狠狠撸
Submit Search
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
?
1 like
?
3,048 views
Shinichiro Yoshida
Arcana meetup #36 で使用したスライドです。
Read less
Read more
1 of 31
Download now
Download to read offline
More Related Content
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
1.
▼ 自己紹介 & このスライドのデザインの作り方 ARCANA Meetup #0x24 1524132000
- 1524139200 (2018/04/19) Shinichiro Yoshida @ Studio Arcana
2.
▼ timestampはstrtotime()を使いました
3.
▼ 基本仕様 名前:ヨシダ シンイチロウ 年齢:34 性別:おとこ 所属:株式会社スタジオ?アルカナ 趣味:ゲームが好きだったが封印(仕事をしなくなるため) 配偶者の有無:有 扶養家族(配偶者を除く):2名(男9歳、女5歳) 最近読んでいる本:ゼミナール ゲーム理論入門
4.
▼ 人生の進捗状況 1984ねん、ほっかいどうに生まれる。 十勝という、牧場と畑ばかりの環境である。 中学卒業後、釧路工業高等専門学校で電子工学を学ぶ。 高専では、併設されていた寮でインターネットに出会う。 それ以来、コンピューター漬けの人生を送っている。 2004年に就職を機に上京し、会社員を3年ほど。 2007年からフリーランスに転向して4年ほど。 2009 2011年はフリーランスで仕事をしつつ、産業技術大学院大 学というところで情報アーキテクチャを専攻。 2011年頃にじゃんけんで負けたのでスタジオ?アルカナに入社。
5.
▼ おしごと 保険の業務系でCOBOL(1年くらい) 携帯のお金の計算する業務系でJavaとCとCOBOL(2年くらい) 採用管理システム、EVMシステム開発でPHP(2年くらい) 建築積算システム開発でRuby(1年くらい) オンライン通販システムのベンダーコントロール(1年くらい) 銀行のフレームワーク開発チームでJava(半年くらい) アルカナでJavaScriptとかPHPとマネジメント(6年くらい)
6.
▼ GAME OVER おわり
7.
▼ このスライドの デザインのつくりかた How to make
this slide design.
8.
▼ 使用フォント PixelMplus12 http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font
9.
▼ 使用ツール Microsoft PowerPoint for
Mac Version 16.12 (Office 365 Subscription)
10.
▼ スライドマスタをひらく
11.
▼ 左カラムのマスタを選ぶ
12.
▼ 背景色をセットする ←ここで黒に
13.
▼ テキストボックスを選択する command+aで すべて選ぶ
14.
▼ フォントと文字色をセットする ↓ここでPixelMplus12を指定して白色にする
15.
▼ 枠をつくる
16.
▼ ぜんたいにベタっと
17.
▼ 形と色を整える ←No fill ←白色 ←3px
18.
▼ 文字送り記号を描く ←「さんかく」の 下向きの記号文字。
19.
▼ かんせい!
20.
▼ なぜデザインを変えるのか
21.
▼ デザインを変える理由 ? 同じデザインのスライドだと作ってて飽きる ? 内容だけではなくデザインの印象があると記憶に残りやすい ?
スライドシェアでリストを见たときに鲜やかになる
22.
▼
23.
▼ Tips : Design
Ideas ←レイアウトを 提案してくれる
24.
▼ たとえば、これが ? ああああいいいいうううう ? えええええええええ ?
おおおおおおおおおおおお
25.
▼ こうとか 1 2 3
26.
▼ こうとか
27.
▼ こうとか
28.
▼ こうとか 01 02 03
29.
▼ こうとか
30.
▼ 便利でしょ?
31.
▼ END ご静聴ありがとうございました
Download