狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
動詞意味類型の曖昧性解消に向けた格 フレーム情報との関連調査 
長岡技術科学大学電気系 
岡田正平山本和英 
1
中山ら[1]の意味類型 
? 
動作 
客観的に観測者が捉えることの出来る運動で,その 運動が終了すると運動前の状態に戻り,結果状態を 表さない動詞. 
e.g. 泳ぐ,食べる 
? 
変化 
主体に現れる運動の結果状態を表す動詞.主体が意 志を持たず結果のみを表し,かつ運動が終了しても 運動前の状態には戻らない表現. 
e.g. 乾く,死ぬ 
2 
[1]中山匠,山本和英.用言の新しい意味類型ー作用性用言と形状性用言ー.言語処理学会第17回年次大会発表論文集.pp. 560-563.2011.
? 
感覚?感情 
感覚器官の活動や,頭脳や心の働きなどを表す知情 意を表す動詞. 
e.g. 見える,感じる 
? 
形容 
人や物の性質,形,存在,関係を表す動詞. 
e.g. 優れる,異なる 
中山らはIPA辞書の12,648動詞に対して人手で意 味類型を付与 
– 
1動詞に複数付与する場合もある 
3
はじめに 
? 
日本語の用言の形態的分類 
– 
形容詞:いで終わる 
– 
動詞:母音ウを持つ拍で終わる 
? 
外的に観測可能な人や物の動きを表すとされる 
? 
実際には 
– 
物事の特性を表す動詞 
e.g. 優れる,似る,富む 
– 
人の感情を表す動詞 
e.g. 飽きる,むかつく,脅える 
? 
形態的な分類と意味的な分類は一致しない 
4
本研究の目的 
? 
複数の意味類型が付与された動詞に対して, 文脈中で曖昧性を解消する 
e.g. 満たす 
? 
コップを水で満たす→動作 
? 
条件を満たす→形容 
– 
今回は意味類型の違いにより動詞の文中での使われ 方が異なると仮定,自動推定のための予備調査を行 う 
5
調査内容 
? 
京都大学格フレームを用いて動詞が取る 表層格および項について調査 
? 
単一の意味類型が付与された動詞が対象 
– 
IPA辞書の表記および京都大学格フレームの述語 (述語タイプ:動詞)の表記が一致した動詞は2372 
6 
表1 意味類型ごとの調査対象動詞数 
動作 
変化 
感覚?感情 
形容 
1516/6637 
418/1530 
360/1141 
78/358 
※分母は単一の意味類型が付与されていた動詞数,分子が京都大学格フレームに共通し て出現する動詞数
調査1 | 表層格について 
? 
表層格ごとの意味類型の出現頻度を調査 
– 
すべてについて調べると意味類型ごとの動詞の 数の違いによって偏りが生じる 
? 
意味類型ごとに動詞数が同じになるように サンプリング 
7 
表2 意味類型ごとの表層格数 
動作 
変化 
感覚?感情 
形容 
1296万 
764万 
432万 
2424万
調査1 | 表層格について 
8 
0% 
20% 
40% 
60% 
80% 
100% 
ガ 
ヲ 
ニ 
ヘ 
ト 
デ 
カラ 
ヨリ 
マデ 
計 
形容 
感覚?感情 
変化 
動作
調査1 | 表層格について 
? 
ガ格やト格を取る動詞は”形容”が多い 
? 
ヲ?ヘ?カラ?ヨリ格を取る動詞は”動作”が 多い 
? 
“変化”や”感覚?感情”の動詞は大きな割合を 占める表層格がない 
? 
{動作|形容}と{変化|感覚?感情}の判別には 別の情報が必要 
9
調査2 | 項について 
? 
意味類型に固有の表層格-項の名詞意味属性の 対を収集 
? 
名詞の意味属性には日本語語彙大系の 名詞?固有名詞意味属性を利用 
10 
表2 獲得した表層格-名詞属性の組の数 
動作 
変化 
感覚?感情 
形容 
3243 
196 
198 
137
調査2 | 項について 
取得できた対の例 
動作 
カラ格:事象,性質,具体 ヘ格:精神,具体 
ト格:事象,性質,主体 ガ格:抽象,国名 
デ格:表情,性質,衣料 ヨリ格:出来事,地方名,都市 
マデ格:事,行為,状態,形状,数量,組織,人間 
ヲ格:事象 
変化 
ヘ格:感覚,出来事,ト格:生命現象,マデ格:形,デ格:無生物, ヨリ格:食料 
感覚?感情 
ヨリ格:事,行為,道具 
形容 
ヘ格:宗教名,ト格:乗り物,マデ格:特徴,ヨリ格:形,生物 
11
まとめ 
? 
