10. 元論文の説明(1)
リーマン多様体 M は,すべての点 x M で
接ベクトル空間を持つ
リーマン多様体上の a と b を結ぶ
連続曲線 γ: [a, b] → M の長さは
length(γ) =
b
a
??γ(t)??dt
となり,任意の点 a, b 間を最小とする曲線の長さが
点 a, b 間の距離と定義され d(a, b) と表す
10
11. 元論文の説明(2)
1. 全ての y ∈M に対して τ?1
x (τx(y)) = y
2. ??τx(y)?? = d(x, y )
3. τx は原点に対する角度を維持する
4. Range(τx) = M
5. Range(τ?1
x ) = Tx M
ここで,すべての点 x M でリーマン多様体と
接ベクトル空間への写像を
τx: M → Tx M,τx
-1: Tx M → Mと定義する.
ただし,τx とτx
-1 は以下の条件を満たすとする.
11
12. 元論文の説明(3)
generateinitial layout(G)
while not donedo
for n ∈G do
x := position[n]
G := τx(G)
x := force directedplacement(n, G )
position[n] := τ?1
x (x )
end
end
すると,リーマン多様体上における
バネモデルレイアウトのアルゴリズムは以下のようになる
12
24. 球面幾何上へのグラフレイアウト(6)
直線 b b
点 b を通りベクトル a と
平行な直線 b b を考えると
この直線 b b は
x
y
z
a
b
b
x ?bx
ax
=
y ?by
ay
=
z ?bz
az
と表せ,媒介変数 t を使うと
x = bx + ax t
y = by + ay t
z = bz + az t
となる
aと平行な直線
24
26. 球面幾何上へのグラフレイアウト(8)
b の導出(A)
x
y
z
a
b
b
ax (x - ax) + ay (y - ay) + az (z - az)
x = bx + ax t
y = by + ay t
z = bz + az t
を
へ代入すると t が求まる
t を
x = bx + ax t
y = by + ay t
z = bz + az t
へ代入すると b が求まる
26
27. 球面幾何上へのグラフレイアウト(9)
b の導出(B)
x
y
z
a
b
b
ax (bx + ax t ?ax ) + ay (by + ay t ?ay ) + az (bz + az t ?az ) = 0
(a2
x + a2
y + a2
z )t = a2
x + a2
y + a2
z ?ax bx ?ay by ?az bz
t =
a2
x + a2
y + a2
z ?ax bx ?ay by ?az bz
a2
x + a2
y + a2
z
すなわち t は
となる.ただし単位球面なので
t = 1 ?ax bx ?ay by ?az bz
となり,b つまり力の向きが求まる
27
29. 球面幾何上へのグラフレイアウト(11)
点 a, b のなす角ψ
点 a, b のなす角ψは
球面三角法の余弦定理より
となる
x
y
z a
b
N
ψ
cosψ= cosθa cosθb+ sin θa sinθbcos(φa ?φb)
ψ= cos?1
(cosθacosθb+ sinθa sinθb cos(φa ?φb))
29