狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
1
医学と?学の垣根を越えた医療AI開発
名古屋?学 / クアドリティクス株式会社
藤原幸?
演題発表に関連し、開?すべきCO I はありません
2
経歴
Curtin?学
京都?学
化学?学専攻
エンジンシステム開発室
コミュニケーション科学
基礎研究所
京都?学
情報学研究科
名古屋?学
?学研究科
JST さきがけ クアドリティクス
3
レッドオーシャンはやらない
医?画像は医療系データでも?較的収集しやすく,
学習済みモデルからの転移学習だけで性能が出る.
また,学術的な考察もあまりできない.
4
?学側がすべきこと
臨床のフローを理解すること.そのためには,現地現物で臨
床現場を?学させてもうべき.
臨床フローが理解できていないと,そもそもどのような場
?でAIが利?されうるのか,わからない.
定期的に臨床現場に?を運んで,現場の医療者とともにデー
タ収集?データセット構築に努めるべき.
データは勝?に送られてこないし,気がついたら検査装置
や判読している技師さんが変わっていることも.
倫理審査や臨床研究法,薬機法など,レギュラトリについて
の知識だけではダメ.
法的にはOKでも倫理的に許されない場合もある.臨床
データの向こうには,疾患?障害に苦しむ患者?家族がい
ることへの想像?を持つことが?切.
5
?学部での教育-現場現物
研究に?いるデータを収集することのみならず,現地現物で
データ測定環境を確認し,現場からヒアリングをすることで,
データへの理解が深まり,データ測定環境の改善を考える
きっかけになる.
6
?学部での教育-学?に?を動かせる
データそのものについて理解するには,?分たちでデバイス
を作ってみる,測定してみることが?切.
他?の作ったデータセットをいじるだけでは,データへの理
解にはつながらない.
7
MDの先??へのお願い
?学側へはクリニカルクエスチョンではなくて,リサーチク
エスチョンを伝える.
クリニカルクエスチョンを伝えられても,?学側で適
切な問題設定に落とし込めない.
MDがPythonの勉強なんてしなくてもいいので,それぞれの
アルゴリズムの中?を理解してほしい.
アルゴリズムの中?を理解しないと,?学側へのアウ
トプットの要求が滅茶苦茶になる.
?理学的?病理学的な根拠?仮説を,ある程度しっかりと説
明して欲しい
何を根拠にして特徴量を選択?設計していいのかわか
らない.
8
脳波??電図?PSGデータなどの?体信号を扱う場合,後の
解析をことを考慮せずに測定?判読しているため,多くの場
合で,後ろ向きの解析は困難です.
そのため,まずは測定環境や判読の粒度の改善からお願いす
ることになりますが,これは現場に?きな負担をかけるため,
データ解析のメリットを?学側からだけではなくて,MDか
らもきちんと伝える必要があります.
?番?切なお願い

More Related Content

医学と工学の垣根を越えた医疗础滨开発