狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
JAWS-UG Hiroshima 2019年10月12日 友岡賢二
DX~情シスの次に来るもの
友岡賢二
@TomookaKenji
#武闘派CIO
白岳小学校 ? 広中央中学校(バレー部キャプテン) ? 広高等学校 (18年間呉で過ごす)
私がこの5年间で导入したサービス
IoT:グローバル遠隔監視
稼働状況
ログデータ
稼働状況
ログデータ
海外重要ジョブの遠隔監視
システム基盤を短期間で構築(2週間でPoC ? リリース)
取り組み概要
閉域網で接続
グローバルローミング
13%の使用止め
標準PCから削除
E W P A 占有率
〇 〇 〇 〇 2.50%
〇 〇 〇 54.59%
〇 〇 〇 1.18%
〇 〇 〇 0.00%
〇 〇 〇 0.14%
〇 〇 23.39%
〇 〇 1.20%
〇 〇 0.05%
〇 〇 3.14%
〇 〇 0.05%
〇 〇 0.02%
〇 7.74%
〇 5.17%
〇 0.78%
〇 0.05%
Office使用数 84.74%
PC総数 100.00%
Office未使用PC数 15.26%
削減費用 ▲13,564,500円
さよなら
MS-Office!
20191012 jaws ug hiroshima
Now
北京 EV工場
上海 ES工場
上海 R&D
Alibaba Cloud
上海
リージョン
フジテック用
領域
(VPC)
VPN
サーバ
インターネットVPN
専用線
Alibaba Cloud
東京
リージョン
フジテック用
領域
(VPC)
社内ネットワ
ーク
専用線サービス
グレート?ファイアウォール迂回
専用線
『今後10年で
何が変わるのか』
出典https://www.businessinsider.jp/post-192412
ベゾス?何が変わるかよりも、むしろもっと重要なのは
“何が変わらないか”の方です。そのことを真剣に考え
ることをおすすめします。なぜなら、どこにあなたのエネ
ルギーを注ぎ込むべきかを自分で判断できるからです。
Eコマースビジネスについてなら、わかります。10年後に
も、消費者は安いものを求めるでしょうし、素早い配送も
求めるでしょう。品数の豊富さを求めることも変わらない
はずです。これらのニーズは非常に安定的なものです。」
出典:https://www.businessinsider.jp/post-192412
ベゾス?時間経過に対して安定している、大きなアイデアを見
つけることが重要なんです。それらは結局、“顧客のニーズ”そ
のものです。それ以外の要素は非常に激しく変動します。
競合他社が誰であるか、その活動がどのようなものであるかな
ど、動的に変化するものに基づいて戦略を立てているのであれ
ば、常に戦略を変更する必要があります。しかし、顧客のニー
ズは時間が経過しても安定しています。」
出典:https://www.businessinsider.jp/post-192412
画像出典:丑迟迟辫蝉://飞飞飞.颈迟尘别诲颈补.肠辞.箩辫/苍别飞蝉/补谤迟颈肠濒别蝉/1612/06/苍别飞蝉107.丑迟尘濒
戦略を取り巻く5つの俗説
俗説その5:どの企業にもデジタル戦略が必要である
出典:https://www.dhbr.net/articles/-/5929?page=2
企業とは有機体であり、部分的な最適化は全体の最適化に
はつながらない。デジタル、IT、財務、人事や、その他特
定の分野に特化した戦略を求めるのではなく、
ただ「事業戦略」を求めるべきだ。
したがって、事業のデジタル部分に特化した戦略を策定し、
他は放っておけばよいなどと思ってはならない。
出典:https://www.dhbr.net/articles/-/5929?page=2
デジタル技術と、それが生み出す個々の技術群は、
顧客価値の源泉と、それを提供するコストを根本
的に変化させる。
自社のビジネスモデルについて自分が信じているすべての基
本前提を、徹底的に考えて整理し、それらが依然として有効
かどうかを自問する
――これが、デジタルに対処する方法である。そしてそれこ
そが常に、「戦略」というものなのだ。
出典:https://www.dhbr.net/articles/-/5929?page=2
顧客ニーズ
事業戦略
顧客ニーズ
事業戦略
デジタル戦略
顧客ニーズ
デジタル戦略
事業戦略
顧客ニーズ
デジタル戦略
事業戦略
友冈流顿齿推进
会社をハッキング
虎の尾を踏むな
穴をふさぐ
製
造
販
売
調
達
遠
隔
保
守
設
計日本
海外
製
造
販
売
調
達
設
計
保
守
保
守
製
造
販
売
調
達
遠
隔
保
守
設
計日本
海外
製
造
販
売
調
達
設
計
保
守
保
守
ここを2週間で
ハック!
アリの一穴作戦
出岛作戦
「この人に言われて
やってます」作戦
どこまでも笔辞颁作戦
テヘペロ作戦
情報システム部
デジタルイノベーション本部
社内情報システム
社内情報システム プロセス革新 R&D
1968年 メルヴィン?コンウェイの発言
(コンウェイの法則)
「システムは、それを開発した組織の
コミュニケーション構造を反映する」
"Organizations which design systems are constrained to produce designs which are copies of the communication structures of
these organizations."
プロトタイプ – ティム?ブラウン
初期のプロトタイプの目的は、アイデアに実用的
な価値があるかどうかを把握することだ。
32
20191012 jaws ug hiroshima

More Related Content

20191012 jaws ug hiroshima