企画趣旨:新型コロナ禍は観光業界に深刻な打撃を与え、今後の観光立国実現の大きな障害となるものとみられる。一方、今回の危機を絶好のチャンスと捉え、観光業のマイナス面を見直し、適切なマネージとコントロールを機能させるための時期とすべしとの主張もみられる。また、来年度以降のV字回復を目指し、着々と準備を進める観光地域や観光サービス事業者の取り組みも各地で見られるようになってきた。
このラウンドテーブルセッションは、ポストコロナ時代における旅行者や地域住民の意識や行動の変容、それらが観光地(観光業)経営に及ぼした影響、そしてコロナに負けない地域と事業者の取り組み等について、話題提供者として山川雅行氏を迎え、オーガナイザーが提示した幾つかの論点に沿って、参加者全員で自由な議論を行う場として準備される。
オーガナイザー:鈴木英之(合同会社ファイン?アナリシス)
話題提供者:山川雅行氏(有限会社サカエマチ中央ビル、大阪観光大学)