狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
東神戸病院
安全管理推進室
看護師?臨床工学技士
島田 尚哉
ースCEの考える
緊急ではない重要な事を
いつやるのか?
ナ病棟の医療機器管理
第94回日本医療機器学会大会
COI開示
発表者:島田 尚哉
演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業などはありません。
はじめに
悩んできた 意味付け 見える化 いつするのか?
Why
病棟の機器管理について
演者の経歴
1998年 看護師免許取得?東神戸病院入職
2002年 臨床工学技士専門学校(夜間専攻科)へ入学
東神戸病院退職(非常勤へ)
2004年 臨床工学技士免許取得
東神戸病院再入職(常勤へ)
病棟看護師業務と臨床工学業務を兼任
2008年 臨床工学業務 専任へ
2013年 医療機器安全管理責任者
2018年 専従の医療安全管理者
演者の経歴
1998年 看護師免許取得?東神戸病院入職
2002年 臨床工学技士専門学校(夜間専攻科)へ入学
東神戸病院退職(非常勤へ)
2004年 臨床工学技士免許取得
東神戸病院再入職(常勤へ)
病棟看護師業務と臨床工学業務を兼任
2008年 臨床工学業務 専任へ
2013年 医療機器安全管理責任者
2018年 専従の医療安全管理者
施设概要
施设概要
施設名:東神戸病院
所在地:神戸市東灘区
診療科:内科、外科、整形外科、小児科、神経心療内科、
リハビリテーション科、皮膚科、
大腸肛門科、麻酔科、放射線科、緩和ケア
病床数:166床
(一般50?地域包括50?回リハ45?緩和ケア21)
外来患者数:1日平均400名
職員数:290名(常勤)
関連機関:5診療所、4訪問看護ステーション、
1NPO法人、東神戸医療互助組合
臨床工学技士(ME室):2名(常勤1名?非常勤1名)
施设概要
施設名:東神戸病院
所在地:神戸市東灘区
診療科:内科、外科、整形外科、小児科、神経心療内科、
リハビリテーション科、皮膚科、
大腸肛門科、麻酔科、放射線科、緩和ケア
病床数:166床
(一般50?地域包括50?回リハ45?緩和ケア21)
外来患者数:1日平均400名
職員数:290名(常勤)
関連機関:5診療所、4訪問看護ステーション、
1NPO法人、東神戸医療互助組合
臨床工学技士(ME室):2名(常勤1名?非常勤1名)
医療機器の管理体制
安全委員会
医療機器安全管理小委員会(各月開催)
?【演者】 医療安全管理者(ME室監督係):病棟?外来の機器
?医療機器安全管理者(放射線科技師長):放射線科の機器
?検査科技師長:検査科の機器
?外来看護科 主任:内視鏡?オペ室の機器
?事務長:上記以外の機器
ME室の関与
ME室中央管理
ME室中央保管
ME室中央管理
部署保管
部署管理
部署保管
ME室関与機器
ME室関与
しない機器
? 輸液ポンプ
? シリンジポンプ
? 経腸栄養ポンプ
? ???????吸引器
? 人工呼吸器
? NPPV専用機
? ?????機器
? 除細動器?AED
? 心電図モニタ
? 卓上???????????
? 心電計
? 小型??????????
? POCT機器
? 電子血圧計
? ビデオ喉頭鏡
? 低圧持続吸引器
? ?????????
? 離床センサー
? 壁掛式吸引器
? 吸入用????????
? 酸素流量計
? ????????????
? 指先???????????
? ??????式血圧計
? 水銀血圧計
? 喉頭鏡
? 放射線科の機器
? 検査科の機器
? オペ室の機器
? 内視鏡の機器
? リハ科の機器
? ベッド
? 車椅子
? ナースコール
今回のテーマはココ
ME室中央管理
中央保管
ME室中央管理
部署保管
部署管理
部署保管
ME室関与機器
ME室関与
しない機器
? 輸液ポンプ
? シリンジポンプ
? 経腸栄養ポンプ
? ???????吸引器
? 人工呼吸器
? NPPV専用機
? ?????機器
? 除細動器?AED
? 心電図モニタ
? 卓上???????????
? 心電計
? 小型??????????
? POCT機器
? 電子血圧計
? ビデオ喉頭鏡
? 低圧持続吸引器
? ?????????
? 離床センサー
? 壁掛式吸引器
? 吸入用????????
? 酸素流量計
? ????????????
? 指先???????????
? ??????式血圧計
? 水銀血圧計
? 喉頭鏡
? 放射線科の機器
? 検査科の機器
? オペ室の機器
? 内視鏡の機器
? リハ科の機器
? ベッド
? 車椅子
? ナースコール
CE関与しない病棟機器の現状と問題点
「忙しい」「時間があればする」
「正解がわからない(自己流)」
壁掛式吸引器 酸素流量計 バッグバルブマスク
×
陰圧がかからない!
×
酸素漏れ!
×
部品が足らない!
緊急時!!
CEの関与が行き届かない
病棟機器を管理する3つのPoint
CEの関与が行き届かない
病棟機器を管理する3つのPoint
意味付け 見える化 いつするのか?
