狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
IT業界
2020年11月30日
株式会社KIS
二見 孝一
IT業界の動向と
求められる人材像
< 業界研究?職業人講話 >
熊本県 新型コロナ対応再就職 支援講座
IT業界
2/38
1.IT業界の動向
(1)The Future of Work: Will Our Children Be Prepared?
https://youtu.be/59d3UZTUFQ0
IT業界
3/38
1.IT業界の動向
(2) 政府広報「Society5.0」https://youtu.be/249hXyODqwY
IT業界
4/38
1.IT業界の動向
(3) 20XX in Society 5.0~デジタルで創る、私たちの未来~
https://youtu.be/xQnnAih8KIo
IT業界
5/38
2.IT業界
(1) IT業界のイメージ
最先端テクノロジーを駆
使してる感じ?
技術者じゃないとダメ?
IT業界
6/38
2.IT業界
(2) 自己紹介:二見孝一(ふたみ こういち)
地場のシステムインテグレーター
で長年にわたりシステムの設計?
開発を行う。情報システム部門で
のインフラ管理などを経て経営企
画室に異動。
現在はオープンイノベーションで
の新規事業領域の展開や、R&Dで
あるKISテクニカルラボ、産官学連
携や外部コミュニティーとの連携
にも力を入れている。
https://www.facebook.com/koichi.fut
ami
IT業界
7/38
2.IT業界
(3) 実は、IT業界は???
建設業と同じ
ソフトを作るか
ハードを作るかの違い
IT業界
8/38
2.IT業界
(4) 建設業/ IT業界
インフラ屋:
道路や電気?水道などの生活インフラ
ネットワークやクラウドの基盤技術
IT業界
9/38
2.IT業界
(5) 建設業/ IT業界
設計師:
お客さんが希望する建物を設計
お客さんが希望するシステムを設計
IT業界
10/38
2.IT業界
(6) 建設業/ IT業界
現場監督:
建設現場の監督?進行管理を行う
プロジェクトのマネジメントを行う
IT業界
11/38
2.IT業界
(7) 建設業/ IT業界
職人:
建物を作る大工
コードを書くプログラマ
IT業界
12/38
2.IT業界
(8) 建設業/ IT業界
【質問】
建設関係の仕事をしている友人?知人
を、何人か思い浮かべてください。
どんな会社で、どんな仕事をしていま
すか?
IT業界
13/38
2.IT業界
(9) 建設業/ IT業界
建設業と言っても、人によって、
やっていること、会社規模など、
さまざまでは?
IT業界も同じ
IT業界
14/38
2.IT業界
(10) 建設業/ IT業界
仕事内容やレベルは千差万別
どの会社?分野で仕事をするかで、
求められるものや必要なスキルは違
う
IT業界
15/38
2.IT業界
(11) 建設業/ IT業界
どんな会社や仕事があるか、
簡単な事例を紹介
?グローバル企業から、小規模事業者まで
IT業界
16/38
3.激変するビジネス環境
(1) 企業の時価総額ランキング推移
平成元年: 世界トップ50社に日本企業32社がランクイン
平成30年: トヨタ1社のみ
世界では時価総額が30年で10倍に。日本は???
30年
平成
元年
IT業界
17/38
3.激変するビジネス環境
(2) 科学技術論文でも日本は惨敗
理工系の151研究領域の重要論文をJSTが分析
アメリカ80、中国71 二カ国でトップを独占
日本は151領域中 3位が2つだけしかない
国立研究開発法人「科学技術
振興機構」(JST)の分析
IT業界
18/38
3.激変するビジネス環境
(3) 日本の労働生産性は先進国最低
日本の時間あたり労働生産性を100とすると
アメリカ:151, ドイツ148, フランス145, イタリア118
怠け者イメージのある
イタリアやスペインより
生産性が悪い
IT業界
19/38
3.激変するビジネス環境
(4) 日本の国際競争力は30位へ転落
平成を通じて、一貫して競争率が低下し続けている。
スイスIMDによる調査
IT業界
20/38
3.激変するビジネス環境
(5) AIにより激変する社会
◇ 金融大手ゴールドマンサックス
AIリストラで500人のトレーダーが3人に激減
エンジニアは9000人を雇用
◇ 配車サービスのUber台頭
アメリカ最大手のタクシー会社が倒産
◇ AIに奪われる仕事 オックスフォード大学 マイケル?A?オズボーン准教授
アメリカでは、今後~20年の間に総雇用者の
半分の仕事が自動化されるリスクが高い
IT業界
21/38
3.激変するビジネス環境
(6) 人手不足到来か?
入管法改正案を強行採決し、海外からの労働力の確保を図る
が????
