狠狠撸
Submit Search
読売新聞マーケティンク?コンヘ? フ?レセ?ン資料
?
1 like
?
2,275 views
江上 ゼミナール
Follow
2015年10月31日に行われた「第1回 読売新聞 大学生マーケティングコンペティション」のプレゼン資料です。結果は入選でした。 3年の一部が参加しました。
Read less
Read more
1 of 55
More Related Content
読売新聞マーケティンク?コンヘ? フ?レセ?ン資料
1.
1 第1回 読売新聞 大学生マーケティングコンペティション 販売促進戦略案 日本大学経済学部 江上ゼミナール 資料作成:新保 発表者
:新保 紫藤 佐藤 55 PAGES
2.
はじめに テーマ 大学生から40歳代までの 新聞を購読していない人に対する 読売新聞の販売戦略 2 新聞購読者数を増加させる! →そのために何をするか
3.
はじめに 計画 10年スパンでの販売戦略 ターゲット 現在10歳?30歳代の 新聞を購読していない人 3 新聞購読者の育成
4.
4 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
5.
5 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
6.
準備1 新聞とは何か? ?昔からある意識 →信頼性と社会的影響力の大きい 特別な媒体 6 ”新聞”というブランド
7.
準備1 新聞とは何か? ?私達の意識 →数ある情報収集媒体の1つ。 7 ”コモディティ化”
8.
準備1 若者の新聞に対する意識は? ?購読しているのかどうか ?それはなぜか ?新聞に何を求めるのか 8 アンケートの実施
9.
アンケート項目 9 No. 質問
選択肢 1 年齢 10代?60代以降 2 性別 男?女 3 住居形態 一人?実家?シェアハウス 4 一人暮らしの新聞購読 有?無 5 実家暮らしの新聞購読 有?無 6 シェアハウスなどの新聞購読 有?無 7 新聞を購読する理由 複数選択肢 8 新聞を購読しない理由 複数選択肢 9 新聞以外での情報取得手段 複数選択肢 10 新聞に求めること 自由記述
10.
準備2 ネットで代替可 ?IT技術が発達 →インターネットで情報が得られる ?若い世代 →IT端末に慣れている 10
11.
準備2 11 若い人は ITへの親和性が高いから 新聞を読まない?
12.
”スマートフォン保有率” ”新聞購読者数割合”12
13.
準備2 13 スマートフォン所有率高 新聞購読者数少 スマートフォン所有率低 新聞購読者数多
14.
準備2 14 ITへの親和性が高い →新聞を読まない IT端末のメリットを新聞に導入する →新聞を読む可能性
15.
15 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
16.
オウンドメディア YOMIURI ONLINE ?なぜやっているのか? →インバウンド効果を期待 ?どうやってやるのか? →SNS(LINE,Twitter,Facebook) →オウンドメディア 16
17.
YOMIURI ONLINE ユーザー割合
17 年代 割合(%) 年代 割合(%) 20歳未満 0.2 50代 31.1 20代 5.8 60代 15.0 30代 14.5 70歳以上 2.3 40代 31.3 平均年齢≒44.2歳 性別:男性がメイン
18.
SNS普及率 18 0 10 20 30 40 50 60 H24 H25
H26 LINE Facebook Twitter mixi Mobage GREE
19.
提案するSNS 19
20.
Twitter利用率: 10~30代 20 年代
H24(%) H25(%) H26(%) 10代 26.6 39.6 49.3 20代 37.3 47.1 53.8 30代 14.9 13.3 21.4 0 10 20 30 40 50 60 H.24 H.25 H.26 10代 20代 30代
21.
@Yomiuri_Onlineデータ(10/29) 21 フォロワー平均年齢 32?3歳
22.
ユーザー比較 22 平均年齢層が10代違う →Twitterからの流入がメインではない? Twitterは若者の普及率が高い →Twitterの活用は不可避
23.
Twitter:読売新聞社 23 アカウント多数 これをうまく利用する
24.
YOL:ツイート動向(10/29) 24
25.
時間別アクティブユーザー割合 25 アクティブユーザーの一時的ピーク 12?13時台、20?23時台 この時間はツイートが見られやすい
26.
ツイート数?アクティブユーザー比較 26 アクティブユーザー ピーク時間帯に ツイート数が 減少している
27.
27 アクティブユーザーの多い時間 特にピークになる12?13,20?23時台の ツイート数を増加させる ①リーチ数の増加 ②インバウンド効果の上昇
28.
提案するSNS 28
29.
LINE利用率: 10~30代 29 0 20 40 60 80 100 H24
H25 H26 10代 20代 30代 年代 H24(%) H25(%) H26(%) 10代 38.8 70.5 77.9 20代 48.9 80.3 90.5 30代 29.1 65.4 69.8
30.
提案 LINE@アカウント設立 ※LINEスタンプ配布 ?メリット ?情報のリアルタイム性 ?Twitter、Facebookの宣伝 ?リーチ数の増加 30
31.
31 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
32.
子供の頃の読書量と 大人になってからの読書量の比較 32
33.
