狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
『25歳以下』は全員
今すぐ『起業』しよう!
About Skyland Ventures
『25歳以下』は全員今すぐ
『起業』しよう!
起業のトリセツ
1
2
3
About Skyland Ventures
『25歳以下』は全員今すぐ
『起業』しよう!
起業のトリセツ
1
2
3
About Skyland Ventures
Skyland Venturesは、U25のスタートアップへの投資を
メインに行うシードファンドです。
The Seed Maker.をミッションに、テクノロジー産業に大き
なインパクトを与える種(シード)へのリスクマネーを提供す
るベンチャーキャピタル投資を行っています。
4
代表者の紹介
5
木下 慶彦
(Skyland Ventures 代表パートナー)
ベンチャーキャピタリスト。2012年8月26歳の頃に、
Skyland Venturesを設立、総額14億円のシードファンドを
運用し40社超へ投資。インキュベイトファンドなど2社の
VC出身。早稲田大学理工学部卒業。
@kinoshitay
Skyland Venturesのアクティビティ
6
SEED
Fund
SEEDS
HIVE WAVE
Speed MTG slots
シードスタートアップを対象として毎週水曜?午前に実施している15分×10
本のスピードMTG
私たちは、ミッション?バリューを体現していくため様々なプロジェク
トを実施し、従来のVCの枠組みに縛られないシードスタートアップ支援
のあり方を追求していきます。
SEED focus VC Fund
シードステージにおける500-1500万円の投資から、
アーリーステージ以降の追加投資も積極的に行います。
Incubation Program & Demoday
各期3社前後のシードスタートアップを対象にした3ヶ月のイン
キュベーションプログラム&デモデイ
Co-working Space HIVE
シードスタートアップやプロジェクトに対して提供しているコワーキ
ングスペース
7
26歳で5億円のVC
ファンドを創業
8
現在31歳、独身!
About Skyland Ventures
『25歳以下』は全員今すぐ
『起業』しよう!
起業のトリセツ
1
2
3
『25歳以下』は全員
今すぐ『起業』しよう!
そもそも『起业』とは?
起業家とは
働くひとの中には3種類の人種がいる。
12
起業家
起業家を
助ける人
時給で働く
人
自身のミッションを
明確に持って活動する
人
自身にミッションは無
いが起業家に共感し、
ミッション実現をサ
ポートする人
自身にミッションは無
く、ミッションの共感
も無く、お金などのた
めに働く人
起業家とは
みんなのイメージする起業家は強いミッションを持っている
13
なぜ早稲田は起業家が
多いのか?
早稲田生は日本2位の生徒数
早稲田の学部生は4.2万人超。
15
大学別学部生徒数 2016年
1位:日本大学(67,909)
2位:早稲田大学(42,181)
3位:立命館大学(32,580)
4位:近畿大学(32,322)
5位:明治大学(30,992)
~~
8位:慶應義塾大学(28,735)
~~
25位:東京大学(14,047)
早稲田OBは数の暴力で上場企業役員を多数輩出!
早稲田出身役員は2位
16
早稲田出身役員832名
村上太一 リブセンス 代表取締役
小澤隆生 ヤフー 執行役員
宇佐美進典 VOYAGE GROUP 代表取締役
舛田淳 LINE取締役CSMO
伊藤将雄 ユーザーローカル 代表取締役
など
起業家人口が増えれば成功
は多数生まれる
『25歳以下』は全員
今すぐ『起業』しよう!
なぜ『25歳以下』で
起業なのか?
20
大成功した人で25歳まで
遊んでた人などほぼいない
起業家時の創業時の年齢
成功した起業家は25歳以下でスタートしている
21
起業時21歳
起業時22歳
起業時19歳
起業時24歳
起業時22歳
大学生あるある
22
大学生のうちに遊んでおけよ
大学生あるある
23
大学生のうちに遊んでおけよ
24
起業家以外の話は
聞かなくてもいい
25
親の言うことも
聞かなくていい
26
起業家以外は
『世の中の変化』について
いけないから
テクノロジーの変化
テクノロジーの変化
インターネット、IoT、人工知能によって世の中が変わる
28(ソフトバンク2017年7月20日決算説明資料より)
テクノロジーの変化
ロボットが人間並の知性を持つ時代が目の前に
29(ソフトバンク2017年7月20日決算説明資料より)
30
ロボットが普及した後の
社会がどうなるか
誰も『経験』していない
资本市场の変化
资本市场の変化
世界のトップ企業がApple、Google、Microsoft、Amazon、
Facebookがトップ5を占めるとは誰も思わなかった
32(ソフトバンク2017年7月20日決算説明資料より)
33
インターネット(IT)が
資本市場を牽引する
社会がどうなるか
誰も『経験』していない
社会の変化
社会の変化
2025年問題。15~64歳までの生産年齢人口2人で高齢者1人
を支える時代に!
35
36
超高齢化社会がどうなるか
誰も『経験』していない
37
親やおじいさん世代の話を
聞いてもわからない
38
世の中の変化によって
経験したことが無いことが
起きる
39
世の変化を追っていける
『起業』のススメ
『25歳以下』は全員
今すぐ『起業』しよう!
About Skyland Ventures
『25歳以下』は全員今すぐ
『起業』しよう!
起業のトリセツ
1
2
3
今、起業するべきか
3年後にすべきか悩んでま
す
43
今すぐ起業!
まず会社をつくれ
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
44
起業したい
人
起業家
どちらが優秀?
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
45
早稲田に
行きたい人
早稲田生
どちらが優秀?
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
46
早稲田に
行きたい人
早稲田生
どちらが優秀?
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
47
起業したい
人
起業家
どちらが優秀?
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
48
起業したい
人
起業家
どちらが優秀?
事业が决まっていません
50
まず会社をつくる
いますぐ起業しよう!まず会社をつくれ
51
起業したい
人
起業家
どちらが優秀?
起業するのにかかる
お金は?
起業するのにかかるお金は?
53
登記費用 約20万円
印鑑代 約1万円
印鑑証明取得費用 約1000円
合計22-23万円
22-23万円が无い
55
1ヶ月バイトする
56
親や友人に借りる
57
○んす○さんに
300万円もらう
※起業するだけで貰える
起業してから何していいか
わからない
59
1.Twitterをやる
2.起業家を20人フォローやfav
3.フォロー返ってきたらDMする
4.アポを入れる
5.起業してからどうしてたかを聞く
60
大丈夫!
成功した起業家も
最初の1-2年は
みんなロクでも無い期間を
経ている。
最后に
大事なのはチャレンジの
総量
日本を起業家だらけに
したい
『25歳以下』は全員
今すぐ『起業』しよう!

More Related Content

『25歳以下』は全員 今すぐ『起業』しよう!@早稲田起業家講座2017