狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
女性の力を原動力とした地域
活性化
わがまちのプラチナ構想
1 背景と目的
○本県の民間事業所数
○企業(本社)転入超過数
卸売?小
売
24%
製造業
12%
飲食
サービ
ス
12%
建設業
12%
生活関
連サー
ビス
9%
不動産
7%
医療?
福祉
6%
その他
18%
民間事業所数
約26万
(全国5位)
総務省統計局調査
1324
991
833
288 236
埼玉
神奈川
千葉
兵庫 茨城
過去10年間の
転入超過数
全国1位
○生産年齢人口
○女性の就業率
㈱帝国データバンク調査
家計消費が支出の大部
分を支えている
県内
総生産
家計最終
消費支出
構成比
1位 埼玉県 20.1 16.4 81.4%
2位 千葉県 19.0 14.4 76.0%
3位 神奈川県 29.8 21.9 73.6%
45位 滋賀県 6.0 2.9 48.8%
46位 佐賀県 2.9 1.4 47.2%
47位 東京都 91.1 36.8 40.4%
(単位 兆円)
他都道府県と比較しても
顕著
内閣府HP
実数 構成比
16.6 82.5%
16.4 81.4%
12.0 59.5%
0.2 1.1%
3.9 19.5%
3.6 18.2%
-4.0 -20.2%
20.1 100.0%
1 民間最終消費支出(A+B)
A 家計最終消費支出
2 政府最終消費支出
3 総資本形成
(単位 兆円)
(再掲)持ち家の帰属家賃除く
4 財貨?サービスの移出入等
県内総生産(1+2+3+4)
項目
B 対家計民間非営利団体
   最終消費支出
102 99 95 92 88 83
501 489 475 453 438 429
89 116 146 180 198 204
H12 H17 H22 H27 H32 H37
694 705 719 725 724 716
~14歳
総人口(単位 万人) 実績 推計
平成22年以前は国勢調査(H27以降は埼玉県推計)
65歳~
30代において全国平均より
低いことが顕著
平成22年国勢調査
県内産業 労働力 県内総生産
背景
○ 立地条件や豊富な労働力を背景に様々な企業が立地
○ 少子高齢化の影響もあり生産労働人口は減少
○ 女性(特に30代)の就業率が全国と比較して低い
○ 家計消費が県内総生産を支えている
目的
○ 女性の社会進出を進め活躍を促進し、社会活力
の維持、地域活性化につなげる
女性の就業
起業
消費?投資の
拡大
経済や地域の
活性化
さらなる雇用の
拡大
好循環
1 背景と目的
今後も産業集積を図るには、働く
意欲のある女性の力が必要
既に実施中の事業
?働きやすい環境の整備
?女性の就業、起業支援 等
出産を機に離職する
女性を減らす事業
(保育プランの「見える化」)
出産を機に離職したママ
の再就職支援事業 (マ
マと県内中小企業とのマッチング)
消費拡大を促す事業
(「ママの日」キャンペーン)
女性の力を原動力
とした地域活性化
2 计画の概要
3 計画の内容(保育プランの「見える化」)
? 平成27年度開始の新たな地域型保育事業(小規
模保育、家庭内保育等)
? 既存保育サービスの拡大
ステップ1
保育制度の充実
? 出産前から希望する保育プラン(希望するサービス、開始年
齢等)を自治体に提出できる制度の創設
? プラン提出後、利用可能な保育メニューをママになる前に把
握できる仕組み
ステップ2
保育プラン
事前確認制度
? 出産前から通う小学校がわかるように、出産後の保育プラン
の「見える化」 (出産後キャリア
設計の「見える化」)
? 出産を機に離職する女性を減らす
? 少子化の歯止めにも期待
アウトプット
平成26年度
13,2億千円
平成28年度~
0.2億円(一部市町村)
3 計画の内容(ママと県内中小企業とのマッチングイベント)
? 学生の合同企業説明会の「ママ」バージョン
? 様々なチャンネルを活用し参加企業を募集するほか、「人材
確保支援員」を雇用し、ママの新規求人を開拓
? ママの雇用に積極的な企業にインセンティブを付与(制度融
資、入札条件等)
? 在宅就業仲介機関?ママ?アウトソーシングに関心のある企業
についてもマッチング
ママと県内中小
企業とのマッチン
グイベント
? 出産を機に離職した女性の再就職により女性の就業率
アップ
? 豊富な労働力を維持し、県内への企業流入の更なる加
速
? 女性の視点からの新産業育成
アウトプット
平成26年度
0.9億円
3 計画の内容(「ママの日」キャンペーン)
? 「母の日」 → 子育てを卒業した母親も対象
「ママの日」→ 子育て中のママが対象
? 11月第2週の日曜日を「ママの日」とし、県内飲食店等
に協力依頼し、ママがプチ贅沢を味わえる日とする
? 「ママの日」がムーブメントとなるよう、効果的なキャンペーンを行い、全
国展開を図る
「ママの日」キャ
ンペーン
? 県内消費の活性化
? 埼玉県のイメージアップ
? 新たな文化の創出(ビジネスチャンスの創出)
アウトプット
目指せValentine’s day
平成27年度~
0.4億円
4 必要条件
男性の育児
参加促進
保育士の
待遇改善
(賃金)
放課後児童ク
ラブの充実
「企業」と
「地域」の理解
とバックアップ
5 その他
計画実現による成果
県内労働力の確保
出生率向上
への土台作り

More Related Content

埼玉県:林