7. Ideas
● 処置を受けたか否かを二値変数 Tで表す
● Card and Kruegerではペンシルバニア (T=0)のデータを使用
● idea1 : 「C - A」で求める
○ これだと時間経過による影響 (トレンド)と処置による影響を分離できていないのでダメ
● idea2 : 「C - E」で求める
○ これだと元からあった AとBの差を考慮できていないのでダメ
ニュージャージー(T=1)
ペンシルバニア(T=0)
A
B
C
E
時間
引き上げ前(t0) 引き上げ後(t1)
就業率
= C-A
= C-E
8. DID
● 本来比べなくてはいけないのは,ニュージャージー (T=1)とニュージャージ(T=0)の差
● 上の点Cと点Dの差が因果効果( = τ)となるが,T=0の時のニュージャージーは観測不可能
● ペンシルバニアとニュージャージーのトレンドが等しい と仮定(平行トレンド仮定)
○ このとき,τは,τ = C - D = (C - A) - (E - B)で求めることが可能
○ これをDID法と呼ぶ
ニュージャージー(T=1)
ニュージャージー(T=0)
ペンシルバニア(T=0)
A
B
C
D
E
時間
引き上げ前(t0) 引き上げ後(t1)
= 因果効果
就業率
= E - B
= C-A
平行トレンド仮定
35. まとめ
● DID , Synthetic Control , CausalImpactの手法紹介 + Rでの実行方法の紹介
○ 各手法の欠点などを紹介し,新規手法が提案された背景も紹介
● また,DIDやSynthetic Controlを用いた因果推論の実証例を紹介
36. スライドの内容について
● 内容は主に以下の論文を参照しました.
○ DID
■ CARD, DAVID, and ALAN B. KRUEGER. "Minimum Wages and Employment: A Case Study of the Fast-Food
Industry in New Jersey and Pennsylvania." The American. Economic Review84.4 (1994)..
○ Synthetic Control
■ Abadie, Alberto, Alexis Diamond, and Jens Hainmueller. "Synthetic control methods for comparative case studies:
Estimating the effect of California’s tobacco control program." Journal of the American statistical Association 105.490
(2010): 493-505.
■ Abadie, Alberto, and Javier Gardeazabal. "The economic costs of conflict: A case study of the Basque Country."
American economic review 93.1 (2003): 113-132.
■ Abadie, Alberto, Alexis Diamond, and Jens Hainmueller. "Synth: An r package for synthetic control methods in
comparative case studies." (2011).
37. スライドの内容について
● 内容は主に以下の論文を参照しました.
○ CausalImpact
■ Brodersen, Kay H., et al. "Inferring causal impact using Bayesian structural time-series models." The Annals of
Applied Statistics9.1 (2015): 247-274.