狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
ギークハウス
エチオピア
プロジェクト
昭和88年8月8日
きたむら?なおき
13年8月12日月曜日
自己紹介
13年8月12日月曜日
自己紹介
滋賀県出身の35歳。
ギークハウス恵比寿?新宿の管理人
フリーランスのITエンジニア
春になると花粉疎開で海外へ
13年8月12日月曜日
まずは、
お浚い(おさらい)から
13年8月12日月曜日
ギーク?
ヘビやニワトリを食いちぎったり、昆虫を呑
み込んだりするパフォーマーのことをさして
いた。
↓「サーカスの芸人」→「社会に適応できない者」
コンピュータやインターネット技術に時間を
費やし、深い知識を有する者もギークと呼ば
れるようになった。
13年8月12日月曜日
ギークハウス?
ギークのためのシェアハウス。考え方はオー
プンソース。誰でも名乗れる
首都圏に10数件地方にも数件。沖縄とか新潟
とか
同じ嗜好の人が集まるので、話が発展しやす
い。わりとクリエイティブ。勉強好き。
最近、取材も増えてる。
13年8月12日月曜日
エチオピア?1
内陸国で周辺は
ジブチ+エリトリア→
サハラ以南のアフリカでは、ナ
イジェリアに次いで二番目に人
口の多い国(8千万人)
1936年から5年ほどだけイタリ
アの植民地
首都アディスアベバの標高は
2400m
英語が教育言語。公用語はアム
ハラ語
13年8月12日月曜日
エチオピア?2
オロモ人40%、アムハラ人33-35%、ティグレ人7%、ソマリ人4%な
ど。
エチオピア正教会が50%、イスラム教が 30%、連邦憲法11条は、政
教分離を定め、国教を禁じている。
エチオピアは、グレゴリオ暦とは異なるエチオピア独自の暦を使用
している。エチオピアの1月1日は、グレゴリオ暦の9月11日に当た
る。またグレゴリオ暦からは約7年遅れであるが(エチオピアの
2000年1月1日は、グレゴリオ暦の2007年9月11日)、その理由はイ
エス?キリストの誕生年についての見解が違うためであると言われ
ている。
13年8月12日月曜日
エチオピア?3
成長率約8%(2001年)
2009年の一人当りGNPは1541ドル。寿命は男性52歳、女性54歳で
ある。
辛い料理が多い。エチオピア正教の戒律によりツォムと呼ばれる断
食の習慣があり、水曜日と金曜日を断食の日とし、午前中は全ての
食事を、午後は動物性タンパク質を取らない。豚肉を食べることは
固く禁じられている。
最も人気のあるスポーツはサッカーであるが、最も強いスポーツは
陸上、とくにマラソンなど長距離走
13年8月12日月曜日
アフリカ関連本
13年8月12日月曜日
さらに、エチオピアを
掘り下げる
13年8月12日月曜日
エチオピアの地理条件
周辺国とあまり仲良くないらしい
エチオピア高原は降水量が多く、年間降雨量は1200mmを超す。東
京は1400mmぐらい。
雨による侵食で非常に深い谷や崖が多い。外国勢力からの防衛には
適しており、エチオピアが植民地化されなかった理由にもなった
高低差が激しく崖の多い地形や、国内の混乱が続き交通インフラを
整備する資金がなかったため、国内の道路網はあまり発達していな
い。
13年8月12日月曜日
エチオピアの農業
国土の10.7%が農地として使われており、農業に従事する国民の割
合は30%
農業の構造が輸出商品作物の栽培と畜産業(世界10位)に特化して
おり、人口を支えるには主食の栽培量が不足している。輸入品のう
ち最大の品目は食料である
商品作物では、コーヒー豆(7位)、ゴマ(8位)が際立つ。この2
商品だけで、総輸出額の50%弱に達する。コーヒーはスターバック
スと契約した。
花と植物の世界有数の輸出国になりつつある。バッグなど革製品の
輸出も増加しており、Taytuブランドが育っている。
13年8月12日月曜日
エチオピアの産業
農業以外はWikipediaの日本語版ページに記載がほとんどなく、特
筆するほどのものはまだ少なさそう
↓
チャンス!?
13年8月12日月曜日
グーグル先生にイメージを聞いてみた
[ エチオピア?? ] [検索]
13年8月12日月曜日
13年8月12日月曜日
もうちょっと、ちゃんと聞いてみた
[ アディスアベバ?? ] [検索]
13年8月12日月曜日
13年8月12日月曜日
滋賀県大津市だった。再度
[ アディスアベバ?? ] [検索]
13年8月12日月曜日
…!!!?
13年8月12日月曜日
もしかして…
13年8月12日月曜日
負けてる?
滋賀県大津市??? アディスアベバ
13年8月12日月曜日
目的
13年8月12日月曜日
なぜエチオピア?
アフリカでビジネスをやりたい!
↓
現地に行かねば、始まらない
↓
現地に拠点がないと…
↓
ギークハウス作ればいいんじゃね?
13年8月12日月曜日
なぜエチオピア?2
アフリカと言っても54カ国もある…
↓
Sさんにオススメを聞いてみる
↓
「エチオピアいいですよ!」
↓
じゃあ、エチオピアでやってみよう!(単純)
13年8月12日月曜日
拠点ができたら
ビジネスになるタネを探す
人を呼ぶ
そこからさらに広げる
最終的にはアフリカ制覇?
13年8月12日月曜日
人材
13年8月12日月曜日
誰が行くの?
ギークハウス恵比寿の住人から
bさん 27歳
sさん 31歳
nさん 25歳 (検討中)
+ 希望者募集中
13年8月12日月曜日
お願い
13年8月12日月曜日
応援
応援してください!
13年8月12日月曜日
参加
遊びにきてください!
13年8月12日月曜日
資金
アフリカでギークハウスをつくるための資金
を募集したい。
費用は…1口1万~。クラウドファンド的に
集めたいところ。
13年8月12日月曜日
最後に
13年8月12日月曜日
予定
早ければ今年の冬からアフリカへ
国は変わるかも。タンザニアとか、ケニアと
か
13年8月12日月曜日
連絡先
興味があればご連絡を。
さっき、FBにグループ作成しました
→「ギークハウスアフリカProject」
または、@tokisaba 北村直樹 まで。
13年8月12日月曜日

More Related Content

キ?ークハウスエチオヒ?アProject 一部削除版