狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
Copyright 2014 AVASYS
1
セット?ポイント開発の
ススメ
2014/01/23 T.Tomizawa
Copyright 2014 AVASYS
セット?ポイント開発とは
? 大きく2つのフェーズに分ける
– セット(セットペース開発)
? 何をどのように作るかを決めるフェーズ
? 試作や実験をするフェーズ
– 作る「もの」や仕組みなどなどを絞り混んでいく
– ポイント(ポイントベース開発)
? 一気に作り込むフェーズ
? 契約も2つに分ける(ベスト)
– セット:準委任契約
– ポイント:請負契約
? 参考資料
– http://www.slideshare.net/papanda/ss-28953302
? 「どのように戦うか」を参照
2
Copyright 2014 AVASYS
自然とそうなった
? 組込み開発で顧客と相談しながら開発していた
ら、セット?ポイント開発となった
? そうなった背景???
– 顧客要求は「システム全体の見直し&開発」
? 初期フェーズでは納品物は特定出来ない状態
– 我々は全て準委任契約で進めようとした
? 初期フェーズは「システムの見直し」の検討の為
? 開発フェーズも仕様変更が多発する事を懸念した為
– 発注側は今まで通り請負契約での発注を想定
? 仕様が確定出来ない事は認識していた為、どのような発
注とするかを悩んでいた
– そんな状況で相談を受ける形で開発開始
3
Copyright 2014 AVASYS
って事は!
? セット?ポイント開発は
比較的 受入れ易い
形
かもしれない!
4
Copyright 2014 AVASYS
主なメリット
? セットフェーズ
– 多くの知識や意識の共有が出来る
– リスクが具体的となり共有される
– 問題点、優先度などのレベルが合っていく
– 見積もり精度やスピード感も共有される
? ポイントフェーズ
– 顧客と共にゴールに向かう加速感がある
– 作る事に集中出来る
5
Copyright 2014 AVASYS
という事で、
コツなどを…
6
Copyright 2014 AVASYS
セットフェーズのコツ
? 試作を作りまくる
? 試作を顧客と評価しまくる
? ゴールを顧客と議論しまくる
? 課題や優先すべき事を議論しまくる
? 「要求仕様が確定するまで」を定義する
– 要求仕様と密接に絡むものとして、
? アーキテクチャー
? 開発環境
– アーキテクチャーや、開発環境も含めて検証
していく必要がある
7
Copyright 2014 AVASYS
セットフェーズの注意点
? 試作に機能を盛り込み過ぎない
? あまり時間をかけずに試作する
? 何を評価するかを明確にする
? 試作環境は再現可能な状態にしておく
? 試作評価結果を残す
8
Copyright 2014 AVASYS
ポイントフェーズのコツ
? 単体テストをしまくる
? リファクタリングをしまくる
? 結合テストをしまくる
? ポイントも2フェーズ以上に分けて顧客
と成果物を評価する
9
Copyright 2014 AVASYS
ポイントフェーズの注意点
? それでも仕様変更はある
– 隠れ仕様や、考慮不足などは必ずある
? 試作同様に小さく作って拡張していく
? スコープ管理もしっかりと!
10
Copyright 2014 AVASYS
今後の課題
? セットフェーズ
– 試作の保存
? 試作を再現可能な形で保存出来なかったので…
? ポイントフェーズ
– 2回以上のフェーズに分ける
? 仕様変更は必ずあるので顧客と成果物を確認し、
方向性を確認するタイミングを作る為
11
Copyright 2014 AVASYS
RibbonModel では!?
12
Copyright 2014 AVASYS
13
http://sagittarius.dip.jp/toshi/template.php
http://www.slideshare.net/papanda/ss-28953302
http://avasys.jp/service/other/mvpservice.php
http://ribbonmodel.blogspot.jp/

More Related Content

组込み开発での「セット?ポイント开発」のススメ