狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
IT系のための法律講座
東京フレックス行政書士事務所
行政書士?二級知的財産管理技能士(管理業務)
池田 玲菜
1
Ver.2013801
池田 玲菜
2
1980年 札幌生まれ札幌育ち
2007年 青山学院大学大学院法務研究科修了
選択科目:知的財産法
2008年 株式会社データクラフト入社
2013年 東京フレックス行政書士事務所を札幌にて開業
本日の流れ
1. 法律と契約の違い
2. 法律で決まっていること
(1)民法
(2)著作権法
3. 契約の種類
4. 契約時に注意すべき事項
5. 事前の質問への回答
3
1. 法律と契約の違い
4
法律 Vs. 契約
法律 契約
国会 作成者 当事者
両議院での可決 成立期
両当事者の意思の
合致
国民 拘束する相手 当事者
刑罰、行政罰 違反した場合
相手との交渉
損害賠償
憲法違反は無効 内容 基本的に自由
法律廃止まで 有効期間 当事者が定める
5
どちらが偉い?
法律
強行規定
e.g. 時効の利益の放棄(民法146条)
当事者の合意があっても排除できない規定
?強行規定に反する内容について契約することはで
きない
任意規定
e.g. 請負契約の報酬の支払い時期(民法633条)
当事者の合意があると排除できる規定
?合意により排除、修正する場合は契約すべき
契約していない内容は法律の通りとなる 6
2.法律で決まっていること
7
法律で決まっていること
? 要件と効果
A + B + C → D
要件 効果
e.g. 二酸化マンガン + 過酸化水素水 → 酸素
? 権利の名称と内容
8
民法
?契約成立条件
原則:当事者の意思の合致
→契約書がなくても成立
→契約書は、合意内容を証明するための書面
?請負と委任の違い
請負:物を完成させるための契約
委任:事務処理するための契約
契約書での印紙が変わります
9
著作権法
? 著作物とは何か?
– 思想または感情を創作的に表現したもの
– プログラムの著作物
●バイナリ形式 実行形式ファイル、オブジェクト
ファイル、ライブラリファイル
●テキスト形式 ソースファイル、スクリプトファ
イル
– 言語、規約(プロトコル)、解法(アルゴリズム)
は含まれない。
– 仕様書などの書面は言語の著作物
10
著作権の帰属
? 著作権は創作と同時に発生
? 著作権は著作者(=作った人)が原始的に有する
→契約により移転しない限り、全著作権は著作者のもの
? 例外:職務著作 = 法人が著作者となる
①法人等の発意に基づいて
②法人等の業務に従事する者が
③職務上作成するプログラム
11
著作権とは?
? 支分権の「権利の束」
? 一部の支分権のみの譲渡、貸与も可能
12
著作物の権利
著作(財産)権
?複製権
?上映権、演奏権
?公衆送信権
?口述権
?展示権
?頒布権
?譲渡権
?貸与権
?翻訳権?翻案権
著作者人格権
?公表権
?氏名表示権
?同一性保持権
13譲渡可能 譲渡不能
侵害に対して
●著作権者は、財産権侵害者に対して、
●著作者は、人格権侵害者に対して、
?損害賠償請求
?差止請求
?侵害物等廃棄請求
?名誉回復請求
14
3. 契約の種類
15
ライセンス契約の種類
●「規約に同意します」ボタン クリックオン契約
●シュリンクラップ契約
●クリエイティブコモンズ
●GPLなどのフリーソフトウェアライセンス
●サイトに利用規約表示
全て法的効果をもちます
16
4. 契約時に注意すべき事項
17
守るべきこと その1
? 自分ができることだけを書く(期間?量?能力)
①>②
? 自分のハンドリングできる幅を大きくする
②→minに近づける
18
お客様協力先
①d ②d
守るべきこと その2
? わかりやすく!
– 業務内容
– 責任の所在
– 責任の範囲
19
4. 事前の質問への回答
20
オープンソースライセンス
Q1 オープンソースライセンスが適用されているプログラ
ム等は、日本法でどの程度効力をもつか
Q2 ライセンス違反があったら裁判に発展することもある
のか
21
オリジナルのコンテンツを持たず
引用だけで構成されたサイト
Case 1 2chまとめサイト
Case 2 Yahoo!ニュース
Case 3 はてなブックマーク / Gunosy
22
書籍の表紙画像をサイトへ使用
Q1 本の背表紙画像をサイトへアップ
Q2 本の表面の画像をサイトへアップ
23
ネット上の情報を転載
Q1 イベント情報が掲載されたURLを転載することは?
Q2 イベント情報を転載するのは問題ないか?
24
YouTube Facebook ブログ
Q1 著作物を、上記サービスにアップした場合の責任の所
在は?掲載者?サービス運営者?
Q2 サービスのコメント欄に著作物を掲載した場合の責任
の所在は?掲載者?アカウント主?サービス運営者?
25
参考 著作権 概要
26
財産権
複製権
著作物を印刷、写真、複写、録音、録画な
どの方法によって有形的に再製する権利
上演権
演奏権
著作物を公に上演したり、演奏したりする
権利
上映権 著作物を公に上映する権利
公衆送信権
伝達権
著作物を自動公衆送信したり、放送した
り、有線放送したり、また、それらの公衆
送信された著作物を受信装置を使って公に
伝達する権利
口述権
著作物を朗読などの方法により口頭で公に
伝える権利
展示権
美術の著作物と未発行の写真著作物の原作
品を公に展示する権利
頒布権
映画の著作物の複製物を頒布(販売?貸与
など)する権利
譲渡権
映画以外の著作物の原作品又は複製物を公
衆へ譲渡する権利
貸与権
映画以外の著作物の複製物を公衆へ貸与す
る権利
翻訳権?翻
案権など
著作物を翻訳、編曲、変形、翻案等する権
利(二次的著作物を創作することに及ぶ権
利)
二次的著作
物の利用権
自分の著作物を原作品とする二次的著作物
を利用(上記の各権利に係る行為)するこ
とについて、二次的著作物の著作権者が持
つものと同じ権利
著作者人格権
公表権
自分の著作物で、まだ公表されていな
いものを公表するかしないか、すると
すれば、いつ、どのような方法で公表
するかを決めることができる権利
氏名表示権
自分の著作物を公表するときに、著作
者名を表示するかしないか、するとす
れば、実名か変名かを決めることがで
きる権利
同一性保持権
自分の著作物の内容又は題号を自分の
意に反して勝手に改変されない権利
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
ご相談は
東京フレックス行政書士事務所
https://www.facebook.com/tokyo.flex.solicitor.office
行政書士 池田玲菜
27

More Related Content

滨迟系のための法律讲座蝉濒颈诲别蝉丑补谤别