狠狠撸
Submit Search
楽しいものづくり ファーストステップ
?
0 likes
?
387 views
Satoshi Maemoto
Follow
ISCプログラミングコンテスト2018 エキシビジョン登壇資料
Read less
Read more
1 of 25
Download now
Download to read offline
More Related Content
楽しいものづくり ファーストステップ
1.
ISCプログラミングコンテスト 2018 楽しいものづくり ファーストステップ 一般社団法人T.M.C.N 株式会社ホロラボ 株式会社システムフレンド Microsoft MVP 前本
知志
2.
KINECT、HoloLens、スマホなどのXRデバイスを使ったアプリを作っています。 https://youtu.be/ZSXwhj8HqkE ?TMCN (Tokyo MotionControl
Network) Co-founder(共同創設者) https://www.facebook.com/TokyoMotioncontrolNetwork ?株式会社ホロラボ Co-founder(共同創設者) http://hololab.co.jp/ ?株式会社システムフレンド 取締役?取締られ役兼任、Team XR http://www.systemfriend.co.jp/kinect_nui ?著書「Intel RealSense SDK センサープログラミング」 https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798139630 ?Microsoft MVP for Windows Development https://mvp.microsoft.com/ja-jp/PublicProfile/5002154?fullName=Satoshi%20%20Maemoto 前本 知志 @peugeot106s16 2
3.
属性関連図 株式会社 システムフレンド 取締役 取締られ役 兼任 Team
XR 株式会社ホロラボ Co-fouder (共同創設者) 一般社団法人T.M.C.N Co-fouder (共同創設者) Microsoft MVP Windows Development (Windows Mixed Reality) 前本 知志 US Microsoft Corp. パートナー XR(AR?MR?VR) 開発 センサー&デバイスコミュニティ HoloLens特化 MRPP認定(Microsoft Mixed Reality Partner) アワード受賞
4.
https://hololens.connpass.com/event/86546/
5.
情報科学専門学校ではこれまで プログラミングコンテスト審査員 学園祭での展示 センサーについての課外授業 などをさせて頂いています。
6.
Feat. Otaku Dance!! (岩崎学園ISCプログラミングコンテスト) https://youtu.be/ivL6ZxukTlo
7.
先輩たちの作品 すごいですよね!
8.
1年生のみなさん 来年がんばってください! : : : できる気がしない?
9.
でも大丈夫!
10.
まずは好きなものを 作ればいいんです。
11.
シンプルで好きなものからはじめよう ? 高すぎる目標は途中であきらめてしまいがち ex) 富士山に登る前にまずは高尾山からw ?
シンプルなものなら完成も早い すぐ人に見てもらえる。その結果で次の目標を変えて行ける ? 面白い、笑えるものは作りつづけ、改善するモチベーションに 人の笑顔は素敵な燃料 ? 勉強は目的ではなく、作品を作るための手段 勉強しなきゃと思ってする勉強はつらい 作品をカッコよくしたい、便利にしたい駆動の勉強は楽しい
12.
つくりたいからつくる駆動 作品紹介
13.
http://www.systemfriend.co.jp/charamirror https://youtu.be/M8e9mCI-u80 https://youtu.be/RKh6LOc0olA きゃらみらー [AR, MR,
GPU]
14.
http://satoshi-maemoto.hatenablog.com/entry/2018/05/12/082525 https://twitter.com/chomado/status/974534165419892736 筋肉ボイス [AI, Cloud]
15.
https://www.makuake.com/project/unkobtn/
16.
http://satoshi-maemoto.hatenablog.com/entry/2018/04/15/110021 https://twitter.com/peugeot106s16/status/995447141026775041 うんこボタン [IoT, Cloud,
MR]
17.
つくりたいからつくるんだ ? ご紹介したものはいずれもシンプルかつ面白いもの 作りたくなったので一気に作った系 ? 勉強もたくさんしたが、作品ができればいい思い出しかない 実現できれば楽しいことになるというワクワク感 Unity、3次元座標計算、3Dグラフィックプログラミング、 クラウド、スマートスピーカー、電子工作、Arduino、ホロレンズ… ?
たくさんの人から驚きや笑い、喜びの反応が得られた これからもがんばりたい ? ついでに、たくさんの面白い仕事につながっている
18.
1年生のみなさん 来年がんばってください! ラボにはたくさん素材があるよ!
19.
つくったら アウトプットしよう
20.
Outputしよう ? Twitter, GitHub,
YouTube…作品を公表しよう 作品は友達の間だけでなく世の中の様々な人にみてもらおう ? うれしい反応は作りつづけるモチベーションに! ? 同じ課題を抱えている人と問題を共有、解決できるかも ? わかりやすいOutputはプレゼンテーションの練習にも ? 就職にも役立つw
21.
ぼくは普段は小さくて面白いデモを 作ってはSNSで拡散しています。 それを見た人から仕事の相談が来るので、 面白いデモをプロレベルのものに 組みなおします。
22.
https://youtu.be/kfslVIxSV-k
23.
デジタルコンテンツEXPO 2017 大日本印刷ブースhttps://youtu.be/TNi9cK-YfJY
24.
[重要] Outputは就職にも役立つ ? 社員採用の目線 履歴書だけでは正直その人の本当の力量はわからない ?
最も重視するのはその人のOutput Twitter等に投稿している情報やGitHubのソースを見れば その人の本当の力量や素質がわかるので一番重視している 履歴書はあんまり見ないかもw ? 見せてもらうもの 運営しているWebサイトやGitHubのソース 面接時に動作デモをしてもらう 技術で友だちになれると思ったら即決です(笑) ※ あくまでぼくの例です 通常は履歴書、質疑応答の面接等の選考がメジャーなんだと思いますw
25.
まとめ ? ものづくりはたのしい、たのしめるものから トライしよう! ? つくったものはどんどん公にOutputしよう! 来年の作品 たのしみにしています!
Download