狠狠撸
Submit Search
摆20200123闭厂补补厂事业者の武器は自社プロダクトだけなのか
?
0 likes
?
164 views
Nariyuki Matsumoto
Follow
厂补补厂事业者の武器は自社プロダクトだけなのか
Read less
Read more
1 of 23
Download now
Download to read offline
More Related Content
摆20200123闭厂补补厂事业者の武器は自社プロダクトだけなのか
1.
SaaS事業者の武器は? 自社プロダクトだけなのか? BtoB×SaaS×CS LightningTalks #6? ? A1A株式会社
? 松本成行 @nmatsumoto4t?
2.
name? ? company? ? career? ? sns? ? abount? ? 松本成行? ? A1A株式会社? ? ワークスアプリケーションズ→MOVER創業→ecbo株式会社? →A1A創業? ? @nmatsumoto4t? ? CS観点でのプロダクト戦略、カスタマーサクセス、営業?顧客折衝、組 織設計?
3.
mission B2Bの取引をワンランク上に??
4.
mission B2Bの取引をワンランク上に??
5.
product 製造業の調達?購買向け見積査定SaaS? RFQクラウド? ? 2019年10月正式リリース ? ?
6.
product Fax?メールなどアナログの見積取得?査定業務をデジタル化 ? 企業の利益創出に貢献?
7.
SaaS事業者の皆さん、こんなことありませんか?? question ?契約してくれたお客さんから、 今のプロダクトのカバー範囲ではないところに困っている 。このままで は、他社製品の乗り換えてしまう! ?お客さんに、「競合の〇〇システムには△△の機能があるんだよねー。
この機能将来的にでいいん で付かないですか?それだったら御社にしたいな 」と言われる ?どんな機能をつけて行ったら良いのか?とりあえず競合に比べて足りない機能 をつければ良いの か?むずかしい!
8.
自社プロダクトと? 顧客のシステム導入プロジェクトでGapが発生する? case
9.
システム導入プロジェクトとは?? 企業がある課題を解決するという目的でプロジェクトを発足して? 各メンバーをアサインし、? 要件確定?システム選定?システム導入?実運用?効果検証 を行うもの? ? 画面1:Backlogの画面(出典:ヌーラボ) ?
10.
給与計算業務を自動化したい? システム導入プロジェクトで解決したい課題: 例:バックオフィス業務のシステム化し、効率化?精度向上 経費精算業務を ミスなく? 効率化したい? 入社手続き業務を楽にしたい? 勤怠打刻システムが? 使い勝手が? 悪いから変えたい? 各業務で? シームレスに? 業務連携したい? example
11.
完璧なシステムはみつからない? actual SaaS導入経験者72.5%が「社内運用が定着しない」と回答!自社に適した SaaSを判断できず、 専門家が欲しいという声 7割越え(出典:PR
Times) ?
12.
特に大手企業ではGapが発生しやすい? enterprise 属性? ベンチャー企業? 大手企業? 従業員数?
10~100人? 1000~ 10000人? 売上/年? 0~10億円? 500億~ 5000億円? よく利用するシステム? 海外?国内SaaS? カスタマイズされたオンプレシステム? システム導入プロジェクトに関わる人数? 1?5人? 5~30人? 全システムにかけている予算/年? 100~1000万? 1億~10億?
13.
自社プロダクトが? 提供できる価値? システム導入プロジェクトで解決したい課題 Gapが発生 自社プロダクトとGapは発生する? Gap
14.
Gapが生まれた時の3つの対応方法? solution
15.
自社プロダクトが? 提供できる価値? 元々プロジェクトで解決したかった課題 スコープを小さく ①プロジェクト自体のスコープを小さくする? 勝てる土俵で勝つ を実現するために 土俵をコントロール 例:「まずは、一番業務負荷の大きい経費精算部分 だけでもシステム化しましょう」 メリット: - 実現できれば、絶対に使い続けてもらえる デメリット: -
実現できないケースがある - プロジェクトスコープが定まっているとき
16.
②自社プロダクトでGapを埋めることを約束して開発? 開発する 例:「経費精算?給与計算?入社手続き?給与公開 ?etc, 全部開発してできるようにします!」 メリット: - 長期的に競合優位性のある Gapの場合、顧 客実業務と照らし合わせながら開発できる デメリット: -
ロードマップから外れている場合に、無駄な 開発になる - 特定の顧客により過ぎた開発になってしま う。 - SIerが得意な部分 - 開発しても使えない可能性 - etc 自社プロダクトが? 提供できる価値? システム導入プロジェクトで解決したい課題 開発する
17.
③他社プロダクト?運用代替案とともに解決する? 他社プロダクトや運用代替案と共に解決 例:「経費精算と給与計算は MFクラウド、入社手 続きはSmartHR、〇〇は△△、etc それぞれの データ移行は□□でやります。」 自社プロダクトが? 提供できる価値? システム導入プロジェクトで解決したい課題 他社プロダクトAが
? 提供できる価値 ? 他社プロダクトBが? 提供できる価値? 運用で? カバーできる範 囲? 他社プロダクトや運用代替案と 共に解決
18.
他社プロダクト?運用代替案とともに? 解決することはやるべきなのか?? focus
19.
③他社プロダクト?運用代替案とともに解決する? メリット:? - 契約難易度が下がる? ? - 本来提供したい価値に集中? ? -
将来的に必要となる機能?価値の ある機能の仮説検証ができる。? ? デメリット:? - 工数がかかる? - 営業?CSの必要な人材の質が高 まる。? - 誤った提案をしてしまうと、返って 満足度を下げてしまう可能性があ る?
20.
実際に提案した他プロダクト?サービス? example
21.
実際に提案した他プロダクト?サービス? example 自社プロダクト以外にも? 選択肢は無限にある? ? CSとして自社だけでなく、広い視野で? 顧客が解決したい課題に? 向き合い続けることが重要? ?
22.
?導入プロジェクトと自社プロダクトでGapが生まれる? ? ?Gapをうめる方法は3つある? ? ?広い視野で顧客と向き合うことが重要? conculustion
23.
そういった事例を教えて下さい!? we are hiring
Download