中山らの提案した4つの意味類型の曖昧性解消 を行うための予備調査 
– 
単一意味類型の動詞を対象 
? 
意味類型ごとの表層格の頻度 
– 
“動作”と“形容”については強い傾向が見られる 
? 
意味類型固有の表層格-名詞属性対を収集 
– 
全3774対を収集 
? 
これらの情報を手掛かりに曖昧性解消器を構 築していく 
12
13 
事象:事象 
性質:性質 
具体:有り物,合せ物,具体,公物,個体,三才,人畜,人馬,地物,天地人,万物など 
精神:エスプリ,経験,精神衛生,全精神,体験,追体験 
主体:主体 
抽象:抽象 
事:ああ,現象,こう,こと,事,此,そう,珍現象,フェノメノン 
行為:アクティビティー,一挙,営み,おこない,活動,挙動,行動,沙汰,ふるまいなど 
状態:状態 
形状:仮象,型,形,旧型,形骸,形式,形状,形態,原形,パターン,フォームなど 
組織:オーガニゼーション,システム,組織,地下組織,北部 
人間:猿人,往者,方,旧人,クロマニヨン,衆人,人物,人類,誰かさん,人々など 
表情:思い入れ 
衣料:衣料,衣料品 
出来事:一大事,奇跡,社会現象,日常茶飯事,出来事,ハプニングなど 
感覚:感覚,無感覚,無感覚さ 
生命現象:息の緒,息の根,一命,エターナルライフ,身命,人名,生気,生命など 
形:合判,足型,厚型,いちょう型,打ち違い,円錐型,凹型,体つき,クロソイドなど 
無生物:非情,物体,無生物,もの 
食料:飲食物,栄養食,糧,食い物,健康食,ご馳走,食事,兵糧,フードなど 
特徴:アドホック,怪し,在り来り,異質,一般,型破り,奇異,桁外れ,特質,不思議など 
生物:合の子,亜種,生き物,異性,一代雑種,異類,花鳥,巨生物,自然,天然など

More Related Content

动词意味类型の曖昧性解消に向けた格フレーム情报との関连调査

  • 2. 中山ら[1]の意味類型 ? 動作 客観的に観測者が捉えることの出来る運動で,その 運動が終了すると運動前の状態に戻り,結果状態を 表さない動詞. e.g. 泳ぐ,食べる ? 変化 主体に現れる運動の結果状態を表す動詞.主体が意 志を持たず結果のみを表し,かつ運動が終了しても 運動前の状態には戻らない表現. e.g. 乾く,死ぬ 2 [1]中山匠,山本和英.用言の新しい意味類型ー作用性用言と形状性用言ー.言語処理学会第17回年次大会発表論文集.pp. 560-563.2011.
