狠狠撸
Submit Search
深セン最新状况レポート
?
13 likes
?
4,019 views
Kazunori Saito
Follow
2018年12月に深セン视察に行った际の最新状况报告です。
Read less
Read more
1 of 34
Download now
Downloaded 13 times
More Related Content
深セン最新状况レポート
1.
最新「深セン」レポート 2018年12月
2.
深センは、香港の大陸側に位置する。香港から 車?高速鉄道?フェリーなどで入国することが普通。 LCC深セン航空による成田-深センの直行便あり。 深センの空港から街中までは地下鉄で移動がで きる。 深圳 深センの位置 鄧小平の進めた改革開放に より、数万人程度の町だった が、わずか40年で中国第三 の都市に成長。 北京、上海、広州、深センか らなる中国四大都市「一線都 市」のひとつであり、成長ス ピードは圧倒的に速い。 出典:Google Map 人口:約1400万人 平均年齢:30歳前後 ファーウェイ、テンセント、 ZTE、DJIなどのハイテク 企業が本社を構える。
3.
深セン空港 イタリアのデザイナーによる 最新鋭の深セン空港は、広 く活気があり、息を呑む程 美しい。 深夜1時を回っても人が多く 往来し、非常に活気がある。
4.
GBAの位置づけ ←香港、マカオ、珠海、広州、東莞、深セ ンを大湾区(GBA:グレートベイエリア)と して一体開発している。 ↓中国の進める一帯一路政策の海の玄 関口としても重要性が高い。
5.
世界最長の橋 大湾区全体で11の都市を内 包し、7000万人の人口を擁し、 中国全体のGDPの12%を担う。 湾を横断する世界最長55km の橋も開通した。香港国際空 港があるランタオ島とマカオ、 珠海を結び、総工費は1千億 元(約1兆6千億円)超とされる。 陸路で約4時間かかっていた 「香港―珠海」は45分、フェ リーで1時間の「香港―マカ オ」は30分ほどで行き来でき るようになる。 出典:VOICE ON GROWTH https://voice-on-growth.mercer.com/content/mercervog/jp/articles/invest/greater-bay-area- initiative-connecting-a-region-through-shared-interests.html?ms=y 出典:日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36795900T21C18A0MM0000/
6.
深セン市内の位置関係と地下鉄 深センに視察に行く際は、栄えている中心地だけではなく、開発の著し い前海地区と空港近辺の宝安地区を視察するべき。 この15年で約10本の地下鉄が開通し た。この後の5年であと6本開通する予 定であり、移動は非常に便利。 空港のある宝 安地区は世界 最大のコンベン ションセンター (東京ドーム10 個分)も竣工を 控えて開発が 進んでいる。 前海地区は、イ ノベーションの 拠点として、巨 大な開発が進 んでおり、今後 数年で65万人 の雇用を生み 出すとされる。 中心地区は、様々な公共施設やイ ンキュベーションオフィス、大学や ファイナンシャルエリアが整備されて おり、非常に暮らしやすい。
7.
福田区には約600mを誇る平 安国際金融中心ビルがあり、 金融センターとなっている。 平安グループは保険を中心と した中国の金融大手。
8.
南山区にあり約1年前に竣工し たテンセントの新本社は巨大。 インターネットを意味する「互」の 字を模したビルとなっている。
9.
空港がある宝安区では巨大な 埋め立てと開発が進んでいる。 世界最大のコンベンションセン ターが2020年から順次オープ ン。東京ドーム10個分以上 宝安区
10.
宝安では、大湾区の中心として空港と一 体となった開発が行われている。 宝安の開発の為だけに一時的に設置さ れているコンクリート工場も巨大。 世界一の都市を作っているという誇りを 植え付けるための場所が方々にある。
11.
前海 南山区の海側にある前海では 巨大な開発が続く。視界の中だ けで10本以上の高層ビルが建 築中であるが、これが360度に 広がる。65万人の雇用を創出。
12.
前海の開発は香港から資本と 技術者を引き寄せている。使わ れている漢字も繁体字を多く見 ることができる。
13.
南山区の湾の内側では国営企業華 潤グループが、タケノコ型のビルと3つ の巨大スタジアムとを含む巨大な開 発を行う。このビルは12月にオープン したばかりでありで最先端の若者を引 き付けている。
14.
路上を走る車の半分以上がEVと なっている。エンジン音がしないた め、都市は清潔であり静かである。 空気も綺麗。 タクシーは現在90%以上がEV。2020年には 100%がEV化される。 NIOは急速成長中のEVのベンチャー。街中にはBYD、テスラ などの電気自動車が多数走る。またポルシェも多い。 公共バスはすでに100%EV化 されている。 街中には充電設備が数多くあるが、 どこも車で埋まっている。
15.
