狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
ITは「くらしの足」を救う?
-骋罢贵厂データを构筑したバス会社の実践例-
2018-10-28 東洋大学白山キャンパス
くらしの足をみんなで考える全国フォーラム2018
永井運輸株式会社 バス事業部 水野 羊平
自己紹介
永井運輸株式会社
バス事業部 水野 羊平
このようなバスを
走らせている
会社です。
貨物輸送を軸とし?倉庫?貸切バス?特定バス?タクシー?不動産業、
子会社で旅行業の事業を展開しております。
乗合バスを「永井バス」として運行、車輌台数は25両(10/1現在)。前
橋駅を中心に、大手事業者が運行していた路線の廃止代替として運
行を引き継ぐほか、コミュニティバスを運行しております。
バス事業全般の事業計画(路線?施設?運賃)
主に路線バスの運行計画(ダイヤ)
補助金等申請… いわゆる「企画」業務
運行管理
運転業務(バスの運転もたまに)
そして情報も扱いはじめました。
2018年5月4日実装!
富山県より、
GTFS-JPデータ名誉指導
マイスターの認定を
いただきました!
しがないバス屋の
いち事務員が、
どこでどう間違って、
情報という「ひょんな事」と
出会ったのか…
「GTFS」との出会い
群馬県 県土整備部 交通政策課
「公共交通情報のオープンデータ化」事業 ふ~ん、こんな仕組み
があるんですね。
2017年7月
ヴァル研究所 諸星賢治さんの講演 
?「経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応」
?「標準的なバス情報フォーマット」の解説
?「Excel」を使ったデータ入力演習
これは「Excel手打ち」なんかは難しすぎ!
アプリを利用しないと、無茶!
「GTFS」との出会い
群馬県 県土整備部 交通政策課
「公共交通情報のオープンデータ化」事業
2017年8月
東京大学生産技術研究所 伊藤昌毅先生
?「オープンデータから始める地域公共交通の利用促進」講演
?こんな活動があるよ、こんな動きがあるよ。
?ここで、伊藤先生のTwitterを知ります。
?「その筋屋」という、GTFSを作成できるダイヤ編成ソフトを知ります。
すぐ1ヵ月後ですよ…
この、バス事業者とは縁もゆかりも無い方々との出会いが、
未知の、それもまったく世界観が変化するプロローグだった
のです
「その筋屋」との出会い
すべては、ここから
はじまりました。
「その筋屋」での入力作業
1.停留所の入力 ( 難易度3、手間度10、挫折度8)
  基礎作業です。ひとつひとつ、実際の場所の確認と緯度経度情報の調査。
2.路線?系統の作成、運賃の入力( 難易度3、手間度7(系統数による)、挫折度5(系統数による))
  停留所を線でつなぐ作業です。
3.出発時刻の入力、運行日設定( 難易度1、手間度3,挫折度1)
  ここでやっと形ができあがります。動き出すという感じです。
「その筋屋」での入力作業
4.確認作業(オプションでShape作業)
 難易度2,手間度88、挫折度99
品質チェック。停留所位置はよいか、時刻表は合ってい
るか。
オプションでShape作業、実際の道路に沿った線情報を「描画」します。
(停車順序や停留所位置を確認する作業として有効。)
5.出力! 難易度1、手間度1、挫折度2
 「FeedValidator」で最終確認。
これはデータが論理的に正しく機能するかどうかを判断
するもの
時刻情報や停留所情報を確認するものではありませ
ん。
こうして「できちゃいました」。
県の「公共交通情報のオープンデータ化」事業に
先んじて、事業者みずからデータをつくっちゃった!!
「GTFSデータ」ができました。
じゃあ、このデータどうするの? これで終わり??
Google マップ? に掲載しよう!
Googleマップ掲載へ
向けて準備
?Googleトランジットへ申し出 (2018年2月20日)
?Googleとコンテンツ契約(3月1日)
?Googleアカウント取得
?トランジットフィード開設(3月5日)
?GTFSデータアップロード
?社外秘データ掲載(3月24日) ~ 自社検証(~4月9日)
?公開前チェックリスト(4月9日)
?Googleさんでの検証(~4月24日)
実装?一般公開!(2018年5月4日)
当社まったく初めてで、2ヵ月ちょいかかりました。
祝?実装公開
2018年5月4日
こうして「載せていただきました」。
県の「公共交通情報のオープンデータ化」事業を
またさらに飛び越えて、事業者みずから
「Google マップ」の経路検索に対応!!
