狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
¥
What needs to
AR development
from here
MESONプロジェクトから学ぶ
これからのAR開発に必要なこと
比留間 和也
MESON, inc. Engineer
カヤック時代にWebエンジニアとしてリーダーを努め、その後VRに
出会いコロプラに転職。
コロプラでは仮想現実チームにてXRコンテンツ開発に携わる。
Daydream向けゲーム「Nyoro The Snake & Seven Islands」を
リリース。
その後、ARに惹かれてMESONに入社。
MESONではARエンジニアとして活躍中。
自己紹介
2PAGE
PAGE 3
アジェンダ
Agenda
PAGE 4
1. MESON社内フレームワーク
2. プロジェクトを通して得られた课题と解决策
PAGE 5
MESON社内フレームワーク
The framework in which used in MESON
惭贰厂翱狈プロジェクトから学ぶこれからの础搁开発に必要なこと
Conekton
MESON社内ではこのフレームワークを Conekton(コネクトン)と呼んでいます
7PAGE
Conekton
今日はこの Conekton が作られた経緯のお話
8PAGE
Conekton
Conekton にはMESONが過去遭遇した課題に対する解決策が盛り込まれています
9PAGE
Conekton
今日お話するのはその中でも特に重要視している2点についてお話します
10PAGE
Conekton
ちなみに Conekton は、『神経回路の全体』を意味する Connectome と MESON を組み合わせ、
さらにそれを文字って作った 造語 です
11PAGE
PAGE 12
プロジェクトを通して得た課題と解決策
Knowledge of AR products through MESON project
13PAGE
課題 1
Problem 1
モバイルARからARグラスへの移植
14PAGE
15
?精細にスキャンしたモデルたちがARランウェイの上を歩き、
それに実際に近づいて?てもらうコンテンツ。
PORTAL
Problem 1
Problem 1
→
16PAGE
17
iPad版PORTALを?新してNreal Light向けに制作
PORTAL with Nreal Light
Problem 1
18
078Kobeというイベントで出展した『街づくり』体験コンテンツ。
iPadを通して?える神?市マップに好きな建物を建てていく。
ARCity
Problem 1
Problem 1
→
19PAGE
20
ARCityをMagic Leap 1向けに制作
Problem 1
Problem 1
ARプラットフォーム間の移植
21PAGE
22PAGE
Problem 1
タブレットを利用したオブザーバービュー機能の必要性
23PAGE
24
nreal light documentから引?
タブレットを利?したオブザーバービュー
Problem 1
Problem 1
さらには今後、様々な企業からARグラスが出てくるのは必至
25PAGE
Problem 1
よって、クロスプラットフォーム対応は必須
26PAGE
27PAGE
課題 2
Problem 2
複数人でひとつのAR空間を共有する体験
28PAGE
Problem 2
AR体験の本質は 情報共有 にある
29PAGE
Problem 2
AR体験をひとりでしていてもつまらない
30PAGE
31
ARCityを複数?で体験している様?
Problem 2
32PAGE
Conekton機能紹介
Conekton
Conektonには大きく2つの特徴があります
(つまり前述の課題ふたつを解決)
33PAGE
Conekton has 2 features
Conektonは クロスプラットフォーム と マルチプレイ に重点を置いています。
それぞれの機能はできるだけ疎になるように設計していて、各機能を個別に選択して利用することができます。
複数プラットフォームに対応
クロスプラットフォーム
複数人でひとつのAR空間をシェア
マルチプレイ
34PAGE
35PAGE
クロスプラットフォーム
(複数プラットフォームへの相互変換の問題を解決)
クロスプラットフォーム
Conektonは Unity向け のフレームワークです
各ARプラットフォーム と oculus に対応しています
36PAGE
クロスプラットフォーム
37PAGE
クロスプラットフォーム
現状ではnreal、Magic LeapおよびARFoundationに対応しています。
38PAGE
クロスプラットフォーム
さらに
39PAGE
クロスプラットフォーム
oculus対応(VR対応)をしている理由ですが、
40PAGE
クロスプラットフォーム
oculus対応はARをVR内でプロトタイピングするためのサポートです
41PAGE
ARプロトタイピング in VR
42PAGE
クロスプラットフォーム
クロスプラットフォームの解決の仕組み
43PAGE
クロスプラットフォーム
クロスプラットフォーム対応は Zenject を導入し、依存関係を適切に管理することで
Conekton内の様々な機能を個別の利用することができるようになっています
44PAGE
クロスプラットフォーム
Conektonではクロスプラットフォーム対応として次の機能を有しています
45PAGE
クロスプラットフォーム
? コントローラからのインプットの抽象化
? HMD、ARグラス等カメラのインプットの抽象化
? 各プラットフォームSDKのハンドリング
? 画像検出機能の抽象化
? エディタ向けのインプット機能(主にデバッグ用)
46PAGE
47PAGE
マルチプレイ
(AR空間の共有の問題を解決)
マルチプレイ
Conektonは マルチプレイ にも重点を置いています
48PAGE
マルチプレイ
49PAGE
ARオブジェクトが全プレイヤーから同じ位置に見える
マルチプレイ
Conektonのネットワーク?インフラは Photon を利用しています
50PAGE
マルチプレイ
前述のように各機能は必要に応じて利用することができるようになっており
ネットワーク?インフラについても 独自のものを使って拡張できる ようになっています
51PAGE
マルチプレイ
AR空間共有の仕組み
52PAGE
マルチプレイ
Magic Leap SDKが持つPCF(*)の機能をヒントに設計
53PAGE
* … カメラ映像から特徴点を抽出し空間にアンカーを形成して位置合わせを行う仕組み
マルチプレイ
アンカー機能を抽象化し、マーカーベース(*)でクロスプラットフォーム対応
54PAGE
* … 現状はクロスプラットフォームで動く点群解析がないので現状はマーカーベース
マルチプレイ
画像認識機能もクロスプラットフォーム対応しているため、
位置合わせ用画像を準備して設定するだけで全プラットフォームで位置合わせが行えます
55PAGE
One more thing
56PAGE
この Conekton を近日オープンソース化します!
57PAGE
興味がある方はぜひMESONメンバーに声をかけてください
58PAGE
一緒にARを盛り上げていきましょう!
59PAGE
60
@edo_m18 @edom18
?留間 和也
http://edom18.hateblo.jp/e.blog:
MESONではARグラス時代のユースケースを開発する
エンジニアを積極募集中です。
興味がある?はぜひご連絡ください!
MESON
ご静聴ありがとうございました
61PAGE

More Related Content

惭贰厂翱狈プロジェクトから学ぶこれからの础搁开発に必要なこと