15. 疑問①|「死にたい」とつぶやく人って本当に危ない?
? 20代のネット利用者への調査の結果(Sueki, 2015)
‐ 調査対象者全体(14529名)のうちツイッターアカウントを有する
者が8147名(56.1%)
‐ 1114名(7.7%)は過去に「死にたい」とつぶやいたことがあり、
361名(2.5%)は「自殺したい」とつぶやいたことがあった
‐ 「死にたい」とか「自殺したい」とつぶやいている人は、未婚で、
恒常的に飲酒をし、精神科に通院、抑うつ度がとても高く、自傷行為、
自殺念慮、自殺企図歴がある者が多い
「死にたい」等つぶやいている人は自殺のリスクを
有している可能性が高い
● Sueki, H. (2015). The association of suicide-related Twitter use with suicidal behaviour: A cross-sectional
study of young Internet users in Japan. Journal of Affective Disorders, 170, 155–160.
doi:10.1016/j.jad.2014.08.047
16. 疑問②|広告を通じて相談してくる人って本当に危ない?
? 事業の結果(Sueki & Ito, 2018)
‐ 三菱財団の支援による事業(2014-2015年)の支援対象は193名、
データ分析可能な者は154名(男性35.7%、年齢の中央値は20代)
‐ 主訴は、メンタルヘルスが38.3%と最も多く、家族問題(31.8%)、
その他(29.9%)、経済問題(27.3%)と続く
‐ 自殺念慮を有したことがある者は81.2%、
自殺企図歴がある者は42.9%
‐ 支援が奏功し、ポジティブな気分変容が見られた者が28.6%、
これまでに相談していない者へ援助要請した者が25.3%。
合計42.9%で支援が奏功
夜回り2.0での相談者はやはり自殺のリスクが非常に高い
● Sueki, H., & Ito, J. (2018). Appropriate targets for search advertising as part of online gatekeeping for
suicide prevention. Crisis, 39, 197–204. doi: 10.1027/0227-5910/a000486