狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
新教養主義宣言?トークイベント VOL.8
结局、ケインズ経済学か?
9月24日
山形浩生
hiyori13@alum.mit.edu
本日の構成
? まず余談:アベノミクスは失敗か?
? ケインズ『一般理論』の簡単な解説
? 悪いところ——不評の原因?
? ケインズ理論の意義と現代性
? ケインズ余談:一般理論のおまけと伝記
? また余談:アベノミクスへの山形的不満
最初に本題:アベノミクスは失
敗なのか?? 失敗ではない!
? 株価はドル建てで見ると大したこ
とない?
? 別に株価を上げるためのアベノミ
クスではなーい!
? ドル建てで見るな!(なんでドルで
見る?)
? 5歩ゆずってドル建てで見ても結構
いってるはず。ドルは40%ほど上
がっただけ。株価は倍以上。
増えたのは非正規だけ?
? 正規も増えてる
? 失業率改善は高齢化で労
働人口減っただけ、とい
う人もいるけど、労働者
の絶対数が増えてますか
ら。
? (むしろこんなに増えると
思ってなかった。嬉しい
誤算。賃上げが進むと
思ってた)
山形的な評価:基準次第だが一応成功
? インフレ目標:失敗
? デフレ脱却:まあまあギリギリ(ギリギリすぎるが……)
? 経済成長:まあまあ (不満ながら世界の他のところもひどいし……)
? 雇用:とても改善。
? だが……
? 文句なしの大成功とは感じられない、という気持はわからないではない
? 当初のリフレ派的目標は達成されたかといえば……
ジョン?メイナード?ケインズ
『雇用、利子、お金の一般理論』(1936)
? 確かにアベノミクスの基本ではあるが……(それを言うならほとんどの経
済政策の基本)
? 日本語訳は無料で読めます!
https://genpaku.org/keynes/generaltheory/html/
? 他の邦訳については……
時代背景
? 第一次ブラックマンデーから大恐慌へ。失業率は急上
昇25%に達して15%くらいで高止まり
? ゼロ金利状態
? (ちなみに、リーマンショックの失業率が10%、いま
のコロナ禍で14%)
それまでの経済学理論:需用と供給
は価格により市場が均衡させる!
? 失業の原因は、価格=賃金が下がらないから。
? 労働組合とかが、社会主義とかが悪さをしている!
? (でも、低賃金なら雇うという人も全然いなかった……)
? (マルクス経済学は、これが資本主義の失敗を示すも
のだとは言ったけど、説明はなかったらしい)
? 出生率が下がりイノベーションもなくなっているから、
このまま経済は長期停滞を続けるしかない。今後はこ
れを「新常態」と考えるしかないのでは……(アルヴィ
ン?ハンセン)
ケインズ『一般理論』の骨子 その1
? 雇用は経済の総需要 (有効需要) で決まる。総需要が、経済の供給キャ
パより少ないと、その分が失業になる。
? 有効需要は、消費と投資で構成される。
? 全体として、稼ぎのうち消費する割合はだいたい決まっている。(消費
性向)
? 変動するのは投資のほう。だから投資の大小で失業が起こるかどうか
決まる。
? だから失業対策で政府が大量投資しろ! 無駄でもいいから公共事業や
れ! 戦争でも、ピラミッド建設でも黄金採掘でも、穴掘って埋めるだ
けでもいい! (できれば本当に意味ある事業をしたほうがいいけど)
総供
給力
消費
投資
失業
総
需
要
?
