狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
2025年の先端技術×働き方
連携カフェ 2017.6.3
2
タイムスケジュール
14:00-14:30
説明
主催者より、イベントの流れ、議論のベースになる
前提?インプットの提供
14:30-15:30
ディスカッション1
参加者同士の情報提供、議論。
→最後の15分で各テーブルより発表
15:30-15:45
休憩
休憩
15:45-16:45
ディスカッション2
参加者同士の情報提供、議論。
→最後の15分で各テーブルより発表
16:45-17:00
纏め
今回のワークショップの纏め
→懇親会へ。。。
13:30-14:00
アイスブレイク
参加者同士の自己紹介。働き方にまつわる先端技
術の話カッション
3
今回のイベントの流れ
今回のイベントでは参加者同士の化学反応を狙っています。主催者は前提になる情報を提供します
が、参加者同士での新たな情報?視点を提供し合い、連携に繋がる動きを促進できれば。
インプット?刺激 ディスカッション ネットワーク
? あなたが知っていて、他
の参加者が知らない情
報は何ですか?
? 違った視点?世界が広
がる情報は何ですか?
? 未来に対してワクワクさ
せる情報は何ですか?
? その技術の本質?付加価
値は?
? なぜ?だから?
? その議論は新たな発想を
生みますか?
? ある企業が抱えている仕
事?働き方の課題を共有し
て、別の企業?個人が解
決する技術を提案
? 「それいいね。ぜひ一緒に
やろう!」
4
なぜ2025年なのか?
2025年は近い将来でありながら、まだ実態が掴めず、面白い議論になる
2020 2025 20302017
ある程度の技
術?働き方の変
化は見えている
技術が予想しづ
らく、空想の世界
見えそうで、見
えきれていない
? 2020年の技術?働き方の延長上にあるのか?
? または新しい考え方が産まれているのか?
? 社会環境や技術の影響はあるのか?
? 2017年の課題は解決されているのか?
5
なぜ働き方なのか?
今回は先端技術の中でも、「働き方」に絞って議論を進めたいと思います
? 先端技術だけだと幅広く、ある領
域に絞った方が議論がしやすい
? 働き方だと多くの人に身近なトピッ
クの為、自分事として議論できる
? 連携カフェでは働き方をトピックに
したワークショップを複数開催した
ので、参加者が興味を持ちやすい
皆さんの情報?意見を通して、様々なアイディアが
産まれるのを期待しています!
2025年の社会环境の変化
7
高齢化?人口
? 65歳以上が総人口に占める割合(高齢化率)が日本で28.7%になる
? 「夫婦と子供」からなる世帯が減り(24%)、3世帯に1世帯が「シング
ル」世帯になる(その多くが高齢者)
? 減少を続ける日本の労働力が6000万人を割り込む
? 世界の人口が80億1100万人に達する
? アベノミクスの「新3本の矢」が、このころ希望出生率1.8を達成する
8
医療
? 国民医療費が急増し、69兆円に達する(2010年度に41兆円)
? 医療?介護サービスの水準を維持するため、20歳以上の年間負担額が合
計で10万-12万円増加する(厚生労働省:内閣府の試算は41万円)
? 国内の認知症ケア支援サービス市場が、約55倍に成長する(2014年は
138億円)
? 労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、生産性の低さが経済全体を減
速させる(約1000万人規模。労働力人口は6100万人)
9
環境?資源
? 世界で18億人が1人あたりの年間使用可能水量が500トンを下まわる
「絶対的水不足」状態になる
? 世界のごみ(固定廃棄物)処理コストが年間3750億ドルに達する
(82.9%増。現状は同2050億ドル)
? 国内の環境ビジネスが103兆円の市場規模に成長する
? 世界の水ビジネス市場が約87兆円の規模に成長する(2007年の2倍
を超える規模)
10
女性労働力
? 出産をひかえた女性の在宅勤務と働き続ける高齢者の増加で、日本
の労働力人口が400万人増加する
? この年まで子ども、子育て支援施策の費用が横ばいを続ける(政府の
施策拡充を視野に入れてもなお2010年の水準)
? 働く女性の比率が50%から60%に上がり、日本の労働力の不足分
475万人を補う
11
中国?インドの台頭
? 中国が米国を追い抜いて、世界一の経済大国になる
? 中国の都市部で世帯年収4-10万元の中間層が人口の59.4%(5億2000
万人)を占めるようになり、中国の個人消費が日本に肩をならべる
? 経済成長を続けるインドで、年間所得1万5000ドル以上の層が2億人に達
する
? 東南アジアのインターネット経済が、2000億ドル(約20兆円)を超える規模
に成長する
12
海外留学生の増加
? 政府の大学、大学院改革により、海外からの留学生が100万人に増
加する
? 日本の大学が75万人の社会人学生と25万人の留学生を受け入れた
多様な学生が学ぶ環境になる(必要な公的投資は年5.5兆円)
働き方に影响を与える2025年の技术
14
翻訳の進化
? 人工知能の発達により、よりスムーズな翻訳が進む。
? リアルタイムでのコミュニケーションも可能になり、海外ビジネスでの言
語の壁がなくなる
? 日本公司の海外展开、海外の人の日本での活跃が进む
15
家事ロボット
? 自走掃除機や、家具や小物を移動させる家事ロボットが普及する
? 掃除ロボットの普及により、主婦のゆとり時間が1日74分増加する
? 約1週間、生鮮食料品を冷凍、冷蔵しないで保存する技術が実用化す
る
16
オフィス環境
? 国内のオフィス勤務者が半分になるようなバーチャルオフィスシステム
が実用化する
? 一緒に働いているかのようなオフィス環境になり、遠隔での仕事が進
む
? 様々なデータが取られ、业务の成果や能力が定量的に把握できる
17
ウェアラブル?感情認識
? 世界のウエアラブル端末市場が、2億5300万台(6兆2100億円)の規
模に成長する(2014年比で約14倍)
? 感情を読み取る機械が開発され、コミュニケーションに役立つ
? 医療における誤診の減少、体温検知、作業場での危険察知などにも
応用される
18
移動の進化
? 2027年に超電導リニアが完成し、品川?名古屋を50分で移動
? レベル4:完全自動運転。加速?操舵?制動を全てドライバー以外が行
い、ドライバーが全く関与しない状態になる。
? 先进国で贩売される自动车のほとんどが电気自动车になる
19
ネットワーク
? IoTが進み、多くのデータにリアルタイムで繋がる
? 仕事ではPCではなく、端末?VRを使っての仕事が増える
? 知識、情報、コンテンツの価値が適切に決まり、経済価値、社会的名誉
を再配分する社会システムが実現する
? 金融、人材、宿泊施設、運輸、音楽(ビデオ)配信のシェアリング?エコノ
ミー市場が、合計で3350億ドル(約40兆1000億円)の規模に成長する
20
脳とコンピューターの繋がり
? ブレイン?コンピューター?インターフェースが進み、脳波から体への動
きに繋げる。
? 肉体が動かなくなっても、脳が十分であれば知的生産は行える
→高齢者の労働への活用
? 危険思想や痴ほう症、犯罪への取り缔まりの活用
21
まとめ
22
ディスカッションを通して
? ディスカッションお疲れ様でした。様々な意見が出て、化学反応が起き
たと思います。
? この場だけではなく、今後の仕事や連携に繋がれば、主催者としても
嬉しいです。
? もし、連携に繋がらなくても、自身の仕事の方向性や振り返りを考える
上で、良いインプットになれば幸いです。

More Related Content

2025年の先端技术×働き方痴4