狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブ 
やってみたら??? 
Yoko Tanaka 
Osaka Development Group No.2 
Ichiba West Japan Section 
Rakuten Ichiba Development Department 
Rakuten, Inc. 
DevLOVE甲子園2014 西日本大会 
2014/08/23 今ココ!! 
超えられない壁
2 
自己紹介 
名前田中洋子 
職種エンジニア 
入社2010 年 
チームでの立ち位置低い! 
でも伝えたい! 
今ココ!!
3 
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブやってみたら??? 
1 レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2 どんなことやったのか? 
3 まとめるようになって思った事 
4 最後に
4 
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブやってみたら??? 
1 レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2 どんなことやったのか? 
3 まとめるようになって思った事 
4 最後に
5 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2013/12 現チームに異動 
? アジャイルレトロスペクティブ???? 何それ????
6 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
? リーダーがしっかりチームをコントロール!! 
レトロスペクティブって 
なんか良いなー 
新入りのTさん 
4ヶ月 
の月 
日 
が流 
れ 
て???
7 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2014/04
8 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2014/04
9 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2014/04
10 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2014/04
11 
レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
? 私がリーダー????! 
なんで??? 
リーダー 
当時今 
出来ない。無理。楽しい!!
12 
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブやってみたら??? 
1 レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2 どんなことやったのか? 
3 まとめるようになって思った事 
4 最後に
13 
どんなことやったのか? 
? レトロスペクティブ= 振り返り 
ステップ1:前任者と同じ様に 
ステップ2:本を読んで実践! 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践!
14 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に
15 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
ファイル出力バッチ 
DB設計 
検索画面作成
16 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
ファイル出力バッチ 
無事リリース 
DB設計 
楽しかった 
検索画面作成 
出来た 
大変だった 
帰属意識を持つ
17 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
テーマと色を決める 
ファイル出力バッチ 
チーム 
コミュニ 
ケーション 
無事リリース 
DB設計 
楽しかった 
検索画面作成 
出来た 
大変だった 
帰属意識を持つ 
技術 
困った事楽しかった事
18 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
テーマと色を決めるファイル出力バッチ 
チーム 
コミュニ 
ケーション 
無事リリース 
DB設計 
DB設計 
ファイル出力バッチ 
楽しかった 
検索画面作成 
検索画面作成 
出来た 
大変だった 
帰属意識を持つ 
技術 
Google map 
API 知識 
困った事楽しかった事 
増えた
19 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
テーマと色を決める誰かへの感謝 
ファイル出力バッチ 
チーム 
コミュニ 
ケーション 
無事リリース 
DB設計 
DB設計 
ファイル出力バッチ 
楽しかった 
検索画面作成 
検索画面作成 
新技術=楽しい 
出来た 
大変だった 
帰属意識を持つ 
技術 
Google map 
API 知識 
困った事楽しかった事 
増えた 
人が見て分かるものを残す 
情報共有する
20 
? タイムライン 
? 一言 
? テーマ決め 
? 振り返り記入 
? レビュー 
? まとめ 
どんなことやったのか? 
ステップ1:前任者と同じ様に 
8/1 2 3 4 5 6 
テーマと色を決める誰かへの感謝 
ファイル出力バッチ 
チーム 
コミュニ 
ケーション 
無事リリース 
DB設計 
DB設計 
ファイル出力バッチ 
楽しかった 
検索画面作成 
検索画面作成 
新技術=楽しい 
出来た 
大変だった 
帰属意識を持つ 
技術 
困った事楽しかった事 
する 
Google map 
API 知識 
増えた 
人が見て分かるものを残す 
情報共有大事 
Keep 
Try 
Try 
Keep
21 
どんなことやったのか? 
問題点1 
? 毎回違うテーマを決めるのが難しい 
? 出た意見をカテゴリ分けするのも難しい 
? チームを導きたい方向性???? 
自分の方向性すら不明やのに
22 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
アジャイルレトロスペクティブズ 
強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き
23 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
アジャイルレトロスペクティブズ 
強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き
24 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定
25 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定
26 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定
27 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定
28 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
チームルール 
? 達成できたTryをルールに導入 
? 継続的に実践していくために
29 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
ファイル出力バッチ 
DB設計 
検索画面作成 
その他 
タスク中心 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他
30 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
ファイル出力バッチ 
タスク中心 
チームルール 
DB設計 
? 達成できたTryをルールに導入 
検索画面作成 
? 継続的に実践していくために 
その他 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他
31 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
良い?継続したい悪い?改善したい 
ファイル出力バッチ 
タスク中心 
チームルール 
DB設計 
? 達成できたTryをルールに導入 
検索画面作成 
新しく挑戦したいアイディア誰かへの感謝 
? 継続的に実践していくために 
その他 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他 
?ホワイトボード活用したこ 
とでチームの理解度が深 
まった 
?ツールの設定、○○さん 
ばかりに聞いてしまう 
?知識を共有する時間を 
作る 
?○○さん、資料作成あり 
がとう! 
