狠狠撸
Submit Search
エンタープライズソーシャルは决して难しくない
?
3 likes
?
972 views
Naohiko Maeda
Follow
1 of 18
Download now
Downloaded 29 times
More Related Content
エンタープライズソーシャルは决して难しくない
1.
エンタープライズソーシャルは 決して難しくない CSK Win テクノロジ コラボレーション
エバンジェリスト 前田 直彦
2.
社内SNSとは 1. 別名:エンタープライズソーシャルネットワーク(ESN) 2. 社内SNSは単なるメディアのひとつ 3.
単純に導入しても変化が訪れる可能性は極めて低い (メディア上に流れるコンテンツがあり、それを生成する人が いて、それを生成する動機があるだけ) 4. 社内SNSはそうした状況が複数成立した際に、これまでにな い経験とパワーを発揮する強力なメディアとなる。 5. それをどう生かしていくかという企画力が必要。 6. その状況を生み出していく根気が必要。
3.
社内SNSを成功させるのは実はシンプルで簡単 効果 社内SNS 人の気持ち もっと 使ってみよう さ 使い易さ もう使わない ここの満足度を上げるだけ
4.
どのような経験が人の気持ちに影響を与えるか ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? たくさんの人からフィードバックをもらえて嬉しかった 短い時間で様々な作業を同時並行でこなれるようになった。 社内の人間関係がよくなり、誰にでも気軽に相談できるようになった。 関連する情報および人材をすばやく見つけられるようなった 先輩社員の考えや仕事の進め方がとても勉強になった。 上司から色々褒められるようになってうれしい。 お客様からの貴重な生の声がたくさん流れ業務にとても役立った 効率的な会議の進め方など仕事に役に立つ情報がいろいろ流れて助かる 子育て、介護などで自宅からでも会社の様子がわかるようになって助かる 社長のあいさつの裏の本音が語られるようなったのは親近感がある 現場の声がダイレクトに反映されるのはモチベーションがあがる。 意識の高い社員が各々の意見をぶつけ、切磋琢磨し合うことは面白い 幹部しか参加できない会議の裏話が聞ける 典型的な縦社会、日本型企業にこそ、ソーシャルの横のネットワークは有効であると感じました 女子会の様子が流れる 自分の意見が反映されたり、評価されたりする。
5.
これらを分類すると 風土改革の話 ? ? ? お客様からの貴重な生の声がたくさん流れ業務にとて も役立った 短い時間で様々な作業を同時並行でこなれるように なった。 先輩社員の考えや仕事の進め方がとても勉強になった。 業務改善による 効率化の話 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 意識の高い社員が各々の意見をぶつけ、切磋琢磨し合 うことは面白い 効率的な会議の進め方など仕事に役に立つ情報がいろ いろ流れて助かる リーダーシップ育成による 次世代共創の話 現場の声がダイレクトに反映されるのはモチベーショ ンがあがる。 関連する情報および人材をすばやく見つけられるよう なった 自分の意見が反映されたり、評価されたりする。 チェンジマネジメントによる 人材活用の話 ? たくさんの人からフィードバックをもらえて嬉しかった 社内の人間関係がよくなり、誰にでも気軽に相談できるよう になった 典型的な縦社会、日本型企業にこそ、ソーシャルの横のネッ トワークは有効であると感じました 上司から色々褒められるようになってうれしい。 女子会の様子が流れる 風土改善による 社員関係性向上、 働き甲斐向上の話 子育て、介護などで自宅からでも会社の様子がわかるように なって助かる 制度変更によるダイバーシティの話 社長のあいさつの裏の本音が語られるようなったのは親近感 がある 意識改革によるコミュニケーション改善 ? 幹部しか参加できない会議の裏話が聞ける ?
6.
つまり エンタープライズソーシャル = 働き甲斐の向上 ではなく、
7.
ビジネス戦略 × エンタープライズソーシャル
= 成果 業務改善 チェンジマネジメント リーダーシップ育成 ? ? ?
8.
ソーシャルは流れをおさえれば決して難しくない 現状把 問題意 ビジョ 握(棚卸 識の共 ンの策 し) 有 定 おろそかにされがちな箇所 戦略の 社内根 予算の 立案 回し 獲得 企画詳 細の詰 め 展開
9.
戦略(企画)立案がすべてを決める 「社員が積極的に発言をするプラットフォームにしたい」 コミュニケーションワークショップ × Yammer 「部門間連携を活発にしたい」 営業、マーケティング間 オフサイト対話 × Yammer 「新しい働き方の模索」 ●●イベントに向けた活動 × Yammer
10.
Yammerありきではなく、 問題解決にどう役立てていくかとアプローチ
11.
社内SNSでの成功と失敗 「部門間連携を活発にしたい」 営業、マーケティング間 オフサイト対話 成功の定義 (Yammerを組み合わせてこんなことを実現する) 実行(ソーシャルワーキング) 評価(目標を少しでも達成すれば成功) とりあえずYammerを利用 よくわからないまま終了
12.
ポイントは“ブレ“ないこと よくある社内でのSNS不要論 ? なんのために必要なのか? ? 遊びなんじゃないのか? ?
そもそもなんでもデジタルにしてしまう考え方に疑問がある ? 対面コミュニケーションこそ重要だ! ? ツールの導入が目的になってないか?! ? 会社業績に直結しない! “なにをどうする“ことさえブレていなければ、 決してこのようなことを言われることはない
13.
Social Journeyで重要なのはKPIと根気 そして、なにがどうなったという事実のみ
14.
ただ成熟させるためには時間がかかる 特に「自発的」「自律的」な行動をとれる人材輩出や、 組織の風土改善に関わるような目標には相当の覚悟が必要
15.
まずは、ソーシャルという言葉から離れ、 解決すべき問題は何なのかを洗い出す ? 売上が低迷している ? 離職率が高い ?
情報戦略におくれをとっている ? 生産性が低い ? お客様の声をサービスに反映できていない ? 社員のやる気が低い ? イノベーションが産み出せない
16.
エンタープライズソーシャルを活用することにより ? 人と人とをつながりにより機会の創出される ? 機会の創出とともに新しいアイデアも創出される ?
様々なフィードバックにより社員のやる気が向上する ? 評価されることにより相互の関係性が向上 ? 濃密な議論やコラボレーションが実現 ? 生産性向上、顧客満足度向上、イノベーション創出に貢献 といった道が必ず開ける
17.
一歩一歩を着実に
18.
Thanks!
Download