狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
俺のミームを受けてみろ
―僕が駄メンターと名乗る理由―
CoderDojo Sapporo?Sapporo East
Hidetsugu TAKAHASHI
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 2
Special Thanks
– Sapporo Dojo
●
Mr. Mitsuhashi
●
Diamondhead
– Sapporo East Dojo
●
Mr. Yasuda
●
Intercross Creative Center
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 3
しかし本当に私に任せて
良かったのかな?
しかし本当に私に任せて
良かったのかな?
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 4
俺のミームを受けてみろ
―僕が駄メンターと名乗る理由―
CoderDojo Sapporo?Sapporo East
Hidetsugu TAKAHASHI
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 5
諸注意
●
この発表はあくまで個人の見解
●
CoderDojoとしての意見ではない
●
エモい
●
真に受けるな
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 6
ミーム
(meme)
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 7
ミーム とは
●
tanasinn の話は今回なし
●
「情報そのものも遺伝子だったら」発想
●
Wikipedia日本語版の記事がいいぞ
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 8
「ミームを受けてみろ」とは
●
自分の意見?思考を他人に拡散?伝導
●
自分の意見?思考の受け取り方は任せる
●
できるだけ自分も他人の意見?思考を受ける
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 9
自分の意志のぶん投げ共有
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 10
「それやって、どうなる?」
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 11
Answer: 知らね
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 12
ところで、「名を名乗れ」
●
高橋 秀羅
– 秀羅: ヒデツグ
●
インターネッツ
– まんじゅ(?ん`)
●
CoderDojoメンター
●
ただの、
– 出向プログラマ
– フリーソフトウェア狂信者
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 13
閑話休題
アイサツ、ダイシ
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 14
「それやって、どうなる?」
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 15
Answer: 知らね
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 16
情熱プログラマー
Chad Fowler / でびあんくる
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 17
4, 一番の下手くそでいよう
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 18
一番の下手くそでいよう
●
札幌では若輩メンター
●
コミュニケーションも得意ではない
●
ましてや子供の気持ちに
寄り添えるかというと……
書ではもっと希望に
溢れたことが書いている
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 19一番
の下手く
そで
いよ
う
半場ヤケでは?
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 20
駄メンター
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 21
駄メンター is 何?
●
造語?略語
●
「駄目」な「メンター」
– メンターの中では一番愚か
●
有言実行力
●
大人?子供問わない対話能力
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 22
「そんなメンター、いらんわ」
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 23
駄メンターの言い分
●
子供たちに足掻いている私を見て欲しい
– 嘲笑したっていいし、反面教師にしたっていい
●
子供たちにコミュ障な私を見て欲しい
– 嘲笑したっていいし、反面教師にしたっていい
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 24
「あ、こんな大人もいるんだ」
ここにいても
いいんだな
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 25
ミーム
(meme)
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 26
ミームの進化
●
「ある」と定義されている
– 自然淘汰?突然変異
●
「ウィルス」の概念もある
– 「マインド?ウィルス」と呼ばれる
参考:Wikipedia 「ミーム」の項
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 27
私はウィルスをばらまいてるだけ
●
自分
– 行動指針
– 思考?思想
– 知識?体験
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 28
有害なウィルスは各自で取り除け
●
ミームの選択
– 脳がハードウェアでミームがソフトウェアだとすれば、ミー
ムは心のプログラムである (リチャード?ブロディ 1998年)
●
瞑想
– 自分がいかにプログラミングされているか気づく
参考:Wikipedia 「ミーム」の項
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 29
あなたのミームも拡散するのだ
●
あなたの
– 行動指針
– 思考?思想
– 知識?体験
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 30
だから、
俺のミームを受けてみろ
―僕が駄メンターと名乗る理由―
CoderDojo Sapporo?Sapporo East
Hidetsugu TAKAHASHI
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 32
Appendix
2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 33
CoderDojoに来ませんか?
●
北海道のDojo
●
札幌
●
札幌東
●
恵庭
●
全国?全世界
●
メンター?ボランティア随時募集中
●
道東方面にもDojoが発足しないかな……。

