9. インテリジェンスは習得できる Intelligences are learnable
M I 理論では、インテリジェンスは学び得るもの
Intelligence is the bio-psychological potential to process information in certain ways that can be activated in a cultural setting to solve problems or make products that are valued in a culture.
インテリジェンス(知性)とはある文化的背景において活性化され、 問題を解いたり、その文化において価値があるとされるプロダク トを作ることができる、ある種の方法で情報を処理する生物学的、 心理学的潜在能力である。
10. インテリジェンスプロフィールは変化する Intelligences Profile changes
M I 理論では、インテリジェンスは学び得るもの
つまり、インテリジェンスプロフィールも変化する。
『インテリジェンシズは生徒が学習の過程にもたらす“Smarts”(賢 さ)を表わし、各個人は固有の、複数のインテリジェンスのamalgam(*合成、組み合わせ)を持ち、それが我々一人一人を区別していま す。
*個人により異なるレベルの、各々複数のインテリジェンスの組み合 わせをSmart(賢さ)という言葉で表現した例です。』
日本MI研究会http://www.japanmi.com/