ロボコニストシンポジウムプレゼン
- 10. 10
わずかな違い その1
幅が違う。(結束径φ16)
インシュロック:2.2mm
タイラップ:2.4mm
引張強度は同じ=母材の圧力が少ない
柔らかい素材にはタイラップ?
- 11. 11
わずかな違い その2
国内の製造工場が違う。
インシュロック タイラップ
兵庫県姫路市安富町 宮城県黒川郡
画像なし
- 12. 12
わずかな違い その2
射出成形の品質=金型の温調
(ヒーターで温める)
工場所在地の気温が低い
→加熱の為のコストがかかる。
- 14. 14
わずかな違い その3
カタログ記載の強度の重力加速度が違う。
インシュロック:80N=8.16kgf g=9.80
タイラップ :80N=8kgf g=10.0
緯度の誤差?
赤道付近で9.780 m/s2 極付近で9.832 m/s2
そんなレベルじゃない。
- 15. 15
わずかな違い その3
万有引力の法則
半径の二乗に反比例して重力は大きくなる。
その地点より下の地球質量は半径の三乗に比例
→重力加速度gは地球半径に比例
- 16. 16
わずかな違い その3
地球半径を6371kmとすると
重力加速度g=10となるのは、地下127km
地下では100mで3℃温度が上昇する→気温
3850℃