2011建筑研究赏冲东京の异界冲08狈1062须长拓也冲大江研
- 1. 2011年度 卒業論文
東京の異界
?都市空間に潜む「空間創出の手がかり」を探る?
法政大学デザイン工学部建築学科
大江研究室
08N1062 須長拓也
- 3. 研究目的
歴史的価値の高い空間である異界。
東京においてその異界は失われつつある。
どうにかしてこの異界を残せないだろうか。
本論文では異界の空間構成を分析し、
設計や計画といった空間創出における手がかりを見出すことを目的とする。
それを活かし空間を創出することで異界の継承につながるのではないか。
- 5. 研究方法
既往研究 街路構成 建築の変容
本論文 「面」として異界を捉える
境界 アプローチ 周辺環境 宗教施設
無限に広がる都市を、閉じた領域を作り出す に落とし込むのは困難。
閉鎖的な異界を面として捉えることでそれらの要素を見出すことが出来る。
- 6. 境界 三田小山町
境界が複数の要素に共有されている
三田小山町において幹線道路と高層ビル、
古川、小山台地により境界を形成
地形による境界 幹線道路と高層ビルによる境界
アプローチにより空間内の見え方?感じ方が異なる
- 7. 境界 築地場外市場
1つの境界を重層により形成されている
堀と塀の重層で形成されていた境界が新たな形態となり異界を継承
築地場外市場における境界 築地場外市場における境界の断面図
何層もの境界で外部と隔てることで内部の空気を濃密にする
- 8. 境界 四谷荒木町
境界の重層により空間を分割する
2つの境界により飲食店街と住宅群を形成
a
幹線道路と高層ビルによる境界
境界の複合化
地形による境界
飲食店街
低層住宅群
a’
a-a’断面図
空間に二面性が生まれ、奥行きが作り出される
- 9. アプローチ 築地場外市場
多くの観光客が利用するメインと
主に常連客や従業員が利用するサブ
メインのアプローチ サブのアプローチ 築地場外市場 main sub
- 10. アプローチ 元麻布
幅員のある一般的な通りであるメインと
住民が利用する細い路地によるサブ
メインとサブ
sub main
メインのアプローチ サブのアプローチ 元麻布
適度な閉鎖性が保たれ、機能的にも人々に親しまれていく
- 11. 盛り场における闭锁性 新宿ゴールデン街?神楽坂?築地場外市場
取り締まるための閉鎖的空間 大名屋敷による閉鎖的空間 寺町による閉鎖的空間
新宿ゴールデン街 神楽坂 築地場外市場
閉鎖性により内部の怪しげな空気や賑わいを濃密にしている
- 12. 住宅の场における闭锁性 元麻布?京島
すり鉢地形による閉鎖的空間 袋小路が閉鎖的空間を生み出す
閉鎖的空間の多様性
元麻布 京島
一体的な閉鎖性により1つのコミュニティを形成 袋小路や路地によりコミュニティが保たれている
様々な形態、スケールの閉鎖性が空間を形成している
- 13. 异界を継承する8つの手がかり
街路構成による空間性 抑制力を促す門の存在
閉鎖的空間の多様性 土地に対する感受性 双対性と緩衝性
境界の多様化 宗教施設の現代的解釈 メインとサブ
- 14. 现代建筑に见る异界の継承 金沢21世紀美術館
幾何学的なヴォリュームをさらにガラス質の境界で囲い込む
?荒木町で見られる境界の複合化
アプローチにメインとサブはなく開放的な美術館
?現代アートを受け止め、市民のコミュニティの場となる閉鎖的空間
異界の空間構成を継承した空間には
その賑わいや人々の営みが引き継がれていく
交流スペース 展示スペース
- 15. 結論
異界の構成要素を空間創出の手がかりとして抽出
?新たな空間に活かしていくことが失われゆく異界を継承する最低限の手法
それにより生み出される空間が
無性格化?均質化されていく日本?東京の歯止めとなり、
都市の魅力を保ち続けていく
fin…