狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
v
地域での療養生活の支え
療養生活を支える制度
島根大学医学部環境保健医学講座
名越 究
①相談支援
この動画の目的
1. 地域で暮らす患者さんの生活上のニーズを知る
2. 地域で暮らす患者さんを支える相談窓口、相談者を知る
訪問看護ST
薬局
病院
クリニック
在宅療養と患者さん
介護事業所
医療?介護 くらし
障害者の相談
ソーシャルワーカー
あるいはケアマネジャー
すまい
収入
福祉
就労
主な相談内容
1. 居住支援、住宅改造
2. 補装具?日常生活用具給付
3. 所得(手当?年金、生活保護 等)
4. 医療保険
5. 医療費補助(国の制度、自治体の制度)
6. 介護サービス、障害者福祉サービス
7. 障害者手帳の取得(身体、知的、精神)
8. 税の減免、各種料金割引 等
9. 権利擁護(成年後見制度、虐待対策 等)
10.就労支援(障害者)
11.特定の病気、障害に関する相談
病院では地域連携室が相談に乗っています
地域連携室に求められる役割
1. 紹介受診調整、紹介状?返書を管理する機能
2. 退院調整、退院支援を行う機能
3. 地域連携パスを運用する機能
4. 地域の情報収集や病院を広報する機能
5. 研修会、協議会等を開催する機能
6. その他、地域との関わりに関する機能(共同診療、登録医、など)
(特定非営利活動法人全国連携実務者ネットワーク)
地域連携室のスタッフ
医師、看護師、(医療)ソーシャルワーカー、事務員から構成(島根大学医学部附属病院)
ソーシャルワーク
ソーシャルワークとは社会福祉援助のことであり、人々が生活してい
く上での問題を解決、緩和することで、質の高い生活(QOL)を支援
し、個人のウェルビーイングの状態を高めることを目指していくこと
である。
(2003年 日本学術会議 社会福祉?社会保障研究連絡委員会)
ソーシャルワークに関連する資格
社会福祉士【社会福祉士及び介護福祉士法】
高齢者や心身に障害を抱える人など、日常生活を送ることが困難な人や、
その家族の相談にのり、助言や指導を行う
介護福祉士【社会福祉士及び介護福祉士法】
高齢者や認知症の人など日常生活を送ることが困難な人たちに対して、
入浴、食事、排泄などの介護を行う
精神保健福祉士【精神保健福祉士法】
精神に障害がある人やその家族の相談を受け、社会参加のための助言や指導、
さまざまな手助けを行う
ケアマネジャー(介護支援相談員)【介護保険法】
介護保険サービスのケアプランを作成
ソーシャルワーカーとケアマネジャー
ソーシャルワーカー
病気や障害などによって生活に問題を抱える人に対して社会福祉支援を行う
専門職のこと。資格要件はないが、社会福祉士等の国家資格があると就業しやすい。
ケアマネジャー(介護支援相談員)
介護保険制度においてケアプランを作成する専門資格を持つ者のこと。資格取得の
ためには、保健医療福祉の国家資格保持+5年以上の実務経験、あるいは相談支援実
務5年以上があり、試験に合格する必要がある。
代表的な行政相談窓口(島根県)①
市役所、町?村役場
(福祉事務所)
各市町村(計19か所)
①②③④⑤
⑥⑦⑧
児童相談所 県内4か所(中央、出雲、浜田、益田) ⑥⑦⑧
身体障害者更生相談所
心と体の相談センター(松江) ①②⑤⑥⑦
知的障害者更生相談所
精神保健福祉センター
保健所
7か所
(松江、雲南、出雲、大田、浜田、益田、隠岐)
⑤⑩
難病?精神
障害者就業?生活支援センター 7か所
(松江、雲南、出雲、大田、浜田、益田、隠岐)
⑨
障害者職業センター 1か所(松江) ⑨
難病相談?支援センター ヘルスサイエンスセンター(出雲)
+7か所(各保健所)
⑩ 難病
発達障害者支援センター 2か所(出雲、浜田) ⑩ 発達障害
年金事務所 3か所(松江、出雲、浜田)
※市町村の年金課でも相談可
③
民生委員?児童委員(嘱託) 県内約2千人が活動 総合相談
社会福祉協議会(民間) 各市町村(計19か所) 総合相談
代表的な行政相談窓口(島根県)②
(参考)島根県の障害者関係団体
? 島根県障害者社会参加推進センター
? 島根県身体障害者団体連合会
? 島根県肢体障害者協会
? 山陰網膜色素変性症協会(JRPS山陰)
? 島根ハーネスの会
? 島根県ろうあ連盟
? 島根県難聴者協会
? 島根県人工内耳友の会かがやき
? 島根県清音会
? しまね盲ろう者友の会
? 公益社団法人日本オストミー協会島根県支部
? 島根県腎友会
? 島根県心身障害児(者)親の会連合会
? 島根県肢体不自由児(者)父母の会連合会
? 島根県進行性筋委縮症児(者)親の会
? 島根県手をつなぐ育成会
? 島根県難聴児を持つ親の会
? 島根県聴覚障害児(者)親の会連合会
? 島根県ことばを育てる親の会
? 全国心臓病の子どもを守る会島根県支部
? 島根県重症心身障害児(者)を守る会
? 島根県自閉症協会
? 島根県知的障害者福祉協会
? ?島根県精神保健福祉会連合会
? 島根県精神当事者連絡会
? 公社?島根県断酒新生会
? 公社?日本てんかん協会(波の会)島根県支部
? 島根県聴覚障害者情報センター
? 島根県西部視聴覚障害者情報センター
? ライトハウスライブラリー
? 公益財団法人島根県障害者スポーツ協会
(参考) 障害者手帳保有者へのサービス
? JR旅客鉄道株式会社の旅客運賃割引(身体、知的)
? 航空運賃割引(身体、知的、精神)
? バス?電車及び旅客船の運賃割引(島根県内)(身体、知的、精神)
? タクシーの運賃割引(身体、知的、精神)
? 有料道路の通行料金の割引(ETC割引)(身体、知的)
? 駐車禁止除外車指定(身体、知的、精神)
? NHK放送受信料の減免(身体、知的、精神)
? 郵便料金の減免(身体、知的)
? 電話番号案内料金の免除(身体、知的、精神)
? 携帯電話の割引サービス(身体、知的、精神)
※障害の種別、等級によってサービスを受けられない場合があります。
※事業者によってサービスに対応していない場合があります。
まとめ
1. 地域で暮らす患者さんには、医療?介護の他に
すまい、所得、福祉サービス、就労等
日常生活上の多くのニーズがある
2. 地域で暮らす患者さんは、ニーズに応じた専門
職を擁する病院の地域連携室、地域の相談窓口
のサポートを得て、日常生活を送っている

More Related Content

地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】