狠狠撸
Submit Search
6章「栄养」
?
0 likes
?
466 views
nozma
Follow
1 of 20
Download now
Download to read offline
More Related Content
6章「栄养」
1.
栄养
『絵とき 植物生理学入門 改訂2版』第6章 12年12月9日日曜日
2.
作ってから思ったけど…
? 土壌学でやったから別に良いかな… ? http://www.slideshare.net/Rion778/ ss-10934705 ? http://www.slideshare.net/ Rion778/12-11215349 12年12月9日日曜日
3.
6.1 無機物質 12年12月9日日曜日
4.
必须元素とその他の重要元素
? 大部分:C, H, O ? 必須多量元素:N, P, S, K, Ca, Mg ? 必須微量元素*:Fe, Cu, Mn, Zn, Mo, B, Cl, Ni, Si, Si,V, Se *一部は植物の種類によって必須 12年12月9日日曜日
5.
多量元素の作用と欠乏症
※写真は渡辺和彦「原色 生理障害の診断法」より 12年12月9日日曜日
6.
マグネシウム(惭驳)
? 作用:クロロフィルの構成要 38 39*r9r,/, 40 l.? |, aj,'-, 42) a.r.)l) -, 43-zUt|U, tr>, 44?4 J.. 素、エネルギー転換、水素イ . オンポンプの働き、RNAや DNAの構造維持 38 39*r9r,/, 40 l.? |, aj,'-, 42) ↑キュウリ a.r.)l) -, 43-zUt|U, tr>, J.. 44?4 ? . 欠乏症: ←トマト 典型的には葉脈間クロロシス ↓バラ (キュウリ)。 下位葉からが多いが果実肥大 期には近傍の葉に生じる場合 あり(トマト)。 バラでは黒斑を生じる。tr>, 39*r9r,/, l.? |, aj,'-, 38 40 a.r.)l) -, 43-zUt|U, 42) 44?4 J.. . 12年12月9日日曜日
7.
カルシウム(颁补)
? 作用:アポプラスト(細胞壁) に多くが存在し、ペクチン を架橋することで構造を維 持。ストレスシグナル伝達 にも関与。 ? 欠乏症: ↑キュウリ 生長点の生育停止及び斑点 ←ピーマン 状のネクロシス(キュウリ)。 ↓イチゴ 果頂部の壊死(ピーマン)。 チップバーン(イチゴ)。 12年12月9日日曜日
8.
カリウム(碍)
? 作用:浸透圧調整(気孔の開 閉運動など)、各種酵素活性 の増大 ? 欠乏症: 葉縁からのクロロシス(トマ ト)、白すじ果、黒すじ果(ト マト中央、右。窒素過多も ↑トマト 影響)。 ←キュウリ ↓イチゴ 葉縁からのクロロシスと白 色斑点(キュウリ)。 葉脈の赤紫色化(イチゴ)。 12年12月9日日曜日
9.
リン(笔)
欠乏15日目 回復10日目 ? 作用:DNA、RNA、核タン パク、リン脂質などの構成 要素。水素イオン濃度や浸 透圧調整に重要な役割。 ? 欠乏症: 樹勢の極端な低下と果実肥 ↑トマト ←トマト初期 大の停止。初期には葉脈間 ↓イチゴ(手前は正常) が赤紫色化(トマト)。 葉色の濃緑色化(イチゴ)。 12年12月9日日曜日
10.
硫黄(厂)
? 作用:メチオニン、シスチ ン、システインなどアミノ 酸の構成要素。呼吸関連の 補酵素、ビタミン類にも含 まれる。 ? 欠乏症:上位葉からのクロ セルリー ロシス。下位葉へ進展する (セルリー)。 12年12月9日日曜日
11.
窒素(狈)
? 作用:タンパク質、核酸、 クロロフィルなどの構成要 素。 ? 欠乏症: 3大要素の中で生育への影響 ↑ホウレンソウ が最も大(ホウレンソウ)。 ←キュウリ 下位葉からのクロロシス。 ↓イチゴ 葉脈も残らない(キュウリ)。 イチゴでは赤色化する場合 が多い。 12年12月9日日曜日
12.
微量元素の作用と欠乏症
※写真は渡辺和彦「原色 生理障害の診断法」より 12年12月9日日曜日
13.
鉄(贵别)
? 作用:硝酸還元酵素等の構 成要素。酸化還元に役割。 多くの酵素を活性化。 ↑カンピョウ ←ナス ? 欠乏症:新葉のクロロシ ↓キュウリ ス。葉脈は緑に残る傾向に ある。 12年12月9日日曜日
14.
铜(颁耻)
? 作用:SOD、フェノール酸 化酵素、アスコルビン酸酸 化酵素、チトクローム酸化 酵素などと結合し活性化。 ? 欠乏症:上位葉の奇形、既 存の葉の萎れ、まだら状の クロロシス。 115 ri0+r, t) , 8; gE74 - l. L- : キュウリ 12年12月9日日曜日
15.
亜铅(窜苍)
? 作用:DNAポリメラーゼ、 RNAポリメラーゼと結合し て活性化するなど、遺伝子 発現に関与。炭酸固定や酵 素活性化にも関与。 ? 欠乏症: 葉脈間の褐色斑点(イネ)。 イネ 115 ri0+ 葉の奇形化、節間短縮。 12年12月9日日曜日
16.
マンガン(惭苍)
←マスカット?ベリーA ? 作用:光化学系IIでの水の分 解。SODなどの構成要素。 ? 欠乏症: 果実着色異常(ブドウ)。 ←キュウリ 葉縁、葉脈間の黄化と葉の 下向き湾曲(キュウリ)。 ナス→ 葉色の淡色化と生育遅滞(ナ ス)。 12年12月9日日曜日
17.
モリブデン(惭辞)
? 作用:硝酸還元酵素の構成 キュウリ→ 要素。 ? 欠乏症: 葉縁の巻き上がり(キュウ ↓マクワウリ リ)。 葉縁から内側に向け、葉脈 間クロロシス(マクワウリ)。 12年12月9日日曜日
18.
塩素(颁濒)
? 作用:光化学系IIに必要。液 胞膜のプロトンATPアーゼの 活性化。欠乏は起こりにく く、むしろ過剰害(塩害)が問 題。 ? 過剰症:葉色の濃緑色化。 窒素過剰に似るが葉縁が枯 れる。 イチゴ(塩害) 12年12月9日日曜日
19.
ホウ素(叠)
? 作用:ペクチンを固定して 細胞壁の構造を維持。糖、 RNA、膜の代謝に関与。 ? 欠乏症:組織内部がもろく ↑キュウリ なり、果実内の壊死?亀裂 (キュウリ)や茎?葉柄部の亀 裂(セルリー)を生じる。 ←セルリー 12年12月9日日曜日
20.
その他
? ニッケル:欠乏で葉周縁部から退色する植物も。ウレアーゼの構成要 素であるため尿素代謝に必須。蛇紋岩はニッケルを多く含み過剰害の 原因となる場合も。 ? コバルト:根粒菌の生育に必須*。 ? ナトリウム:C4植物の光合成に関与の可能性*2。 ? バナジウム:緑藻、細菌では必須元素とするものがあり、大麦、赤ク ローバー、レタスなどで かな増収効果が確認されている*。 ? セレン:高濃度に蓄積しやすい植物がある。低濃度であれば生育を促 進する場合が多い*。 * http://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/hvymetal/ *2 http://www.npk.kais.kyoto-u.ac.jp/research/sodium/sodium.html#essentiality 12年12月9日日曜日
Download