IT業界
22/38
3.激変するビジネス環境
(7) 人余りの時代に
三菱総研予測:2030年までに730万人の雇用が失われる
AIなどの進化で自動化?無人化が進み、新産業で400万人の雇用が
生まれるが、差し引き330万人の雇用が失われると予測。
(330万人: 福井,徳島,高知,島根,鳥取の全人口分)
事務職が120万人、生産職が90万人過剰になる。
一方、専門技術職は170万人の不足と試算
IT業界
23/38
3.激変するビジネス環境
(8) しかし、エンジニアも人が余る
高度IT人材は不足するが、従来型
IT人材は2030年には10万人余る
経済産業省「平成30年度 IT人材需給に関する調査」
量産エンジニアの単価は数分の一に下落するという予測も。
IT業界
24/38
3.激変するビジネス環境
(9) 中小企業の三分の一が廃業に
2025年には中小企業の三分の一が
倒産?廃業し、650万人の雇用と
22兆円のGDPが消失する。
経済産業省、中小企業庁による予測シナリオ
IT業界
25/38
3.激変するビジネス環境
(10) 日本がイケてないのはIT人材不足
ユーザー企業内のIT人材が圧倒的に
不足している!
IT企業に人材が偏り過ぎ。
2020年度の経済財政報告(経済財政白書)
IT業界
26/38
3.激変するビジネス環境
(11) これから起こること
企業サービスそのものがITサービス化し
ていく(総IT企業化)
ユーザー企業がIT人材を採用強化する
IT業界から他業界へ人材が移動する
「IT業界に就職」という形でなくなる
IT業界
27/38
4.社会も変わりはじめた
(1)与えられた仕事だけやってても??
◇ 3M 15%カルチャー
仕事の15%を仕事と関係ない研究に使える
→ ポストイットなどが誕生
◇ Google 20%ルール
仕事の20%を担当業務と関係ないことに使える
→ プロダクトの半分はここから生まれた
◇ 丸紅 15%ルール
仕事の15%を新規事業創出に使える
→ はじめたばかりで成果はこれから
IT業界
28/38
4.社会も変わりはじめた
(2) 副業?兼業が当たり前の時代に
◇ 主要大手企業の5割で副業解禁
外部と連携し、人材育成や新事業につなげたい
日本経済新聞 2019年5月20日记事
IT業界
29/38
4.社会も変わりはじめた
(3) 競争から共創へ
◇ 競争は奪い合い。共創は掛け合わせ。
企業もコ?クリエーションの重要性に気付いてきた
熊本でも共創空間が次々にオープンしている
No 共創空間 No 共創空間
1 未来会議室 10 リージャス熊本下通ビジネスセンター
2 Socket 11 くまもと森都心プラザ 創業支援室
3 Krokus 12 くまもと大学連携インキュベータ
4 The Company 13 夢挑戦プラザ21
5 びぷれす INNOVATION STUDIO 14 テクノインキュベーションセンター
6 未来づくり拠点MOG 15 Social Sharing Office Kumamoto
7 Yard 16 オープンオフィス熊本銀座通り
8 くましんビジネスサポートプラザ 17 office support 熊本
9 osoto Hitoyoshi 18 キャンバスラボ
IT業界
30/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(0) 自分の価値を見つめよう
いま求められる人材像
自分の「社内価値」と
「市場価値」を意識する
IT業界
31/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(1) 自己成長しない日本のサラリーマン
◇日本の成人の「生涯学習」率は先進国で最低
大学進学前がピーク
あとは学ばない
IT業界
32/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(2) これまで求められていた人材
◇ カンパニー型人材
プロジェクト計画に沿ってきっちりと業務を
遂行する、ウォーターフォール型人材
IT業界
33/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(3) 新しいタイプの人材
◇ コミュニティー型人材
ネットワークを活かしコミュニティーの中で
自律的に自走する、アジャイル型人材
IT業界
34/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(4) いま求められている人材
◇ ハイブリッド型人材
カンパニー型とコミュニティー型の両特性を
併せ持つ人材
+
IT業界
35/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(5) これからの最強人材
◇ マルチ?ハイブリッド型人材
複数のカンパニーと、複数のコミュニティー
で活躍する、HUB的最強人材
IT業界
36/38
5.ハイブリッド型人材のススメ
(6) 最強人材になろう
◇ 一緒に変化?成長し、最強の
マルチ?ハイブリッド型人材を目指そう
IT業界
37/38
結局は
その仕事は好きですか?
「好きなこと」と
「大切にしたいこと」
にフォーカスした生き方を
IT業界
38/38
連絡先
資料内容にご意見などありましたら、
ご連絡いただければ幸いです。
https://www.facebook.com/koichi.fut
ami
二見 孝一
futami@kis.co.jp
kfutami@ybb.ne.
jp

More Related Content

滨罢业界の动向と求められる人材像