More Related Content

俺のミームを受けてみろ -僕が駄メンターと名乗る理由-

  • 2. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 2 Special Thanks – Sapporo Dojo ● Mr. Mitsuhashi ● Diamondhead – Sapporo East Dojo ● Mr. Yasuda ● Intercross Creative Center
  • 3. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 3 しかし本当に私に任せて 良かったのかな? しかし本当に私に任せて 良かったのかな?
  • 4. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 4 俺のミームを受けてみろ ―僕が駄メンターと名乗る理由― CoderDojo Sapporo?Sapporo East Hidetsugu TAKAHASHI
  • 5. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 5 諸注意 ● この発表はあくまで個人の見解 ● CoderDojoとしての意見ではない ● エモい ● 真に受けるな
  • 6. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 6 ミーム (meme)
  • 7. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 7 ミーム とは ● tanasinn の話は今回なし ● 「情報そのものも遺伝子だったら」発想 ● Wikipedia日本語版の記事がいいぞ
  • 8. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 8 「ミームを受けてみろ」とは ● 自分の意見?思考を他人に拡散?伝導 ● 自分の意見?思考の受け取り方は任せる ● できるだけ自分も他人の意見?思考を受ける
  • 9. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 9 自分の意志のぶん投げ共有
  • 10. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 10 「それやって、どうなる?」
  • 11. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 11 Answer: 知らね
  • 12. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 12 ところで、「名を名乗れ」 ● 高橋 秀羅 – 秀羅: ヒデツグ ● インターネッツ – まんじゅ(?ん`) ● CoderDojoメンター ● ただの、 – 出向プログラマ – フリーソフトウェア狂信者
  • 13. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 13 閑話休題 アイサツ、ダイシ
  • 14. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 14 「それやって、どうなる?」
  • 15. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 15 Answer: 知らね
  • 16. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 16 情熱プログラマー Chad Fowler / でびあんくる
  • 17. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 17 4, 一番の下手くそでいよう
  • 18. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 18 一番の下手くそでいよう ● 札幌では若輩メンター ● コミュニケーションも得意ではない ● ましてや子供の気持ちに 寄り添えるかというと…… 書ではもっと希望に 溢れたことが書いている
  • 19. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 19一番 の下手く そで いよ う 半場ヤケでは?
  • 20. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 20 駄メンター
  • 21. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 21 駄メンター is 何? ● 造語?略語 ● 「駄目」な「メンター」 – メンターの中では一番愚か ● 有言実行力 ● 大人?子供問わない対話能力
  • 22. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 22 「そんなメンター、いらんわ」
  • 23. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 23 駄メンターの言い分 ● 子供たちに足掻いている私を見て欲しい – 嘲笑したっていいし、反面教師にしたっていい ● 子供たちにコミュ障な私を見て欲しい – 嘲笑したっていいし、反面教師にしたっていい
  • 24. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 24 「あ、こんな大人もいるんだ」 ここにいても いいんだな
  • 25. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 25 ミーム (meme)
  • 26. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 26 ミームの進化 ● 「ある」と定義されている – 自然淘汰?突然変異 ● 「ウィルス」の概念もある – 「マインド?ウィルス」と呼ばれる 参考:Wikipedia 「ミーム」の項
  • 27. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 27 私はウィルスをばらまいてるだけ ● 自分 – 行動指針 – 思考?思想 – 知識?体験
  • 28. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 28 有害なウィルスは各自で取り除け ● ミームの選択 – 脳がハードウェアでミームがソフトウェアだとすれば、ミー ムは心のプログラムである (リチャード?ブロディ 1998年) ● 瞑想 – 自分がいかにプログラミングされているか気づく 参考:Wikipedia 「ミーム」の項
  • 29. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 29 あなたのミームも拡散するのだ ● あなたの – 行動指針 – 思考?思想 – 知識?体験
  • 30. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 30 だから、
  • 32. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 32 Appendix
  • 33. 2019年6月2日 Open Source Conference 2019 in Hokkaido 33 CoderDojoに来ませんか? ● 北海道のDojo ● 札幌 ● 札幌東 ● 恵庭 ● 全国?全世界 ● メンター?ボランティア随時募集中 ● 道東方面にもDojoが発足しないかな……。