狠狠撸
Submit Search
20180709 pronet study
?
Download as PPTX, PDF
?
0 likes
?
2,155 views
Six Apart
Follow
2018年7月9日 プロネット勉強会用の資料です。
Read less
Read more
1 of 97
Download now
Download to read offline
More Related Content
20180709 pronet study
1.
Pronet 勉強会 「Movable Type
7」 の新機能と概要 2018年7月9日 シックス?アパート株式会社 長内毅志
2.
?長内毅志 –2011年~ Movable Typeプロダクトマネージャー –2014年~
ディベロッパーリレーションマネージャー エバンジェリスト –趣味 ダンス (ストリート、ジャズ) ジョギング (サブフォー) 英語の勉強 (TOEIC 875, 英検準1級) 家族と過ごすこと
3.
アジェンダ ?Movable Type 7
の概要 ?「ページ」と「コンテンツ」 –ウェブ制作者?開発者の視点からおさらい ?新機能「コンテンツタイプ」の詳細 ?「コンテンツタイプ」をより深く学ぶために
4.
Movable Type 7
の概要
5.
Movable Typeとは ? 10年以上利用されているブログ?CMS(通称MT) ?
MTタグ組み合わせでロジック生成 ? テンプレートとDBが完全に分離している (MVCライク) ? プラグインで拡張可能 ? どんなコードも生成可能
6.
?ブログから数万ページに及び大規模サイトまで 5万件以上の導入実績 ECサイト イントラサイト?WEB社内報 メディアサイト?企業オウンドメディア 会員制サイト?コミュニティサイト 実績 コーポレートサイト 5万件以上の導入実績 5万件以上!
7.
ビジネスユーザーに絶大な支持 日経平均225社の 半数以上がMTユーザー
8.
Movable Type 7 ?2018年5月16日リリース
9.
Movable Type 7
で変わったところ ?新機能「コンテンツタイプ」の実装 –コンテンツタイプ専用の「カテゴリセット」搭載 ?ブログという名称を廃止、「サイト」に統一 ?UIを一新(BootStrapベース)
10.
Movable Type 6と変わらない点 ?記事?ウェブページが利用可能 ?静的出力、再構築 ?MTタグを利用したサイト構築
11.
Movable Type 7
の管理画面
12.
?新しいインターフェースを见ていきましょう
13.
Movable Type 7
のサイトとは ? サイト –登録したコンテンツを管理するための仕組み、入れもの ? 従来のウェブサイト、ブログに当たる –記事?ページの管理も可能 –コンテンツタイプの管理も可能
14.
1つの奥别产サイトを构成する例
15.
复数の奥别产サイトを构成する例
16.
コンテンツタイプを主とした构造化
17.
「ページ」と「コンテンツ」
18.
ウェブサイトの构造、丑迟尘濒の构造
20.
タイトル 見出し 段落
21.
title Heading Paragraph
22.
<h1> <h2> <p>
23.
htmlの構造 ?論文の構造に非常に近い ?ロジカルに情報を伝える ?まとまった情報を「ページ」という単位で表示すること に長けている ?「ページ」をまとめることで「ウェブサイト」ができた
24.
ウェブサイトの构造
25.
?[ページ]という概念では捉えづらいコンテンツが増え 始めている
28.
?「ページ」の概念とは异なるコンテンツ设计
29.
http://www.nadeshikoleague.jp/
30.
https://www.sixapart.jp/business/nadeshikoleague.html
31.
現在のコンテンツ ネット上のコンテンツ≠ページ
32.
?ネット上のコンテンツ ≠ ウェブページ ?細かい粒度でデータを管理する必要性 ?「ページ」ではなく、「コンテンツ」を適切な形で設計? 配信できるシステム =CMS
33.
Movable Type 7
の概要と コンテンツタイプ
34.
? コンテンツを管理しやすいシステムへ ? Content
Type (コンテンツタイプ) 機能を新規搭載
35.
?自由にコンテンツをデザインして管理する ?MTタグで利用可能 ?アーカイブマッピングの柔軟性、多様性はそのままに ?サイト管理の柔軟さの実現
36.
ネット上のあらゆるコンテンツの配信システムとして
37.
コンテンツタイプとは ?0 からすべての要素を設計可能 ?「ウェブページ」も、複雑な「コンテンツ」も
38.