有
効
需
要
金利1.5%ならここまで
ケインズ『一般理論』の骨子 その2
? が、通常は投資の量は何で決まるか? 各種プロジェクトの
期待収益率と金利。
? 金利より期待収益率が高いプロジェクトは実施される。
? でも未来のことなんか実はだれもわからないので、期待収益
率はみんなの思いこみや気分に流されるしかない (アニマルス
ピリット)
? 株式市場は、期待収益率をきちんと評価するのが建前。でも
実際には、キャピタルゲインねらいでお互いの腹を探り合っ
ているだけのバクチ (美人コンテスト)。まったくあてになら
ない。
投資プロ 投資額
(億円)
期待収
益率
グーグル再び 200 10
軌道エレベータ 900 9
7G携帯開発 500 9
奨学金減免 98 8
火星開発 10,000 7.2
不妊治療支援 800 7.1
大学改革 400 7
世界リニア網 2,000 5.8
PS7開発 50 4.9
ジオエンジニアリング 13,000 2
鳥取砂丘緑化 100 1.8
カフェ出店 1 0
山形フィギュア販売 2 -8
金利5%ならここまで
ケインズ『一般理論』の骨子 その3
? 金利はどう決まるのか? 人が現金を持ちたい気分で決まる
(流動性選好)
? 現金を持ちたい人が増えると、お金の需要が上がって、それ
をあきらめてもらうための対価=利子が上がる。
? なぜ利子もつかない現金を持ちたがるか? 日銭や急な払いの
準備などまともな理由もあるが、投機と将来不安がでかい。
これは本当に投資家どもの気分次第。
? だったら、そいつらに中央銀行がお金を刷ってくれてやろう。
そうすればお金をそれ以上ほしがる人が減って、金利は下が
る。(金融緩和) 投資が増えて総需要が増え、失業がなくなる
? (失業はみんなが月を欲しがるから。チーズ工場=中央銀行で
代用すれば失業は無くなる)
ケインズ『一般理論』の骨子 その4
? でも、賃金下げたって失業は解決するのでは?? そ
れはちがう。
? 賃金を下げたら、その人たちが消費する金額も減る。
すると総需要も減って雇用はかえって減るかも
? 賃金下げても、やる仕事の量はかわらない。すると
需要が同じなら雇用を増やす必要はない。だから雇
用は増えない。
? そして実際、みんな賃下げにはものすごく抵抗する。
そうそう下げられない
? ヘタに下げると「もっと下がるかもしれない」と雇
い主が様子見に走る
ケインズ『一般理論』おさらい
? 雇用 (つまり失業の反対)を大きく左右するのは、な
んだかんだで、投資です。
? 投資の量を基本的に決めるのは、利子です。
? 利子は、流動性を求めるお金の市場で決まります。
? これは雇用の状況とはまったく関係ない!だから放
置しても失業が自然になくなることはない。失業が
あるほうが一般的です。完全雇用は特殊な状況!
? よって『雇用、利子、お金の一般理論』!
ケインズ『一般理論』の難点
? いろいろ言ってるが結構いい加減。ケインズがそう思ってるだけ (消費性向
とか)。実証してみると、ボロボロのところも多い
? まったく数理化されていない (たまに出てくる数式とか、ほとんど役に立っ
てない!)
? これはむしろいいことだ、という人もいる
? 失業がいつまでも続いていたら、いつかは何かしら条件が変わるでしょ?
機械をやめて人海戦術にするとか (かつての吉野屋みたいに)
? ここから、短期はケインズ、長期は新古典派、というサミュエルソンの新古典派総
合が出てきた。
ケインズ『一般理論』のわかりにくさ その1
? 英語の古さ
? what do you say?ではなくwhat say you? みたいな部分
? かつては名文とされた、もってまわった能弁ぶり (現代
の感覚だとウザイ)
? いちいち例外的な話までことばで説明するので、読者
が迷子になりやすい
? 金利の話のときに、ゼロ金利やハイパーインフレの話
をいちいちあれこれ説明する必要は、理論の上ではな
い (でも実践面では重要なのでなんとも)
? マクロ経済学創始者として、一応すべてに触れざるを
得ないため、これまた話の流れが見えにくい。
? 特に、いろいろな合成の誤謬のところをチマチマ説明してい
るところは、かえってわかりにくい部分も
Lord of the Rings, “What say you?”
ケインズ『一般理論』のわかり
にくさ その2
? いやみったらしさ。身内にすら言われている
? 「まったく好意的でない読者ですら、ケインズ氏『雇用の一般理
論』の娯楽的な価値が、その嫌みったらし さのおかげで大いに
増していることは認めるだろう。でも多くの読者は、この古典派
愚人列伝の部分につい ては、かなり困惑しているのも明らかだ。
ケインズ氏の議論に説得され、自分がかつては「古典派経済学
者」 だったことを認めた人々ですら、改悛前の日々に自分はケ
インズ氏が言うようなことを信じてたっけ、と首を かしげてし
まうのである」——ヒックス「ケインズ氏と『古典派たち』」
? かわいそうなピグー先生……
? それも含め、いきなり出てくる変なおふざけ
? マンデヴィル『蜂の寓話』がすばらしい? 重商主義はすばらし
い? マジ?
? 小麦による小麦利率? 住宅による住宅利率? 悪ノリすぎでは?
? 真に受けると結構足をすくわれる……一方で、それが以外と現代
的な意義を持っていたりするので始末が悪い
その他グチ
? 大規模政府介入への道を開いた! プチ社会主義!
? 失業が続くと考えること自体がダメ!