子供の頃の読書量と 大人になってからの読書量の比較 33 子供の頃の読書量 多い 子供の頃の読書量 少ない 大人になってからの読書量 多い 大人になってからの読書量 少ない
34.
小?中学生 新聞購読状況 34 0%
20% 40% 60% 80% 100% 2015 中学生 2014 中学生 2013 中学生 2015 小学生 2014 小学生 2013 小学生 読まない 月に1?3回 週に1?3回 ほぼ毎日 読まない子供が 5?6割いる
35.
新聞購読割合が低いが 新聞も子供の頃から読めば おとなになっても読むのでは? 35 KODOMO新聞?中高生新聞 より多くの子供に購読してもらう
36.
購読の動機付け 36 子供:付録の工夫(男女?年齢) 大人:新聞と成績の関係
37.
新聞購読状況と学力検査の結果比較 37 40 45
50 55 60 65 70 75 80 85 国語A 国語B 算数A 算数B 理科 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 85 国語A 国語B 算数A 算数B 理科 ほとんど、全く読まない 月に1?3回 週に1?3回 ほぼ毎日 小学6年生 中学3年生
38.
各年代毎のフローチャート 38 小学生 中高生 大学生 社会人 中高生新聞 KODOMO新聞 分ける? 一緒?
39.
大学生状況 いつ?なぜ新聞を読むか? いつ:就活 →新聞を読めと言われる →新聞を読むのが普通という風潮 なぜ:面接 →時事ネタについての質問がある 39
40.
社会人状況 いつ?なぜ新聞を読むか? いつ:通勤中?食事中 →新聞を読む時間を取る というよりは、スキマ時間を利用 なぜ:意見?大まかに把握 →様々な情報を大まかに把握できる →自分なりの意見を組み立てられる 40
41.
大学生?社会人比較 41 大学生 社会人 理由?時間が違う →分けて考える いつ?なぜ?
42.
各年代毎のフローチャート 42 小学生 中高生 大学生 社会人 中高生新聞 KODOMO新聞 新聞 大学生新聞 +Premium
43.
大学生新聞コンテンツ 43 特別コンテンツ ?インタビュー →起業家、社長、新卒社員 ?時事 →大きなニュースをピックアップ ?講座 →ビジネスマナー、書評、就活
44.
料金提案 44 新聞 月額料金(税込み) 読売大学生新聞
980 読売中高生新聞から読 売大学生新聞へ切り替 え ?780 新聞 月額料金(税込み) 読売KODOMO新聞 ?500 読売中高生新聞 ?780 読売KODOMO新聞と 読売中高生新聞 ?1000 読売KODOMO新聞から 読売中高生新聞へ切り替え 500(最初の6ヶ月)
45.
45 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
46.
アンケート結果 ?一人暮らしの購読率が低い ?新聞以外にインターネットを利用する ?新聞に求めること 46 紙面?内容 形態?デザイン 記述面 ?多角的 ?中立的 ?客観的 ?コンパクト ?めくりやすく ?字を大きく ?バラけないように ?見やすく 紙面全般 ?価格を安く ?記事種類の増加
47.
デザイン変更 新聞に対する意見 ?サイズ感 ?快適さ ?周囲への影響 ?質?量 47 デザインの変更
48.
従来デザイン 48
49.
YOMIURI ONLINE デザイン
49
50.
記事ページデザイン 50
51.
新デザイン 51 日付讀賣新聞 社会 政治 国際
科学?IT 経済 スポーツ 環境 社説 地域 犯罪 テレビ 書評 一面 見開き サイズ:A3
52.
デザイン変更のメリット 52 メリット ?サイズ感 →どのビジネスカバンにも収納可 ?デザイン →ONLINEコンテンツに近似することで 普段の情報収集と同様
53.
53 準備 販売戦略案 SNS まとめ 大学生新聞 新聞デザイン
54.
戦略案まとめ 54 新聞購読者の育成 →将来的な購読者増加 ①年代別新聞の活用 ②SNSによるインバウンド ③本紙デザインの変更
55.
参考資料 55 スライド 引用元
URL 24 whotwi http://whotwi.com/ 25 App Ape Laboratory http://lab.appa.pe/ 20,29 Social Insight http://social.userlocal.jp/ 12,21,22 オリエンテーション資料 49,50 YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/ 23 Twitter(@Yomiuri_Online) https://twitter.com/yomiuri_online 44 讀賣新聞社HP http://info.yomiuri.co.jp/ 34 平成27年度 全国学力?学習状況調査 報告書?調査結果資料 http://www.nier.go.jp/15chousakek kahoukoku/index.html 32 子どもの読書活動の実態と その影響?効果に関する調査研究 報告書 http://www.niye.go.jp/kenkyu_hou koku/contents/detail/i/72/ 12 全国スマートフォンユーザー1000人定期調査 http://www.hakuhodo.co.jp/archive s/newsrelease/16784 17,19,33 平成 26 年情報通信メディアの 利用時間と情報行動に関する調査 報告書 http://www.soumu.go.jp/main_con tent/000357570.pdf 37 新聞閲読習慣と学力テスト平均正答率の関係 http://nie.jp/pamphlet/data.pdf