?仕様は詳細に残す 
?作業の優先順位話し合う
32 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
良い?継続したい悪い?改善したい 
ファイル出力バッチ 
タスク中心 
チームルール 
DB設計 
? 達成できたTryをルールに導入 
検索画面作成 
新しく挑戦したいアイディア誰かへの感謝 
? 継続的に実践していくために 
その他 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他 
?ホワイトボード活用したこ 
とでチームの理解度が深 
まった 
?ツールの設定、○○さん 
ばかりに聞いてしまう 
?知識を共有する時間を 
作る 
?○○さん、資料作成あり 
がとう! 
?仕様は詳細に残す 
?作業の優先順位話し合う
33 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
良い?継続したい悪い?改善したい 
ファイル出力バッチ 
タスク中心 
チームルール 
DB設計 
? 達成できたTryをルールに導入 
検索画面作成 
新しく挑戦したいアイディア誰かへの感謝 
? 継続的に実践していくために 
その他 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他 
?ホワイトボード活用したこ 
とでチームの理解度が深 
まった 
?ツールの設定、○○さん 
ばかりに聞いてしまう 
?知識を共有する時間を 
作る 
?○○さん、資料作成あり 
がとう! 
?仕様は詳細に残す 
?作業の優先順位話し合う
34 
どんなことやったのか? 
ステップ2:本を読んで実践! 
? Check in 
? チームからの共有、連絡 
? 前回のTryの振り返り 
? チームルール制度導入 
? データ収集 
? 課題の洗い出し 
? 次回のTryの決定 
良い?継続したい悪い?改善したい 
ファイル出力バッチ 
タスク中心 
チームルール 
DB設計 
? 達成できたTryをルールに導入 
検索画面作成 
新しく挑戦したいアイディア誰かへの感謝 
? 継続的に実践していくために 
その他 
テーマは固定 
???怒?困難?ストレス 
???喜?満足 
???楽?面白い 
???その他 
?ホワイトボード活用したこ 
とでチームの理解度が深 
まった 
?ツールの設定、○○さん 
ばかりに聞いてしまう 
?知識を共有する時間を 
作る 
?○○さん、資料作成あり 
がとう! 
?仕様は詳細に残す 
?作業の優先順位話し合う
35 
どんなことやったのか? 
問題点2
36 
どんなことやったのか? 
問題点2 
? チームルール増えすぎ! 
? しかも徐々に忘れてしまう! 
何のためのルール????
37 
どんなことやったのか? 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践!
38 
どんなことやったのか? 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践! 
? ルールを分割 
? 各自採点 
? 議論
39 
どんなことやったのか? 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践! 
? ルールを分割 
? 各自採点 
? 議論 
資料 
タスク 
チームワーク 
開発手法
40 
どんなことやったのか? 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践! 
? ルールを分割 
? 各自採点 
? 議論 
資料 
タスク 
チームワーク 
開発手法 
資料タスク 
チーム 
ワーク 
開発 
手法 
合計 
A 
さん 
7 7 7 10 31 
B 
さん 
10 6 6 10 32 
C 
さん 
10 7 7 10 34 
D 
さん 
5 5 8 10 28 
合計32 25 28 40 125
41 
どんなことやったのか? 
ステップ3:独自に編み出した方法を実践! 
? ルールを分割 
? 各自採点 
? 議論 
資料 
タスク 
チームワーク 
開発手法 
資料タスク 
チーム 
ワーク 
開発 
手法 
合計 
A 
さん 
7 7 7 10 31 
B 
さん 
10 6 6 10 32 
C 
さん 
10 7 7 10 34 
D 
さん 
5 5 8 10 28 
合計32 25 28 40 125
42 
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブやってみたら??? 
1 レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2 どんなことやったのか? 
3 まとめるようになって思った事 
4 最後に
43 
まとめるようになって思った事 
解決 
一人で解決信頼関係UP 
しなきゃ?! 
? 何が正解か分からない不安 
? 自信がない 
? 間違った使命感 
話し合う 
? 一人で背負い込む必要はない 
? 意見を言えば聞いてもらえる 
? 精神的に良い
44 
チームで1番弱い子が 
アジャイルレトロスペクティブやってみたら??? 
1 レトロスペクティブとの出会いと実施のきっかけ 
2 どんなことやったのか? 
3 まとめるようになって思った事 
4 最後に
45 
最後に 
変化を起こすことが大事 
自分が変化を起こす周りも変わる変化によって問題が生じる 
信頼関係ができる皆で一緒に解決する一人で解決は無理 
メンバーが自分を認めてくれる自分に自信が持てる 
みーんなHappy!
46 
ご清聴ありがとうございました。 
いつか超えるための壁 
今はココでも??? 
きっと超えられるよー!!

More Related Content

Dev love甲子園2014 西日本大会