狠狠撸
Submit Search
スマートコンバートセミナー資料 - 201209
Download as KEY, PDF
1 like
601 views
Yoichiro Shiba
seminar document 20120912-14
Read more
1 of 43
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
More Related Content
Similar to スマートコンバートセミナー資料 - 201209
(20)
PDF
Why android 2011
Takashi Ohmoto
?
PDF
モハ?イルソリューション概要资料20110818
Leung Man Yin Daniel
?
PDF
モバイルソリューション冲概要资料20110818
Leung Man Yin Daniel
?
PDF
スマホ&补尘辫;タブレットデザインのこつ
Manabu Uekusa
?
PDF
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Yasuhisa Hasegawa
?
PDF
ウフルソーシャルエンタープライズ
uhuru_jp
?
PPT
アンドロイド勉強会第二回 080525 3
shimay
?
PPTX
201203 smb Facebook Cloud
Yuichi Morito
?
PDF
贰苍迟别谤辫谤颈蝉别でもモバイル开発
Mitch Okamoto
?
PDF
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
Ken Azuma
?
PDF
贬罢惭尝5时代の奥别产デザイン
masaaki komori
?
PDF
スマートフォン市場動向 110525
Naoto Takeda
?
PDF
次の5年の鲍滨を考える
Saori Baba
?
PPTX
础苍诲谤辞颈诲が変えたもの
Yuki Yamakido
?
PDF
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
知礼 八子
?
PDF
20120302第4回滨翱颁闯情报交换会
infoScoop
?
PDF
Mobilefist seminar
mbilefirstlab
?
PDF
中国モバイル市场&ソーシャルメディア概要(2012年3月23日版)
Takamitsu Nakao
?
PDF
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
maruyama097
?
PDF
Smart at reception
M- SOLUTIONS
?
Why android 2011
Takashi Ohmoto
?
モハ?イルソリューション概要资料20110818
Leung Man Yin Daniel
?
モバイルソリューション冲概要资料20110818
Leung Man Yin Daniel
?
スマホ&补尘辫;タブレットデザインのこつ
Manabu Uekusa
?
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Yasuhisa Hasegawa
?
ウフルソーシャルエンタープライズ
uhuru_jp
?
アンドロイド勉強会第二回 080525 3
shimay
?
201203 smb Facebook Cloud
Yuichi Morito
?
贰苍迟别谤辫谤颈蝉别でもモバイル开発
Mitch Okamoto
?
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
Ken Azuma
?
贬罢惭尝5时代の奥别产デザイン
masaaki komori
?
スマートフォン市場動向 110525
Naoto Takeda
?
次の5年の鲍滨を考える
Saori Baba
?
础苍诲谤辞颈诲が変えたもの
Yuki Yamakido
?
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
知礼 八子
?
20120302第4回滨翱颁闯情报交换会
infoScoop
?
Mobilefist seminar
mbilefirstlab
?
中国モバイル市场&ソーシャルメディア概要(2012年3月23日版)
Takamitsu Nakao
?
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
maruyama097
?
Smart at reception
M- SOLUTIONS
?
スマートコンバートセミナー資料 - 201209
1.
大手が続々と导入する「スマートコンバート」の実绩から
勝てるスマホコマースの秘訣をご紹介 株式会社アイスリーデザイン 代表取締役?芝?陽一郎
2.
Company Info 会社名?株式会社アイスリーデザイン (英文表記:i3DESIGN
Co., Ltd. ) 設立??2006年7月 代表者?芝?陽一郎? 資本金?3000万円? 事業内容? スマートフォン事業 / インターネット広告事業 / 受託開発事業 / リサーチコンサルティング事業 本社所在地?東京都渋谷区神宮前6-18-6 神宮前大橋ビル3F? 取得認証?プライバシーマーク?登録番号21000685(01)? 主要取引先先? アットホーム株式会社 / アドバタイジングドットコム?ジャパン株式会社 / 株式会社イーライン/ 株式 会社KDDIエボルバ / 株式会社Jストリーム / ソネット?メディア?ネットワークス株式会社 / 株式会社 スカパーJSAT / ソフトバンク?モバイル株式会社 / 株式会社電通 / 株式会社ぴあ / 株式会社バンダイ ナムコゲームス / 株式会社ピーチ?ジョン / 株式会社フロンテッジ / 野村ホールディングス株式会社 / 株式会社ニコン?イメージングジャパン / 株式会社リクルート / 株式会社郵便局物販サービス / 株式会 社WOWOW
3.
代表者プロフィール ロータリー財団の奨学生としてドイツ連邦共和国、Bielefeld大学にて社会哲学専 攻、早稲田大学大学院卒業後、野村総合研究所にて金融機関むけのシステムコンサ ルティング業務に従事。その後、ソフトバンクにて海外ベンチャーキャピタルとの 折衝、投資案件のデューデリを担当。当時ソフトバンクグループ会社内の最年少役 員。上場企業を対象に投資事業ポートフォリオ再編、バイアウトのアドバイザリー 業務に従事。複数のIT企業の役員歴任。 現在、株式会社i3DESIGNにてウェブサイトのスマートフォン変換サービス「スマー トコンバート」提供する傍ら、KeNako株式会社でケニア共和国にてIT-VB投資を実 施。アフリカ各地でのPEファンドならびに通信事情に精通。『アフリカビジネス入 門(東洋経済新報社)』著者。海外渡航国36カ国120都市を超える
3
4.
