37. Craske et al. (2014). Maximizing exposure therapy: An inhibitory
learning approach. Behaviour Research and Therapy, 58, 10-23
制止学習理論に基づく
エクスポージャー療法の効果を高める方略
45. ? レスコーラ (2006)が開発
① 複数のCSを単体で
それぞれ消去
② その後、複数のCSを組
み合わせて消去する
? 自発的回復および復位を
減少させる
? 予期を確認せず実施可能
②深められた消去
46. ① 内部感覚エクスポージャーで過呼吸に曝露
② ?コーヒーの摂取に曝露
③ ?を飲んでから過呼吸を起こす
① ばい菌に汚染されるというイメージに曝露
② ドアノブに触れる in vivo 曝露
③ ばい菌汚染をイメージしつつドアノブを触る
両方の刺激が同じUSを予期することが重要
エクス
ポージャー
②深められた消去
エクス
ポージャー
エクス
ポージャー
58. 制止学習理論に基づくエクスポージャー療法
? Craske, M. G., Kircanski, K., Zelikowsky, M.,
Mystkowski, J., Chowdhury, N., & Baker, A. (2008).
Optimizing inhibitory learning during exposure therapy.
Behaviour Research and Therapy, 46(1), 5-27.
? Craske, M. G., Treanor, M., Conway, C. C., Zbozinek, T.,
& Vervliet, B. (2014). Maximizing exposure therapy: An
inhibitory learning approach. Behaviour Research and
Therapy, 58, 10–23.
批判的レビュー
? Jacoby, R. J. &, Abramowitz, J. S. (2016). Inhibitory
learning approaches to exposure therapy: A critical
review and translation to obsessive-compulsive
disorder, Clinical Psychology Review, 49, 28-40.
文献紹介
59. 古典的条件づけと臨床への応用可能性
? 二瓶正登?澤幸祐 (2017). 不安障害および曝露療
法を理解するための現代の学習理論からのアプ
ローチ. 専修人間科学論文集, 7 (1), 45-53.
? 中島定彦?遠座奈々子 (2017). 不安症状の再発―
パブロフ型条件づけの基礎研究と理論から―. 基礎
心理学研究, 35 (2), 163-177.
古典的条件づけ
? 今田寛 (1996). 学習の心理学 培風館
消去で仮定される記憶構造
? Bouton, M. E. (1994). Context, ambiguity, and
classical conditioning. Current Directions in
Psychological Science, 3, 49-53.
文献紹介