弊社での取り組みのきっかけは、群馬県の事業である「公共交通のオープンデータ化」にあり、2017年の講
演会が「事の発端」ですから、事業者として「先んじてやっちゃった」で終わること無く、情報交換を密に行
い、県の事業をより円滑に進めるための一助になればと思い、今後もこの取組みを継続し続けます。
頑張れば、できちゃいます
プレス発表
新聞での効果
群馬県内では1番!
(関東圏でも自社での構築は
初めて)
頑張ればできちゃいます。県下1番目指し
て頑張ってください。
2018年5月10日(木)
上毛新聞
2018年5月18日(金)
東京新聞
地方紙一面
どーん!
(ただし県の取
り組みが先で、
そのあとに当
社…)
「実装編」完了
次は「活用維持編」です
(これ一番重要!)
時刻変更
停留所位置や名称の変更
路線変更?系統の新設や廃止
など、いろいろ出てきます。これを放置し、旧の時刻
データのままであれば、利用者は
「バスが来ない」「ウソの情報だ」
と途端に相手にしてくれなくなります。これをいかにして回
避することがこれからの課題なのです。
実装公開がゴールではありません。
Googleマップの実装開始後は
「データ鮮度を保つ」
ことが命題です。
実践事例の紹介
9月8日(土)~9日(日)
photo by koji Narumi
photo by Kenji Morohoshi
県庁所在地の玄関口、
平常の風景
こんな混雑、ここほんと
群馬の前橋??
お客様へ事前情報を充実
1.Googleマップ
検索でバスは出ます(弊社だけですが)。
アラートの利用、現場からの情報が入れば即時
更新!
のりば案内
増便
案内
群馬の弱さ…
現場の情報を通じて
リアルタイム更新
臨時便は、この
ように出ます
お客様へ事前情報を充実
2.Twitter
混雑具合を見計らって。ツイ廃にならない程度
に。
バスだけでなく付近で同時開催のイベントも同
時に発信!
#ハッシュタグ
(つい忘れがち)
お客様へ事前情報を充実
大勢のバス利用のお客様に事前情報をお伝えすることで、
係員や乗務員にいちいち尋ねなくても良い空間、
並んで混雑する状況でも事前に周知したから、そこまでイライラさせない…
円滑な輸送?輸送の安全を確保するための一手段
(当たり前のことでしょうが、これがなかなか出来なかった…)
多数のお褒めのコメントをいただ
きました。
これが乗務員と事務員が一番嬉
しく、そしてやりがいがある仕事で
あることを実感する瞬間です。事
故トラブル無く輸送を成し遂げた
のは、お客様のご協力があったか
らこそです。
RT:1,070
☆:1,911
同業各社さんの反応
photo by koji Narumi
日本中央バスさん
鋭意制作中!
(近日公開!?)
群馬県の「公共交通情報のオープン
データ化事業」があるにも関わらず、
新しい技術を取り入れ、挑戦しようと
する会社があります。
高崎?前橋地区で、6社運行しています。
?上信バス
?群馬中央バス
?関越交通
?日本中央バス
?群馬バス
?永井バス(弊社)
青森市企業局交通部?三浦公貴様のスライドの一部を複製引用
2018-03-03「バス事業者による標準的なバス情報フォーマット作成までの想いと現状」より
これをいかにして、
打破するか!
弊社部長よりご挨拶申
し上げます
取締役バス事業部長
小又 万里(こまた ばんり)
44ページの
訂正です
このような取組を考案しました。
現在も、輸送の安全、運転士の勤務管理か
ら、補助金負担を増大させないような提案、
主に前橋市の公共交通に関するより良い提
案などを行っております。
☆乗務員及び総合職事務員募集中☆
ご興味をお持ちになられた群馬県及び埼玉県
北部の方、是非電話連絡のうえ履歴書をお送
り下さい。
連絡先電話番号:027-221-4435
履歴書送付先:
〒371-0805 群馬県前橋市南町三丁目 21-8
訂正(追加)で
お願いします。
ご清聴有難うございま
した。
詳しくは
Yohei Mizuno
仕事ネタばかりです。
今年3月頃はじめましたので、Google掲載前夜頃か
ら備忘録として利用していますので、ご参考にどう
ぞ。
【ご案内】
このスライド内容の詳細版は「GTFSデータの取組みと臨時便への対応」
となります。事業者様や自治体様はそちらも合わせてご覧いただくと良い
かと思われます。

More Related Content

骋罢贵厂データを构筑したバス会社の実践例