14. 個人主義的言説
1. 診療能力は個人が習得し、所有する資質である
2. 診療能力は文脈に依存せず、時間と場所に関係しない
3. 診療能力はいつかは達成するべき静的状態のことである
集団主義的言説
1. 診療能力は現場の状況に参加することにより達成される
2. 診療能力は人と人工物のネットワークに分布している
3. 診療能力は時間と場所に依存して恒常的に変化する多数のお互いに連結
した一連の行動のことである
診療能力(コンピテンス)に関する異なる言説
「チームとしての診療能力」の概念を支持する
Lingard L. Rethinking competence in the context of teamwork. In: Hodges B and Lingard L
(Editors) The Question of Competence. Reconsidering Medical Education in the Twenty-First
Century. ILR Press An Imprint of Cornell University Press Ithaca and London 2012
22. プロフェッショナリズムの実践のためのステップ
Levinson W et al. Understanding Medical Professionalism McGrawHill Education Medical 2014
具体的行動
状況の評価
選択肢の同定選択肢の分析
プロフェッショナリズムの価値観
知識
判断
スキル