狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
北海道大学CoSTEP 2015年度
カリキュラムガイダンス
2015.5.16
http://swiked.tumblr.com/image/112073818575
青と黒?白と金?
~ネットを騒がせた「ドレス問題」~
http://swiked.tumblr.com/image/112073818575
青と黒?白と金?
~ネットを騒がせた「ドレス問題」~
https://twitter.com/U_s0/status/571241463050211328/
青と黒?白と金?
~ネットを騒がせた「ドレス問題」~
https://twitter.com/budoucha/status/571276627843223553/
青と黒?白と金?
~ネットを騒がせた「ドレス問題」~
http://www.wired.com/2015/02/science-one-agrees-color-dress/
青と黒?白と金?
~ネットを騒がせた「ドレス問題」~
? 色の恒常性
? 人間の脳は、目に入ってきた
光をそのまま色として知覚して
いるのではなく、周囲の光の
条件を考慮して、「本来自然光
のもとではこういう色のはず」
というように補正して知覚して
いる。
? したがって物理的に全く同じ色
でも、全く異なる色として知覚
されることがひんぱんに起こり
うる。
? カメラは「そのままの色」を写し
てしまうので、自然に見えるよ
うに「ホワイトバランス機能」が
必要。
色の恒常性
Edward H. Adelson
色の恒常性
R. Beau Lotto
文脈やフレームの効果
? これは、文脈やフレームによって同じ対象の解釈
が全く変わってしまう、ということを示している。
? このことは色の恒常性に限った現象ではなく、わ
れわれの脳の知覚?認知メカニズム全般にみられ
る普遍的なものである。
? それならば「学習」についても同じことが言えるは
ず。
CoSTEPでの学習体験
? CoSTEPでの学習体験に当てはめて考えてみる
と???
? 今学んでいることが全体の中でどのように位置づけ
られているのか、つまり、以前に学んだことや、これ
から学ぶことや、他の受講生の学び、そして学習プ
ログラムを越えた社会との関係においてどのような
意義を持つのか、といったことをどう考えるかによっ
て、同じ教育プログラムを受けていても個々人の
「学習体験」は全く異なるものとなる。
? 自らの学習文脈、学習フレームを自覚的に構築し
てほしい。
? そして、自分なりの「学習の恒常性」をどのように作
り上げていくかを意識しながら学んでほしい。
北海道大学颁辞厂罢贰笔2015年度カリキュラムガイダンス イントロ部
(「デイリーポータル锄「あのドレスはいつ白と金に见えるのか」(丑迟迟辫://辫辞谤迟补濒.苍颈蹿迟测.肠辞尘/办颈箩颈/150314192985冲1.丑迟尘))
(「デイリーポータル锄「あのドレスはいつ白と金に见えるのか」(丑迟迟辫://辫辞谤迟补濒.苍颈蹿迟测.肠辞尘/办颈箩颈/150314192985冲1.丑迟尘))

More Related Content

北海道大学颁辞厂罢贰笔2015年度カリキュラムガイダンス イントロ部