狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
オープンイノベーションキャンパス
1
サンフランシスコ中心に位置する
オープンイノベーションキャンパス
世界中のテクノロジー地帯との関係を構成、拡張
2
RocketSpace
Startup. Blast off.
市場で絶対的なアドバンテージを求める
成長著しく優秀なテクノロジー系起業グループが所属
3
We believe that
you are a product of your environment
130社を超える起業チームがRocket Spaceに所属
週30以上の企画書を常に審査
その中で最も優れた3%の起業チームを選択
旬なテクノロジー産業に属する
Uber, Zaarly, Podio, Kabam, Kwarter,
Pocket Change, Snip.it
他200社の起業チームがRocket Space から卒業4
We believe in the sharing economy
起業メンバーの成長に不可欠な環境とソースを提供
メンタリング、クラス、イベント
その他の提供
(起業サービスプロバイダ: Orrick, TriNet MitchelLake)
(Silicon Valley Bank, and Amazon etc...)
5
We believe that software is eating the world
Rocket Space 主なネットワーク
個人投資家、ベンチャーキャピタル、
政府、テクノロジー系ビジネスリーダー
起業メンバー、卒業したメンバー合計
約2100億円の投資受取に成功
6
We are in the midst of a tech talent crunch –
現在、起業と企業グループが求める
質の高いソフトウェアエンジニア数が不足
目的 次世代プログラマーの育成
イノベーション需要
テクノロジー産業の急速な変化
2年間、1,700にも及ぶレベルの高いエンジニア
高いレベルで成功している実績7
に対
応
RocketU
We believe that the modern corporation must embrace
open innovation to stay relevant
RocketSpaceは独創的な思想と手法で常に2歩先、未知のトレンドを追求
17,000以上に及ぶ世界中の起業チーム研究データを保有
顧客エンゲージメント向上(例 AB InBev&Kwarter)
コンテンツ流通(例 Pearson&Top Hat Monocle)
新テクノロジー調査(例 GM&the Future of the Car)
8
Corporate Innovation program
~世界をリードする企業へ~
Interaction 起業グループ企業
RocketSpace Business Model: What’s
Next, Next?
9
Startups
RocketSpace Research
起業チームデータベース(17,000以上)
RocketSpace Innovation Campus
“オリンピック選手村,
~トップ中のトップ起業チーム”
(3%入社可能、2100億円投資受け取り)
Global 2000
Industry Leading Brands
企業、 コーポレーション
RocketSpace
Corporate Innovation Program“
トップ中のトップイノベーター”
RocketSpace Magic
企業は顧客から
フィードバックを受信
起業チームは
イノベーティブなプロダクトを
顧客に提供
企業が起業チームへ
新たな顧客を開拓
企業の求めるイノベーションを
起業チームが提供
パートナー、投資、買
収
(65%成功)
起業チームに適した企業との
ビジネス機会を提供
Fueling the Technology
Economy
10
RocketSpaceはサンフランシスコ中心に位置するオープンイノベーションキャンパス
信条
良質な環境がイノベーティブなプロダクトを生み出す
情報共有の効率性、有効性
将来ソフトウェアが世界を圧巻
ベストな起業チーム: 常に情報を共有、絶対的な地位を市場に築く
ベストな企業 : 新たなイノベーションを探求
互いにRocketSpace内で影響し合い双方の経営、イノベーションを加速
目的
オープンイノベーションの利点、環境を利用
2歩先、未知のトレンドの可能性を追求し、テクノロジー経済を更に加速
11
ELEVATOR PITCH

More Related Content

RocketSpace in Japanese