狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
学校防災マップ作り支援
with AIT地域防災研究センター & 岐阜聖徳学園大学
つながるマップ研究会《発表会》
平成27年12月16日
DoChubu事務局 小穴久仁
4
背景?目的
前回の防災コンテストで
? 避難経路が寸断された時の対応
? 下級生へ引き継がれる防災教育の仕組
み
? 地域の防災意識を高める活動
の必要性が指摘された。
今回のコンテストでは『地域と共に、防
災Jr.レンジャー?セカンド~見て、知っ
て、行動して、災害に負けない常磐東
~』のタイトルで応募する。
場所:岡崎市(旧額田町)
特徴:中山間地?小規模校
『学校を拠点とした地域の防災力の向上
と啓発』をテーマに、
? 学校(生徒?PTA)地域連携によるイ
ンフラ整備
? 被災地との交流?支援
? 災害時の避難所運営
? 防災力の向上
? 啓発活動
を活動内容として、1年生の防災キャン
プに向けた取り組みをステップアップし、
成果を防災コンテストへ応募する。
場所:中津川市(美乃坂本駅)
特徴:一学区?一中学校?一小学校
背景と目的【常磐東小学校】 背景と目的【坂本中学校】
7
常磐東小学校
防災マップ作りとして通学路点検を
2回、シェイクアウトや公衆電話の
使い方を体験する下校訓練を1回実
施。
学区内へのアンケート結果から、住
民目線の危険箇所や避難ルートを
マップへ取り込んだ。
まち歩き
取り組み内容
常磐東小学校
新しい防災看板を設置するにあたり、
デザインは地域へ開かれた防災キャ
ラグランプリとして決定し、同時に
地域を巻き込む仕掛けとしている。
主体の6年生から下級生へ、取り組
み発表として伝える場を検討中。
マップ作り
坂本中学校
10月22日?23日に、1年生を対象と
した防災キャンプを開催。
HUGや通学路点検、体育館宿泊体験
やDIGを実施。特に通学路点検は、
岐阜大学インフラマネジメント技術
研究センターと協力し、インフラ点
検の視点に重点を置いた。
また今回、Ai.Trackerを本格的に試
験導入している。
防災キャンプ
8
防災キャンプ1日目の通学路点検で、Ai.Trackerを20ア
カウント稼働させた。この実証実験マップは、コンテ
ストへも応募する。また、フィールドワークとして本
スマホアプリの試験は今後も続けて行く予定。
Ai.Tracker実証実験【坂本中学校】
昨年の防災コンテストでは、小学校のある町内会のみ
でしかマップを作ることができなかったが、今回は学
区内5町内会の全てでマップ作りを実施。防災看板設
置候補地も載せている。
同行下校マップ【常磐東小学校】
成果物イメージ

More Related Content

研究会151216 ait