狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
BtoB SaaSのスタートアップは
フルリモート化でどう変わったのか
CO-NECT株式会社
取締役CTO 川崎文洋
2020/07/20
自己紹介
CO-NECT株式会社
取締役CTO 川崎文洋
日本最大級の
ウイスキーコミュニティアプリ
BtoB受発注システム
群馬県高崎市出身。2015年6月に
株式会社ハイドアウトクラブを共
同創業し、取締役に就任。JWRC
認定ウイスキーエキスパート。
2020年に社名をCO-NECT株式会
社に変更。趣味はウイスキー、
ポーカー、アウトドア
会社绍介
弊 社 サ ー ビ ス に つ い て
サービス紹介(HIDEOUT CLUB)
サービス紹介(HIDEOUT CLUB)
サービス紹介(HIDEOUT CLUB)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
サービス绍介(受発注颁翱-狈贰颁罢)
コ ロ ナ 以 前 、 以 後 の 開 発 チ ー ム
コロナ以前の開発チーム
1. リモートの場合もあるが、基本的には全員出社
2. プロジェクトごとに週次でMTGを実施
3. 開発チーム全体でも週次でMTGを実施
4. 仕様の相談やディスカッションはその都度口頭で実施
コロナ後の開発チーム
1. 原則的に全員リモート出社
2. プロジェクトごとのMTGは原則廃止し、
日次のオンラインMTGを厚めに実施
3. 週次のMTGはオンライン化で継続
4.仕様相談などはSlackとオンラインMTGの併用
どう変わったか
コロナ以前 コロナ以後
リモートの場合もあるが、基本的には全員出社 原則的に全員リモート出社
プロジェクトごとに週次でMTGを実施 プロジェクトごとのMTGは原則廃止し、日次のオ
ンラインMTGを厚めに実施
開発チーム全体でも週次でMTGを実施 週次のMTGはオンライン化で継続
仕様の相談やディスカッションはその都度口頭で実
施
基本的にはテキストコミュニケーションベース
案件の消化速度が飞跃的にアップ
原則的に全員リモート出社
良かったこと
? 通勤時間がなくなったことで体力的に楽になった
? 自宅とオフィスが遠い人ほど時間の節約ができる
? 家の方が開発に集中できる
? 気分転換に運動にでかけたりするのが容易になった
課題
? 家庭環境によっては集中できないこともある
? 本番作業時のストレスは増えた
? 気軽にお酒を飲みに行けない
プロジェクトごとのMTGは原則廃止し、日次のオンラインMTGを厚めに実施
良かったこと
? 話す時間が確保されたことで、気軽になんでも話せる環境になった
? 相談事項や進捗報告の習慣化がなされた
? 画面共有で仕様の認識合わせが容易になった
課題
? 気が向いたタイミングで雑談、というのが難しい
週次のMTGはオンライン化で継続
良かったこと
? 日々の進捗確認は日次MTGに集約されたので、
勉強会的なことや、ディスカッションの時間として活用できている
? 1週間の総括として、頭の整理に役立っている
? 中長期的な開発計画の認識あわせに役立っている
課題
? 日次MTGとの内容がかぶることがある
基本的にはテキストコミュニケーションベース
良かったこと
? テキスト情報は最初から要点が整理されているので理解が早まった
? 他チームメンバーからの口頭での仕様相談などがなくなったので、
開発業務に集中できるようになった
? オープンなコミュニケーションが前提となったため、全員の進捗が
クリアになった
課題
? 日常的に接点が少ない人とはより一層絡みがなくなった
? 会話の間を読むのが難しく、ドライな書き方になると怒られている
のかな?と感じることがある(話すと怒ってなかったりする)
ま と め
まとめ
? テキストコミュニケーションが前提となると、アウトプットが
重視される。きちんと仕事をしていても、レポーティングが
不十分だと何をやっているのかが伝わりにくい
? テキストに情報を集約することで見える化が進む
一方でビデオでの定例MTGなどはブラックボックスになるので、
しっかりとログを残して全体に展開することが大切
? リモート化で課題が浮き彫りになったが、クリティカルではない
今後良い解決策を見つけていく予定
最 後 に
一绪に働く仲间を募集しています
ありがとうございました

More Related Content

BtoB SaaSのスタートアップは フルリモート化でどう変わったのか