狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
Seeed Wio LTE ユーザーイベント
骋笔厂なしで位置情报を骋贰罢した结果???
2017年12月04日
竹之下 航洋
竹之下航洋 @koyo_take
? 立命館大学理工学研究科にてロボティクス及び生体工学を専攻
在学中にドワンゴ研究開発センターにてWebシステムの開発に従事
その後、ハードウェア系スタートアップに参画、執行役員COOを歴任
2009年からは組込み機器ベンダーにて製品開発?企画に従事、IoTゲートウェイを中心とした新規ビジネス
立上げを行う
? 2016年4月より(株)ウフルにてIoTイノベーションセンターに所属、8月よりIoTアーキテクト着任
2017年2月よりプロダクト開発本部デバイスプラットフォーム開発部部長を兼務、2017年10月より現職
? ウフルにおけるIoT向けサービスの組込機器側開発の責任者
IoTの普及促進とそのセキュリティリスクについての啓蒙活動を行う
? ソラコムユーザーグループ発起人などコミュニティ活動も推進
AWS Summit2016
登壇
IoTエンジニア養成読本
寄稿
日経SYSTEMS 2017年6月号、7月号
寄稿
IoTの基本?仕組み?重要事
項が全部わかる教科書
1. GNSS(GPS)付きのモジュールを使う
2. Wi-Fi(無線LAN)のアクセスポイントの位置情報を用いる方法
3. 3G/LTEの基地局の位置情報を用いる方法
LTEモジュールで位置情報を取得する方法
アットマークテクノ ユーザーズサイト
Armadillo-IoT: GPSを使わずに位置情報を取得する
https://users.atmark-techno.com/blog/38/1716
1. GNSS(GPS)付きのモジュールを使う
2. Wi-Fi(無線LAN)のアクセスポイントの位置情報を用いる方法
3. 3G/LTEの基地局の位置情報を用いる方法
LTEモジュールで位置情報を取得する方法
アットマークテクノ ユーザーズサイト
Armadillo-IoT: GPSを使わずに位置情報を取得する
https://users.atmark-techno.com/blog/38/1716
? 基地局にはID(Cell ID, CID)が割り振られている
– 通信事業者は当然基地局の設置場所DBを持っている
– それ以外:Google Map Geolocation API
? Cell ID(CID)、Location Area Code (LAC)、Mobile Country Code (MCC)、
Mobile Network Code(MNC)を渡せば、位置情報(緯度/経度)を返してくれる
5
基地局から位置情報を取得する
? MCCとMNC:契約している回線事業者ごとに固定。IMSIに含まれる
– IMSIの最初の3桁がMCC、次の2桁がMNC
– 例:MCC=440、MNC=10の場合はNTT DOCOMO
– 参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/Mobile_Network_Code
? CIDとLAC:ATコマンドで調べられる
6
それぞれの情報の調べ方
? SORACOM Advent Calendar 2017 4日目
? SORACOM を使って学ぶ AT コマンド - 1.入門編
? by id:bearmini
7
ATコマンド
? 参照:EC25&EC21_QuecCell_AT_Commands_Manual_V1.1
8
EC21でCIDとLACを調べるATコマンド: AT+QENG
AT+QENG="servingcell“
+QENG: "servingcell","NOCONN","LTE","FDD",440,10,2C0AD50,6,1849,3,5,5,14FE,-74,-
6,-48,24,55
実行例
? 参照:EC25&EC21_QuecLocator_AT_Commands_Manual_V1.0
9
EC21では位置情報を返すATコマンドがある:AT+QCELLLOC
AT+QICSGP=1,1,"soracom.io","sora","sora",1
AT+QIACT=1
AT+QLOCCFG="contextid",1 // Set the PDP context ID
AT+QCELLLOC // Get the serving cell location
+QCELLLOC: 139.713989,35.654247
実行例
wio.Activate();内で実施済み
10
こんな情報を発信した結果???

More Related Content

骋笔厂なしで位置情报を骋贰罢した结果???