これまでのコンテンツ設計 ?記事フィールド +カスタムフィールド ?「ページ」をベースにした 画面設計
39.
コンテンツタイプのコンテンツ設計 ?ドラッグ&ドロップで自由にフィールドを定義
40.
?数値、文字列、画像、ファイル、日時、Content-Type など… ?プラグインで拡張可能 ?複雑なコンテンツでも、一定のルールに誘導
41.
ページの編集で良く聞く質問 写真=>文字?写真のよう にレイアウトしたい…
42.
ブロックエディタ
43.
?DEMO
44.
コンテンツタイプに対応した「Data API Ver.4」 ?「ヘッドレス」CMS ?コンテンツタイプのデータをAPIで操作
45.
?コンテンツごとの可用性、可搬性を高め ?コンテンツをより大きな価値に変えられる ?「Reusable」なコンテンツ管理を目指して
46.
?コンテンツタイプを利用したサイト開発のデモ ?その1 写真ギャラリー ?その2 レシピ集
47.
?DEMO
48.
クラウド版独自の機能を 理解する
49.
Movable Type クラウド版とは ?シックス?アパートがサーバー管理 ?管理画面の動作が速く快適 ?常に最新版を使用可能 ?テクニカルサポート付き ?独自機能
50.
?2種類のウェブサーバー –nginx版 ?低価格、高速。 ?5000円/月から –Apache版 ?一般的なウェブサーバー、マルチドメイン対応。 ?19000円/月から
51.
nginxとは ? Apache、IISに続くシェア (netcraft社、2016/09) ?
軽量、高速。メモリ使用量が少ない ? デメリットもある(.htaccessが使えないなど)
52.
MTクラウド版の構成 ?クラウド版独自の構成で高速化を実現 –管理画面、再構築ともに最適化されている ?クラウド版独自機能 –後述します
53.
MTクラウドのドキュメント ?http://www.movabletype.jp/documentation/cloud
54.
サーバー配信机能
55.
サーバー配信机能とは ?MTクラウドで生成したコンテンツを外部のサーバー へ配信して公開する機能 ?MTクラウドをステージング環境として利用可能 ?FTP(S)で配信
56.
サーバー配信机能 ?設定=>サーバー配信
57.
叠补蝉颈肠认証
58.
叠补蝉颈肠认証でできること ?公開しているウェブサイト?ブログに対して叠补蝉颈肠认証 の設定ができます ?ファイルに対しても設定できます ?複数設定が可能です
59.
叠补蝉颈肠认証 ? 左メニューから クラウドサービス=>叠补蝉颈肠认証
60.
設定例 設定例 認証設定したいURL 設定内容 サイト全体に
Basic 認証を設定したい http://www.example.com/ / 一部のディレクトリに Basic 認証を設定した い http://www.example.com/secret/ /secret/ 一部のファイルに Basic 認証を設定した い http://www.example.com/secret/file.ht ml /secret/file.html 利用しているMTクラウドのドメインが 「www.example.com」の場合
61.
贬罢罢笔リダイレクト
62.
贬罢罢笔リダイレクトとは ?あるディレクトリやファイルへのアクセスを、自動的に 他のURLに転送する仕組み
63.
贬罢罢笔リダイレクト ? 左メニューから クラウドサービス =>
Redirect
64.
管理画面のセキュリティ设定
65.
ブルートフォースアタック(総当り攻撃) イラスト:「2014年版 情報セキュリティ10大脅威」より http://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2014.html
66.
ブルートフォースの例 [30/Aug/2014:22:09:48 +0900] "POST
/wp-login.php HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:49 +0900] "POST /wp-login.php HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:50 +0900] "POST /wp-login.php HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:53 +0900] "POST /mt.cgi HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:54 +0900] "POST /mt.cgi HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:55 +0900] "POST /mt.cgi HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:56 +0900] "POST /mt.cgi HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-" [30/Aug/2014:22:09:58 +0900] "POST /mt.cgi HTTP/1.0" 200 5529 "-" "-"
67.
コード内の识别情报
68.
管理画面のセキュリティ设定とは ?管理画面のURLを任意に変更することができます
69.
?システム => クラウドサービス
=> セキュリティ
70.
その他 ?管理画面に叠补蝉颈肠认証の設定が可能 ?IP制限も可能
71.