? 場当たり的すぎる。目先の問題解決策のためのこじつけ理論
? ケインズは経済学なんかに興味なくて、単に経済学者たちをからかって遊ぶために
やってただけ!(ヴァージニア?ウルフ)
? ケインズ経済学は成功しすぎた
? ケインズ経済学が戦後の繁栄をもたらし、完全雇用をおおむね維持したからこそ、新古
典派が「自分たちが正しかったじゃないか!」とかんちがいして、新自由主義がのさば
るようになった
ケインズ経済学の意義と現代性
? しつこい大量失業=不景気を説明できる、ほぼ唯一の議論
? 第二次大戦後の経済運営は、基本はすべてケインズ経済学の賜物
? 公共事業と、中央銀行の金利調節で景気変動=失業に対応
? 大規模な経済危機への対応は、ほとんどがケインズ経済学に基づく
もの
? 不安になった投資家のために、たくさん現金=流動性を供給
? 財政出動により需要を維持しましょう
? 新しい理論展開のための豊かな土壌
? MMTも、自分たちこそケインズの正統伝承者、みたいなことを言
う(が、よく分からん)
? メーリングのMoney Viewにも重要な示唆
アベノミクスとリーマンショック
? アベノミクスも、理屈はケインズ経済学の枠組み
? 金融緩和、財政出動、(おまけの構造改革)
? (ただし、そこに流動性の罠というものが入ってきて話がややこしくはなったが、
それも一般理論できちんと可能性が指摘されている)
? おおむねケインズの言う通りにはなった (金融緩和による雇用改善)
? リーマンショックへの対応は、ケインズ経済学しかできなかった
? 現代理論は均衡からの小さなズレしか扱えない (とのこと)
? 大規模財政出動と、なんとかファシリティと称するものの束で市場への流動性確保
? 今なお、本当に人を助けるための理論たり得ている
余談:ケインズの伝記はみな分厚つすぎ?
? おもしろい人間なのは事実。波瀾万丈の人生
? 学者一家のエリート育ち、同性愛、ブルームズベリーグループ、役人に
なってパリ講和会議を罵倒、一般理論、結婚、戦後世界経済システム構築、
アート支援……
? ただ、多くの人はケインズの伝記で、彼が『一般理論』に到る紆余
曲折を求めるんだと思うが……
? 場当たり的で、目先の問題解決を重視した人なのは事実。人生に一
貫性を求めようとすると、かえってわけがわからんのでは?
アベノミクス:成功だけれど不満……
? 一応、雇用は大きく改善したという意味では成功。
? ただし、雇用面でも給料がどんどん上がる状況ではない。
? おなじことだが、デフレ脱却もギリギリ。2%目標は達成で
きていない
? 経済も、これまでのインフラや制度が設けていた予備のキャ
パをめいっぱい使ってなんとかまわしている状況 (だから道
路も鉄道も、どこか1ヶ所が止まるとネットワーク全体が麻
痺する)
? 大きなショックがきたら、元の木阿弥になりそう (コロナは
それに近い状況を生み出すはず)
政府の歳出は全
然増えていない
? (2013=平成25年)
? 税収増えた分を国債減ら
すのに回しただけ……
? 三本の矢のうち、財政出
動は全然なし、それどこ
ろか消費税率引き上げて
しまった。
? (8%をあと1年待ってくれ
れば、インフレ目標も達
成できたはずなのに……)
本当は、これまで
の停滞分を埋める
くらいの成長がほ
しかったところ
リーマンで落ちた分を
埋めるくらい伸びてく
れれば……
そのくらいあれば、次
世代が必要とするイン
フラとかは整備できて
いたのでは……
420,000.00
440,000.00
460,000.00
480,000.00
500,000.00
520,000.00
540,000.00
2000/4-3.
2001/4-3.
2002/4-3.
2003/4-3.
2004/4-3.
2005/4-3.
2006/4-3.
2007/4-3.
2008/4-3.
2009/4-3.
2010/4-3.
2011/4-3.
2012/4-3.
2013/4-3.
2014/4-3.
2015/4-3.
2016/4-3.
2017/4-3.
2018/4-3.
2019/4-3.
GDP(Expenditure Approach)
結局……
? ケインズ理論:雑だが/雑だからこそ、使
い物になる
? 大ざっぱなポイントはおさえている
? 場当たり的でも、ちゃんと当たってはいた
? 出てくる処方箋も簡単明瞭
? 「理論は政策を考えるのに十分なだけあれ
ばいい」
? 「ハッカーは、正しいことを雑にやる。スー
ツは、まちがったことを緻密にやる」
? 臨終の言葉とされるもの:
「もっとシャンパンを飲んでおくんだった」
? 本当の臨終のことばではなく、しばらく前の大学での宴会発言らしい。
心臓発作で死んだので、悠長に辞世の言葉を言っている暇はなかった

More Related Content

结局、ケインズ経済学か?

Editor's Notes

  1. アベノミクスの误算の一つは、こんなに増えるとは思ってなかったのもある。