スマホ変換サービス:スマートコンバート 変換元
変換エンジン スマホサイト
5.
スマートコンバートの导入実绩のご绍介
他中堅から大規模サイト中心に約40サイト 5
6.
本日のアジェンダ 1. この1年でスマホサイトはどう進化したのか? 2. 利用シーンから再考するスマートデバイス戦略 3.
効果の出ているスマホサイトの共通点は? 4. スマホサイトのROIと対応方法
7.
スマホサイトはどう进化してきたか?
8.
ガラケー携帯のコンテンツの変化 1999年
2003年 2007年 出展:NTTドコモレポート No63 (imodeの歴史と進化) 28.8kbps 384kbps 3.6Mbps(最大7.2Mbps) 4年 4年
9.
2012年:モバイルブロードバンドの幕开け
下り最大112Mbpsも視野 LTE通信 下り最大75Mbps ADSL通信 下り最大50Mbps 3Gネットワーク 最大7.2Mbps
10.
携帯デバイスの進化 iphone3g
iphone4s iphone5 画像解像度 画面サイズ x4 高速通信対応 2008年6月9日(発表) 2010年6月7日(発表) 2012年9月12日 2年 2年 10
11.
初代iphone 2007年1月9日(発表)
12.
スマートデバイスの浸透スピード
出展:Internet Trends 2010 by Morgan Stanley Research
13.
スマホサイトの進化 2010年
2011年 2012年上期 2012-13年 非高解像度 高解像度 対応 対応 次世代UIは? デザイン デザイン 320px 640px ガラケーの拡大表示 1年 6ヶ月 6ヶ月 13
14.
最近のスマホサイトのUI - デザインアーカイブサイト
- 14
15.
氾滥する多様なデバイスの嵐
16.
デバイス対応をどう考えるべきなのか?
17.
ちょっとまった!
18.
ユーザー目線で利用シーンから スマートデバイス戦略を再考する
19.
スマホユーザーは携帯ユーザーの移行だけではない
PCサイトのユーザー からの移行も多い
20.
スマホの利用シーン
出典:2012年5月24日?楽天リサーチ 80.0% 71.20% 61.80% 60.0% 56.60% 50.50% 44.00% 40.0% 29.50% 23.40% 20.0% 2.00% 0% 自宅内 休憩中 出かけ先 通勤?通学 朝起きて テレビ観ながら 仕事最中 その他
21.
マルチデバイスアプローチ テレビを見ながらソーシャル メディアを使う人
22.
マルチデバイスアプローチ テレビを見ながらソーシャル
スマホでチェックして メディアを使う人 PCに流れる人
23.
顾客接点とエンゲージメント强化
24.
効果の出ている スマホサイトの共通点は?
25.
スマホ独自の ユーザーエクスペリエンス
26.
ぴあ様の事例
27.
x
2
28.
诲别肠别苍肠颈补様の事例
29.
x
3
30.
では、どう対応するのがいいか?
32.
レスポンシブウェブ?
33.
レスポンシブウェブ? ワンソースマルチデバイス?
34.
レスポンシブウェブ? ワンソースマルチデバイス? スクラッチ開発?
35.
レスポンシブウェブ? ワンソースマルチデバイス? スクラッチ開発?
変换サービス?
36.
要は搁翱滨の问题
37.
スマホサイトのROI計算式 総アクセス数 ×
スマホアクセス比率 × (スマホCV率-PCサイトCV率)× 販売単価 ?=?スマホ経由売上
38.
スマートコンバートのアプローチ 変換エンジン
39.
スクラッチ並の開発の自由度と 変換エンジンによるコストダウン
40.
SMARTCONVERT
41.
まとめ 1.スマートデバイスの進化はガラケーの進化より早い 2.スマホサイトのトレンドは流動的(プロに聞く) 3.利用シーンからマルチデバイス戦略を再考する 4.顧客接点とエンゲージメントを重視する 5.デバイスに応じたユーザーエクスペリエンスを提供する 6.ROI効果の高い対応手法を選択する
42.
まとめ 1.スマートデバイスの進化はガラケーの進化より早い 2.スマホサイトのトレンドは流動的(プロに聞く) 3.利用シーンからマルチデバイス戦略を再考する 4.顧客接点とエンゲージメントを重視する 5.デバイスに応じたユーザーエクスペリエンスを提供する 6.ROI効果の高い対応手法を選択する 7.そして最後にスマートコンバートの導入を検討する
43.
お问い合わせ先
Tel: 03-6419-7700 Email: sales@i3design.co.jp
Editor's Notes
#2:
\n
#3:
\n
#4:
\n
#5:
\n
#6:
\n
#7:
\n
#8:
\n
#9:
\n
#10:
\n
#11:
\n
#12:
\n
#13:
\n
#14:
\n
#15:
\n
#16:
\n
#17:
\n
#18:
\n
#19:
\n
#20:
\n
#21:
\n
#22:
\n
#23:
\n
#24:
\n
#25:
\n
#26:
\n
#27:
\n
#28:
\n
#29:
\n
#30:
\n
#31:
\n
#32:
\n
#33:
\n
#34:
\n
#35:
\n
#36:
\n
#37:
\n
#38:
\n
#39:
\n
#40:
\n
#41:
\n
#42:
\n
#43:
\n
Download