狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
最近の蚕#について
2019/05/21
@tanaka_733
自己紹介
Senior Technical Support Engineer @ New Relic K.K.
? アプリケーションプラットフォーム監視(APM)のSaaSです
Microsoft MVP for Azure (2018 Jul- 2019 Jun)
? .NET Core/C#, Visual Studioなどにも興味があります
ソーシャル活動
? Twitter: @tanaka_733
? Blog: 銀の光と碧い空
//叠耻颈濒诲とは
//buildとは
Microsoft本社主催の2つあるグローバル技術カンファレンス
の1つ
? もう一つはIgnite
? ここ2年ほどBuildはシアトル、Igniteはオーランド
? Buildが開発より、Igniteがインフラよりだけど近年違いがなくなってき
ている
? 参加登録費は$2395 (2019年正規価格)。これに渡航費とホテル代。
? 10個以上並列で技術セッショントラック
? 広い会場で展示ブース+ミニセッション+本社エンジニアのなんでも
相談会
? いくつかの国ではBuildを冠した公式ローカルイベントをやっているけ
ど、
なぜか日本ではやっていない
? 今年はコミュニティベースのローカルイベントもやっています
https://www.microsoft.com/en-us/build/local
Quantum Development Kit
完全OSS化のお知らせ
https://cloudblogs.microsoft.com/quantum/2019/05/06/new-plans-to-open-
source-more-of-the-quantum-development-kit/
? 現状一部しかOSSとなっていない開発キットに関して、
コンパイラーやシミュレーター含めて今年の夏にOSS化すうる予定
? 1QBitによる貢献に関して1か月以内に発表予定 (VQEやDMETといった化学関連)
? 化学とデータ解析のリーダーであるPNNLとの協力でNWChem関連の開発も進んだ
https://youtu.be/9i1QGFlzT98?t=95
まとめブログ
https://cloudblogs.microsoft.com/quantum/2019/05/16/build-2019-quantum-team-shows-
how-the-best-quantum-tools-are-getting-even-better/
化学ライブラリの活用
Realizing quantum solutions today with quantum-inspired Optimization and the Microsoft
Quantum Development Kit chemistry library
資料が公開されているのでそちら
開発ツールの話
Programming for a quantum computer with Q# and Visual Studio
最近の蚕#について
最近の蚕#について
最近の蚕#について
Jupyter Notebookで
Q#を実行する話
Learning Q# with Python
Jupter NoteBookのデモ
https://youtu.be/c8v2XaI9AsI?t=1068
ここから始まる動画はJupyter Notebook使いながら、
Q#とQubitの基本を説明しているので入門によさそうです
Jupyter Notebookで
Q#が使えるようになった話
Developing with the Microsoft Quantum Development Kit and Jupyter Notebook
先ほどの1時間のセッションでのJupyter Notebookの部分を
12分程度で紹介してくれるセッション
最近の蚕#について
まとめブログにはないけど
データセンター内部の話
Inside Azure datacenter architecture with Mark Russinovich
14分30秒から量子コンピューターの実機についての説明
https://youtu.be/S2zguwKvlQk?t=870
最近の蚕#について
最近の蚕#について
最近の蚕#について
最近の蚕#について
Build以外での最近の動き
Quantum Development Kitが0.6までバージョンアップしました
? 0.3と0.6は破壊的変更を含みます
? 0.6で既存の多くの操作の名前空間が変わり、deprecatedになっています
(コンパイル警告)
? DumpRegisterとかPrepareArbitraryStateとかデバッグに地味に役立つ操作が追加され
てます
? 次のページで紹介している、Q#サンプルコード集でも紹介しています
Q# Coding Contest 2019 Winterが開催されました
Q#のサンプルコードを公開します
de:codeのパーソナルスポンサーとしてコードを公開します
https://www.microsoft.com/ja-
jp/events/decode/2019/sponsor.aspx#primaryR10
最近みつけたサイト
Q# Community
? https://qsharp.community/

More Related Content

最近の蚕#について

Editor's Notes

  1. ケーブリング中。 ケーブルが長くて途中で巻かれているのには意味があって、短かったり太かったりすると熱が流れて冷えなくなる。
  2. molecular beam epitaxy(分子線エピタキシー法)で量子コンピューターの超電導素子の表面加工をしているところ