  • 3. ? 感覚?感情 感覚器官の活動や,頭脳や心の働きなどを表す知情 意を表す動詞. e.g. 見える,感じる ? 形容 人や物の性質,形,存在,関係を表す動詞. e.g. 優れる,異なる 中山らはIPA辞書の12,648動詞に対して人手で意 味類型を付与 – 1動詞に複数付与する場合もある 3
  • 4. はじめに ? 日本語の用言の形態的分類 – 形容詞:いで終わる – 動詞:母音ウを持つ拍で終わる ? 外的に観測可能な人や物の動きを表すとされる ? 実際には – 物事の特性を表す動詞 e.g. 優れる,似る,富む – 人の感情を表す動詞 e.g. 飽きる,むかつく,脅える ? 形態的な分類と意味的な分類は一致しない 4
  • 5. 本研究の目的 ? 複数の意味類型が付与された動詞に対して, 文脈中で曖昧性を解消する e.g. 満たす ? コップを水で満たす→動作 ? 条件を満たす→形容 – 今回は意味類型の違いにより動詞の文中での使われ 方が異なると仮定,自動推定のための予備調査を行 う 5
  • 6. 調査内容 ? 京都大学格フレームを用いて動詞が取る 表層格および項について調査 ? 単一の意味類型が付与された動詞が対象 – IPA辞書の表記および京都大学格フレームの述語 (述語タイプ:動詞)の表記が一致した動詞は2372 6 表1 意味類型ごとの調査対象動詞数 動作 変化 感覚?感情 形容 1516/6637 418/1530 360/1141 78/358 ※分母は単一の意味類型が付与されていた動詞数,分子が京都大学格フレームに共通し て出現する動詞数
  • 7. 調査1 | 表層格について ? 表層格ごとの意味類型の出現頻度を調査 – すべてについて調べると意味類型ごとの動詞の 数の違いによって偏りが生じる ? 意味類型ごとに動詞数が同じになるように サンプリング 7 表2 意味類型ごとの表層格数 動作 変化 感覚?感情 形容 1296万 764万 432万 2424万
  • 8. 調査1 | 表層格について 8 0% 20% 40% 60% 80% 100% ガ ヲ ニ ヘ ト デ カラ ヨリ マデ 計 形容 感覚?感情 変化 動作
  • 9. 調査1 | 表層格について ? ガ格やト格を取る動詞は”形容”が多い ? ヲ?ヘ?カラ?ヨリ格を取る動詞は”動作”が 多い ? “変化”や”感覚?感情”の動詞は大きな割合を 占める表層格がない ? {動作|形容}と{変化|感覚?感情}の判別には 別の情報が必要 9
  • 10. 調査2 | 項について ? 意味類型に固有の表層格-項の名詞意味属性の 対を収集 ? 名詞の意味属性には日本語語彙大系の 名詞?固有名詞意味属性を利用 10 表2 獲得した表層格-名詞属性の組の数 動作 変化 感覚?感情 形容 3243 196 198 137
  • 11. 調査2 | 項について 取得できた対の例 動作 カラ格:事象,性質,具体 ヘ格:精神,具体 ト格:事象,性質,主体 ガ格:抽象,国名 デ格:表情,性質,衣料 ヨリ格:出来事,地方名,都市 マデ格:事,行為,状態,形状,数量,組織,人間 ヲ格:事象 変化 ヘ格:感覚,出来事,ト格:生命現象,マデ格:形,デ格:無生物, ヨリ格:食料 感覚?感情 ヨリ格:事,行為,道具 形容 ヘ格:宗教名,ト格:乗り物,マデ格:特徴,ヨリ格:形,生物 11
  • 12. まとめ ? 中山らの提案した4つの意味類型の曖昧性解消 を行うための予備調査 – 単一意味類型の動詞を対象 ? 意味類型ごとの表層格の頻度 – “動作”と“形容”については強い傾向が見られる ? 意味類型固有の表層格-名詞属性対を収集 – 全3774対を収集 ? これらの情報を手掛かりに曖昧性解消器を構 築していく 12
  • 13. 13 事象:事象 性質:性質 具体:有り物,合せ物,具体,公物,個体,三才,人畜,人馬,地物,天地人,万物など 精神:エスプリ,経験,精神衛生,全精神,体験,追体験 主体:主体 抽象:抽象 事:ああ,現象,こう,こと,事,此,そう,珍現象,フェノメノン 行為:アクティビティー,一挙,営み,おこない,活動,挙動,行動,沙汰,ふるまいなど 状態:状態 形状:仮象,型,形,旧型,形骸,形式,形状,形態,原形,パターン,フォームなど 組織:オーガニゼーション,システム,組織,地下組織,北部 人間:猿人,往者,方,旧人,クロマニヨン,衆人,人物,人類,誰かさん,人々など 表情:思い入れ 衣料:衣料,衣料品 出来事:一大事,奇跡,社会現象,日常茶飯事,出来事,ハプニングなど 感覚:感覚,無感覚,無感覚さ 生命現象:息の緒,息の根,一命,エターナルライフ,身命,人名,生気,生命など 形:合判,足型,厚型,いちょう型,打ち違い,円錐型,凹型,体つき,クロソイドなど 無生物:非情,物体,無生物,もの 食料:飲食物,栄養食,糧,食い物,健康食,ご馳走,食事,兵糧,フードなど 特徴:アドホック,怪し,在り来り,異質,一般,型破り,奇異,桁外れ,特質,不思議など 生物:合の子,亜種,生き物,異性,一代雑種,異類,花鳥,巨生物,自然,天然など