惭罢环境変数
72.
惭罢环境変数とは ?MTの環境変数を管理画面から設定することができま す。 –http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/config- directives/ ?設定不可能な環境変数もあります –http://www.movabletype.jp/documentation/cloud/specifications/config- directives.html
73.
?システム => クラウドサービス
=> 惭罢环境変数
74.
环境のリストア
75.
环境のリストアでできること ?MTクラウドおよび公開済みのWebサイトのデータをす べて任意の時点の状態に戻す機能
76.
环境のリストア ?システム => クラウドサービス
=> 环境のリストア
77.
?その他の机能
78.
ディスクの使用量 ?現在利用しているディスク容量が一目でわかるサー ビス ?システム => クラウドサービス => ディスクの使用量
79.
自動アップデート ?MTを自動的に最新版にアップデートする機能。無効 にすることも可能。
80.
サンドボックスサービス
81.
サンドボックスサービスとは ?MTクラウドで構築した仮想マシンデータを複製して使 えるサービス
82.
サービス利用料金 ご契約中のプランの月額料金1カ月分(+消 費税) サンドボックス利用可 能期間 お申し込み月の翌月末日まで 申し込み期限 毎月25日まで(25日が休業の場合は直前の 前の営業日) ※ 26日以降のお申し込みは翌月1日のお申 し込み扱いとなります。 作成可能なサンドボッ クスの数 Movable Type
クラウド版 1契約につき1つ まで
83.
?http://www.sixapart.jp/movabletype/cloud/sandbox. html
84.
Movable Type ソフトウェア版との違い
85.
クラウド版でできて、ソフトウェア版でできないこと ?サーバー配信机能 ?叠补蝉颈肠认証 ?贬罢罢笔リダイレクト ?環境リストア(定期バックアップ) ?自動バージョンアップ、他
86.
ソフトウェア版でできて、クラウド版でできないこと ?ブログの公開パスに制限があります –クラウド版は「/data/file/static」以下のみ –FTPからアクセスすると「/static」ディレクトリの み確認できます
87.
?Movable Type のプログラムファイルの改変はできま せん。 –alt-search、alt-tmpl
などの设定は可能
88.
?サーバーへのSSH接続は不許可 –クラウド版は許可していません ?一部環境変数は使用できない –StaticWebPathなどのファイルシステム関連 –SQLSetNamesなど、DB関連
89.
その他の制限事項 ?http://www.sixapart.jp/movabletype/cloud/specifica tion.html
90.
Movable Type 7
をより詳しく理解するため に
91.
?https://goo.gl/E7zdcA
92.
プロダクトマネージャーの詳説資料 https://goo.gl/mYtJGN
93.
サンプルテーマ「Jungfrau」 https://demo.movabletype.jp/jungfrau/
94.
ダウンロード https://goo.gl/s9xkPU
95.
マニュアル https://goo.gl/VVBhG8
96.
プラグイン開発者のためのスタイルガイド https://goo.gl/hVzyuy
Editor's Notes
https://en.wikipedia.org/wiki/File:HTML_Example_Code.png
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%85%81%E8%8B%B1%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E8%AB%96%E6%96%871966%E5%B9%B4%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6.jpeg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%85%81%E8%8B%B1%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E8%AB%96%E6%96%871966%E5%B9%B4%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6.jpeg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%85%81%E8%8B%B1%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E8%AB%96%E6%96%871966%E5%B9%B4%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6.jpeg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%85%81%E8%8B%B1%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E8%AB%96%E6%96%871966%E5%B9%B4%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6.jpeg
1989年3月、欧州原子核研究機構?(CERN) のティム?バーナーズ=リーは「Information Management: A Proposal」(情報管理: 提案)を執筆し、ENQUIRE?を参照しつつさらに進んだ情報管理システムを描いた[6]。彼は1990年11月12日、World Wide Web?をより具体化した提案書「WorldWideWeb: Proposal for a HyperText Project」[7]を発表した。実装は1990年11月13日から開始され、バーナーズ=リーは最初のウェブページ[8]を?NeXTワークステーション上に置いた。 その年のクリスマス休暇の間に、バーナーズ=リーは WWW に必要な全ツールを構築した[9]。世界初のウェブブラウザ(ウェブエディタでもある)と世界初のWWWサーバである。
Download