至る所に監視カメラがある強烈な 監視社会。路上にはゴミ一つ落ち ておらず、路上の犯罪はゼロ。住 民は犯罪を怖がる必要はない。 ホテルチェックイン時もスクリーンを見るよう指示され る。この時写真のチェックがかけられている。 警察の対デモ用装甲車が市の中心部に置 かれており、力を顕示している。
16.
ショッピングモールなどでも、 現金を使うことはない。すべ てのマシーンがインターネッ トに接続されており、QRコー ド決済が必須となっている。 インターネットにつながった マッサージ機械 ガチャガチャもQRコードだ けで、現金投入口はない。
17.
深セン市全体で住民に読 書を奨励している。政府系 の書店が数多くあり、書店 内で座り込んで読みふけっ ている姿をよく見かける。
18.
移動式の本貸出機。データは蓄積 され配本が最適化されていく。 TSUTAYAの様なお洒落な書店。ジュエリーショッ プやカフェ等を併設し、日本の翻訳本も多い。 24時間オープンの無人図書館。すべて電 子化されているので無人化が可能。 習近平の講演録が各国語で出版されて いる。国際会議などで配布されるらしい。
19.
至る所に置かれるボックス型カラオケブース。 ヘッドフォンを装着するのでうるさくない。 ショッピングモールなどには体感型VR(4 D)マシーンが置かれ子供たちが遊ぶ。 シェアリング傘 図書館に置かれた遠隔型英語教育ブー ス。大画面で声を出して学習できる。
20.
イノベーションを持てはやす スローガンが街中に並ぶ。 来了 就是深圳人 来ればあなたも深セン人
21.
急激に開発も進むが嫌味が ないのはとにかく緑も豊富 だから。敷地の49%は緑化 することが政令で定められ ている。
22.
ショッピングモール内は教 育の店舗だらけ。STEAM、 英語、VR等々。
23.
生きたイセエビとカニの UFOキャッチャーが無人 スーパーの前に置かれる 完全無人レストランの実験 店。日々新たな実験店が町 中に出現するらしい。
24.
TCLの出資する完全無人のコ ンビニ。食べた後にテーブル の中に捨てられるのが画期的。
25.
完全レジなしの無人スーパー。各商 品のQRコードを読み込むと、生産者 などが分かり、そのままスマホで決 済して持ち帰るだけ。
26.
アリババが出資するスマートスーパー。 購入した商品は、上空のレーンを通っ て送られ、30分以内に自宅に届く。購 入履歴はデータ蓄積され、その後は ECに移行する。
27.
華強北と呼ばれる電気街。かつて 日本メーカーの工場跡地に作られ た、かつての秋葉原の10倍の規 模を持つ巨大な電気街であり、文 字通り「なんでも手に入る」。
28.
小米(シャオミ)などのIoT(スマート ホーム)のショールームが徐々に進 出し始めている。
29.
ドローン!
30.
市民広场と深セン市役所
31.
そこから见た福田地区のビル群
32.
改革開放40周年の 記念イルミネーションは44棟のビル を連動させて一斉にイベントを行う。
33.
所感 ? 中国にはよく行く(深センは1年ぶり、中国は3カ月ぶり)のだが、今回、深センから東京に帰ってきて、先 進都市から古ぼけた都市に来た感覚があった。私自身、このような感覚は初めてであったが、東京に限らず、 深センから北京や上海に行っても同じ感覚であったと思われる。それほど深センの変化は圧倒的である。 ? 街の綺麗さ、新しさ、規模、活気、スピード、人の丁寧さ、親切さ、若さ、豊かさ、穏やかさ、静かさ、教育 等々、あらゆる点において深センは世界中の他の都市に勝る。 ?
上海で欧米列強の力を見てその圧倒的な力に戦慄し、「100戦したら100敗する」として、帰国後狂ったように 国内の改革を推進した、高杉晋作の気持ちがわかる気がした。この感覚はいくら伝え聞くよりも現地に足を運 んでみないとわからない。 ? インターネットにより人類史は完全に非連続な物になったのに、我々はまだインターネット前の歴史に学ぼう としている。一方、中国はインターネット後、そしてAI後に適応しつつある。今、全てを変えない場合、その 差は絶望的なほどに広がるだろう。 ? 中国ではアヘン戦争から始まる170年の奮闘からの中華民族の復興であると位置づけており、文明のアップ デートが始まっている。あらたな文明の創出により国民は単一であり分散型の生命体になろうとしている。そ のなかでは、一党独裁の社会主義の方がそれに成功モデルであったかもしれないが、中国のそれは、極度に中 央集権的であり、危険でもある。
34.
ドローンに関する調査依頼 承ります ? 特定技術発掘、実験調査 ? 実証?事例メディア発出 ?
海外フォーカスベンダー抽出 ? ベンダーアポイントメント ? 機密産業調査 等々 report@irobotics.co.jp
Download