狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
インターネット広告講座
? 第1日
玉川俊哉
? 1979年:株式会社日経広告入社、営業部署で大阪?東京?神戸地区で
業務。
? 1995年:阪急電鉄の実験的EC事業「O-kini City」立上げに参画。ECサ
イト構築を????????。
? 1996年:Internet1996 World Exposition IWE Kumamoto Pavillion
内、熊本県広報?????の制作 ????????。web,動画, pdf,印刷出版で?
?????????????????展開を????????。
? 1997年:日本経済新聞社 大阪本社 電子?????部へ研究員として出向。
日本経済新聞社の???????「NIKKEI NET」立上げ時期に参画。
? 2001年:?????企画????(社長直属部署)発足、????長就任。日経BP社
WPC-Expo内、松下電器様特設???3年連続????????。
? 2007年:????????推進室兼雑誌部室長を経て 2010年3月から媒体局
長。2010年8月日経広告退社
? 2014年4月~:㈱メディアプラネット 勤務
日本の広告の始まりは、平賀源内である。
? これは、有名な話。
? 「本日土用の丑の日」
– ほんじつどようのうしのひ
日本の広告の始まりは、平賀源内である。
? これは、有名な話。
? 「本日土用の丑の日」
– ほんじつどようのうしのひ
? 文政5年(1822年–1823年)『明和誌』(青山白峰著)
– 「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という民間
伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧
めた。すると、物知りとして有名な源内の言うことなら、ということ
で、その鰻屋は大変繁盛した。
日本のマーケティングの始まりも、平賀源内である。
? これは意外と知られていない。
日本のマーケティングの始まりも、平賀源内である。
? これは意外と知られていない。
? 矢守(破魔矢の元祖)
– 御祭神の御塚後部には、源氏の白旗を立てたものが根付いた「旗竹」という昔
から決して神域を越えることがない不思議な篠竹が生えており、雷が鳴るとこ
の竹がピチピチと割れたという言い伝えがあります。
– 江戸時代には、平賀源内がこの竹で厄除招福?邪気退散の「矢守(破魔矢の元
祖)」を作り、広く御祭神の御神徳を仰がしめることを勧めました。(新田神
社webサイトから)
? 東京都大田区矢口1-21-23 アクセス東急多摩川線武蔵新田駅より徒歩3
分
? 恋愛成就、家運隆昌、家内安全、厄除招福、必勝開運、合格成就、健
康長寿、病気平癒、若返りほか
マーケティングとは、、、
? マーケティングとは、業績向上と顧客の価値?満足を創造すること
で人々の生活の改善を目指す実践的な学問だ。
– フィリプ?コトラー「私の履歴書」日本経済新聞2013年12月1日付)
マーケティングとは、、、
? マーケティングとは、業績向上と顧客の価値?満足を創造すること
で人々の生活の改善を目指す実践的な学問だ。
– フィリプ?コトラー「私の履歴書」日本経済新聞2013年12月1日付)
平賀源内に見るマーケティングの諸要素
? 重要なのは、「向上すべき業績」を持つ企業?団体という「マーケ
ティングの主体」である。
– 主体は企業、政府、NGOから広く社会全体に対象を広げている。
要素 丑の日鰻 破魔矢
業績 知り合いの鰻屋 新田神社
顧客の価値?満足 夏場の高蛋白 厄除招福?邪気退散
生活の改善 健康 安寧
マーケティングの要素 4PとSTP
? 顧客志向による4Pの読み替え(R?F?ローターボーン)
Product → Customer Value(顧客価値)
Price → Customer Cost(顧客の負担)
Promotion → Communication(コミュニケーショ
ン)
Place → Convenience(利便性)
マーケティングの要素 4PとSTP
? 顧客志向による4Pの読み替え(R?F?ローターボーン)
マーケティングコミュニケーションのツールこそがメディアである。
? トリプルメディア
– Paid Media(買うメディア)
– Owned Media(持つメディア)
– Earned Media(得るメディア)
– 信頼?評判
Product → Customer Value(顧客価値)
Price → Customer Cost(顧客の負担)
Promotion → Communication(コミュニケーショ
ン)
Place → Convenience(利便性)
事業体から見たトリプルメディア
ブランド
サイト
自社コ
ミュニ
ティ
コーポ
レートサ
イト
会員組織
メールマ
ガジン
自社店舗
従業員 サポート
センター
オーディエンスから見たトリプルメディア
行動の社会的価値づけ行動基準の外在化
行動対象との関係
Paid Mediaの権威
Owned Mediaの接
触
Earned Mediaの評
判
オーディエンスから見たトリプルメディア
行動の社会的価値づけ行動基準の外在化
行動対象との関係
Paid Mediaの権威
Owned Mediaの接
触
Earned Mediaの評
判
BtoBコミュニケーションにおける
トリプルメディアマッピング
購入意向
顧客との距
離
高
近
パートナー企業
自社営業部隊
自社企業サイト
メディアとしての
既存顧客
SiG(Special Interest
Group)
?検索
プッシュ型メディ
ア
購買購入
潜在顧客
BtoBコミュニケーションにおける
トリプルメディアマッピング
購入意向
顧客との距
離
高
近
パートナー企業
自社営業部隊
自社企業サイト
メディアとしての
既存顧客
SiG(Special Interest
Group)
?検索
プッシュ型メディ
ア
購買購入
Earned
Media
Owned
Media
Paid Media
Earned
Media
Earned
Media
Earned
Media
Earned
Media
潜在顧客
コミュンケーション?ルーレット(ないしサークル)
で、トリプルスクリーンって????
