20120128 Twitter Conference 3
- 1. 炎上のツイッターと
実名のフェイスブック
われわれに安住の約束の地(SNS)は存在するのか?
毛利勝久
- 16. (;?Д`)
Twiiterでは
掲示板のころに有効だった
プライバシーのコントロール手法は
もう有効ではないかもです
- 17. 罢飞颈迟迟别谤で炎上事例が多々あります
2011ネットの風景:“炎上”するTwitter - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/19/news087.html
- 24. 次のなかで最も重要な个人情报は
なんでしょうか?
1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
6. バイト先のあこがれの先輩
7. 内定が決まった企業
8.よく行くコンビニ
- 25. 1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
6. バイト先のあこがれの先輩
7. 内定が決まった企業
8. よく行くコンビニ
9. きのうそのコンビニで万引きしたよ!
- 26. 1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
6. バイト先のあこがれの先輩
7. 内定が決まった企業
8. よく行くコンビニ
9. きのうそのコンビニで万引きしたよ!
10. コンビニまで親の外車で行ったよ!
- 27. 1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
6. バイト先のあこがれの先輩
7. 内定が決まった企業
8. よく行くコンビニ
9. きのうそのコンビニで万引きしたよ!
10. コンビニまで親の外車で行ったよ!
11. 無免許だけど!
- 28. 1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. よく行くコンビニ
6. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
7. バイト先のあこがれの先輩
8. 内定が決まった企業
9. きのうコンビニで万引きしたよ!
10. コンビニまで親の外車で行ったよ!
11. 無免許だけど!
- 29. 次のなかで最も重要な个人情报はなんでしょうか?
1. 実名
2. 住所
3. 携帯電話番号
4. ケータイのメールアドレス
5. よく行くコンビニ
6. 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
7. バイト先のあこがれの先輩
8. 内定が決まった企業
9. きのうコンビニで万引きしたよ!
10. コンビニまで親の外車で行ったよ!
11. 無免許だけど!
12. バイトがキモかったんだよー(写メ付き)
- 30. これって違う情報じゃね?
? 実名
? 住所
? 携帯電話番号
? ケータイのメールアドレス
? 自宅の窓から撮ったスカイツリーの写真
? バイト先のあこがれの先輩
? 内定が決まった企業
? よく行くコンビニ
? きのうコンビニで万引きしたよ!
? コンビニまで親の外車で行ったよ!
? 無免許だけど!
- 32. 個人情報を分けてみる
個人識別情報
氏名?性別?生年月日?住所など
不可侵私的領域の情報
1. 私生活上の領域
2. 一般人の感受性を基準として公開を欲しないと思われる領域
3. 非公知の領域
4. 公開によって当該私人が現実に不快や不安の念を覚る領域
(プライバシーと個人識別情報を明確に区別せよ / SAFETY JAPAN [田淵 義朗氏] / 日
経BP社 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/c/08/index1.html)
- 37. ネットでひとは考えた
不可侵私的領域の情報を公開したい
↓
結びつけ行為 怖い (;?Д`)
↓
個人識別情報を秘匿すればよくね?
↓
どこのだれかわかんなければ犯罪自慢できるぞ
↓
匿名掲示板大流行
- 41. 私的领域の话を谁としたいか问题
自分のことをよく知ってくれてるひとと
→ mixi や Facebook などクローズドなSNS
どこのだれか知らない人に知らない人の話として
→ 掲示板 や Twitter のようなオープンな環境
- 48. 染み出した个人识别情报
「名前や住所を秘匿する」という
これまでの掲示板などで有効だった手法は
投稿ごとにハンドルや場所を変えられる
ことが前提
↓
自分の発言が一カ所に集められて
一覧されるソーシャルメディアでは
個人識別情報を類推されやすい
- 53. 結論(仮)
● ソーシャルメディアは掲示板ではない
● サービス上に「自分の場所」がある
● 投稿はあらかじめ結び付けられている
● 過去の発言を切り離すことはできない
● 自分の個人識別情報は秘匿しきれない
↓
新しい考えが必要なのかも
- 54. 考え方のヒントとして:
ソーシャルメディアの三要素
● ソーシャルグラフ:基盤となる利用者間の関係
● 自分の情報を誰に見せるかというコントロール
● 自分が誰のどのような情報を見るかというコン
トロール(Twitterのタイムライン)
- 56. ツイッターは完全ではない
● 片方向ソーシャルグラフ
● 鍵付き/全世界オープン の二者択一
● フォローする/しない の二者択一
● 非公式RTによるコントロール不可能な拡散