Why
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
① 意味付けをする「Whyから始めよ!」
9
Why
How
What
9
Why
How
What
ゴールデンサークル
サイモン?シネック:WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う.2012
意味付け(Why)がない時
9
Why
How
What
救急カート内の壁掛式吸引器
What
使用可能な吸引器をカートに常備
↓
How
カートに入れる前に使用前点検
9
Why
How
What
意味付け(Why)がある時
救急カート内の壁掛式吸引器
Why
窒息や誤嚥による急変は命に関わり
ます。緊急時に吸引器が正常に作動
するよう。
↓
How
カートに入れる前に使用前点検
↓
What
使用可能な吸引器をカートに常備
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
① 意味付けをする「Whyから始めよ!」
緊急時に、速やかに対応できるように
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
② 見える化
壁掛式吸引器
点検済 洗浄時の注意点管理方法
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
③ いつやるのか?
緊急 緊急でない
重
要
第一領域「必須」
? 締切のある仕事
? クレーム処理
? せっぱつまった問題
? 病気や事故
? 危機や災害
第二領域「価値」
? 人間関係づくり
? 健康維持
? 準備?計画
? リーダーシップ
? 勉強?自己啓発?真のレクリエーション
? 品質改善
? エンパワーメント
重
要
で
な
い
第三領域「錯覚」
? 突然の来訪
? 多くの電話?会議?報告書
? 無意味な冠婚葬祭
? 無意味な接待や付き合い
? 雑事
第四領域「無駄」
? 暇つぶし
? 単なる遊び
? だらだら電話
? 待ち時間
? 多くのテレビ
? その他の意味のない活動
スティーブン?R.コヴィー:7つの習慣.1996
7つの習慣「時間のマトリックス」:病棟業務Ver.
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
③ いつやるのか?
7つの習慣「時間のマトリックス」:病棟業務Ver.
緊急 緊急でない
重
要
第一領域「必須」
? 予定された検査、処置、手術
? 予定されたCf、面談、ミーティング
? ナースコール?患者(家族)の訴え
? 緊急な医師の支持、即入院
? 急変?トラブル対応
:
第二領域「価値」
? 職員育成?職場づくり
? 学習会
? 業務改善
? 準備?計画
? 点検?整備
:
重
要
で
な
い
第三領域「錯覚」
? 形骸化した申し送り、Cf
? 形骸化した会議、業務
? 無意味な電話
? 突然の来訪
:
第四領域「無駄」
? 暇つぶし
? 単なる遊び
? 待ち時間
? その他の意味のない活動
:
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
③ いつやるのか?
7つの習慣「時間のマトリックス」:病棟業務Ver.
緊急 緊急でない
重
要
第一領域「必須」
? 予定された検査、処置、手術
? 予定されたCf、面談、ミーティング
? 患者(家族)の訴え
? 緊急な医師の支持
? 急変?トラブル対応
:
第二領域「価値」
? 職員育成?職場づくり
? 学習会
? 業務改善
? 準備?計画
? 点検?整備
:
重
要
で
な
い
第三領域「錯覚」
? 形骸化した申し送り、Cf
? 形骸化した会議、業務
? 無意味な電話
? 突然の来訪
:
第四領域「無駄」
? 暇つぶし
? 単なる遊び
? 待ち時間
? その他の意味のない活動
:
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
③ いつやるのか?
緊急 緊急でない
重
要
第一領域「必須」
? 予定された検査、処置、手術
? 予定されたCf、面談、ミーティング
? 患者(家族)の訴え
? 緊急な医師の支持、即入院
? 急変?トラブル対応
:
第二領域「価値」
? 職員育成?職場づくり
? 学習会
? 業務改善
? 準備?計画
? 点検?整備
:
重
要
で
な
い
第三領域「錯覚」
? 形骸化した申し送り、Cf
? 形骸化した会議、業務
? 無意味な電話
? 突然の来訪
:
第四領域「無駄」
? 暇つぶし
? 単なる遊び
? 待ち時間
? その他の意味のない活動
:
病棟の機器管理は、緊急でない重要な事
CEの関与が行き届かない病棟機器を管理するPoint
③ いつやるのか?
緊急 緊急でない
重
要
第一領域「必須」
? 予定された検査、処置、手術
? 予定されたCf、面談、ミーティング
? 患者(家族)の訴え
? 緊急な医師の支持、即入院
? 急変?トラブル対応
:
第二領域「価値」
? 職員育成?職場づくり
? 学習会
? 業務改善
? 準備?計画
? 点検?整備
:
重
要
で
な
い
第三領域「錯覚」
? 形骸化した申し送り、Cf
? 形骸化した会議、業務
? 無意味な電話
? 突然の来訪
:
第四領域「無駄」
? 暇つぶし
? 単なる遊び
? 待ち時間
? その他の意味のない活動
:
機器管理はすれば、緊急で重要な事が減る
? 第一領域を少なくしたければ、第二領域を広げる
? 「時間がないから機器管理ができない」ではなく
「機器管理をしないから時間がない」のだと考える
第二領域(緊急でない重要な事)の広げ方
最優先事項を優先する時間管理
× 緊急→優先 ○ 優先 → 緊急
緊急事項
優先
事項
準備不足?無計画 優先事項を優先した
スケジューリング
優先
事項
緊急事項
意味付け 見える化 いつするのか?
Why
急変時に
速やかに使える
誰もが
わかりやすく
毎日、定期的に
整備しておく
救急カート内の、
壁掛式吸引器の管理を3つのPointに当てはめると
「意味付け」「見える化」「いつするのか?」
様々な機器管理に取り入れている
まとめ
1. CEが中央管理していない病棟の機器の
例として壁掛式吸引器の現状を紹介
2. 本来、看護師が行うべきケアに集中す
るために、機器管理の「意味付け」
「見える化」「いつやるか?」を病棟
スタッフと共に探っていく必要がある

More Related Content

ナースCEの考える病棟の医療機器管理 ?緊急ではない重要な事をいつやるのか??