電通発表「日本の広告費」
? 2013年「日本の広告費」、1.4%増の5兆9762億円 2年連続で増加
新マスコミ4媒体の推移
インターネット広告:「運用型広告」が急成長 21.6%増
に
? インターネット広告費は前年比8.1%増
の9381億円。内訳は、媒体費が7203億円
(同108.7%)、制作費が2178億円(同
106.2%)。
? 媒体費は、13年は前年を上回る伸び率で
成長した。そのうち検索連動型広告や
DSP/アドエクスチェンジなどの「運用型
広告」が4,122億円(同121.6%)と高い
成長率を示した。
? スマートフォンやタブレット端末の普及
拡大も追い風となり、主力の「金融?保
険」のほか、「自動車?関連品」「食
料」などの出稿が増えているという。一
方で従来の枠売り広告は横ばいにとど
まった。
? 制作費は前年を上回っているものの、成
長率は鈍化傾向にある。業種別では「不
動産?住宅設備」のほか、「金融?保
険」「化粧品?トイレタリー」などが成
長した。
デジタルメディア(ネット)の登場によるマクロ環境変化
? 広告主企業のマーケティング意識の変化
– 宣伝と販促さらには、広報PRまでもが連携?融合し、予算?戦略立案等の多く
の面での一体運営化が進む。
– それまで広告代理店は”マスメディアの知識”で商売が出来たがネット活用時
代は「売りの現場」への理解?改革、という意識が予算獲得には必要になる
デジタルメディア(ネット)の登場によるマクロ環境変化
? 広告主企業のマーケティング意識の変化
– 宣伝と販促さらには、広報PRまでもが連携?融合し、予算?戦略立案等の多く
の面での一体運営化が進む。
– それまで広告代理店は”マスメディアの知識”で商売が出来たがネット活用時
代は「売りの現場」への理解?改革、という意識が予算獲得には必要になる
? 広告(メディア)ビジネスの環境変化
– GRPビジネスが通用する少数の一等地(超リーチ媒体)/それが通用しない大多
数領域(ロングテール媒体)という構造が出現してきた。
– 従来の広告宣伝費は減少傾向で代理店にとって危機あり。宣伝費と販促費の間
に位置する“新しい広告費”領域が出現してきた。
– そして、広告代理業以外の多種多様な業種が広告市場で競合関係になる。
デジタルメディア(ネット)の登場によるマクロ環境変化
? 広告主企業のマーケティング意識の変化
– 宣伝と販促さらには、広報PRまでもが連携?融合し、予算?戦略立案等の多く
の面での一体運営化が進む。
– それまで広告代理店は”マスメディアの知識”で商売が出来たがネット活用時
代は「売りの現場」への理解?改革、という意識が予算獲得には必要になる
? 広告(メディア)ビジネスの環境変化
– GRPビジネスが通用する少数の一等地(超リーチ媒体)/それが通用しない大多
数領域(ロングテール媒体)という構造が出現してきた。
– 従来の広告宣伝費は減少傾向で代理店にとって危機あり。宣伝費と販促費の間
に位置する“新しい広告費”領域が出現してきた。
– そして、広告代理業以外の多種多様な業種が広告市場で競合関係になる。
? 広告主企業の広告(メディア)に対するニーズ変化の潮流
– GRPではなく効果が料金を決める。
– 視聴率?認知率?好感度+インタラクション(WEB)が広告効果に求められる!
– 営業は、Webクリエイティブの発想にフィットするクリエイターを起用できるか
が肝。
ネット時代の広告業界のプレーヤー
?近藤洋司
運用型広告(Programatic Trading)の略歴
? 2002年9月:google Adwords日本上陸
? 2002年12月:Overture(Yahoo!JAPAN)日本上陸
? 2007年4月:Overtureシステム移行(パナマ)
? 2008年2月:MS-米Yahoo買収提案発表
? 2009年6月:国内初のDSP「Market-One」提供開始
? 2009年7月:MS-米Yahoo!提携
? 2010年秋:Yahoo!JAPAN-google検索エンジンと広告配信システムを
採用
? 2012年:RTB取引の開始。
? 2014年2月:米Yahoo!がMSとの提携を解消し、自社の検索技術を復
活か
质疑応答と、ディスカッション

More Related Content

インターネット広告講座【1日目】for slideshare