール):Facebook
- 6. Copyright ?2014 Allied Architects, Inc. All Rights Reserved. 6
お問い合わせ
モニプラお問い合わせは…
キャンペーンに参加してくれたお客様とソーシャル上でずっとつながる。
そんな「集客から顧客へ」を実現します。