狠狠撸

狠狠撸Share a Scribd company logo
数字から読む
信号機の傾向と精度
2015/12/18
BPStudy #100
ささきじゅん@だんきち
自己紹介
ささきじゅん@だんきち
twitter:@dankichi
「ドラおた(http://www.dragons-otaku.com)」管理人
執筆歴:「中日力」(2006年)
「中日ドラゴンズ伝説」(2008年)
資格:某新聞社主催第1回中日ドラゴンズ検定2級
???(2013年)
グラウンドの信号機
?信号機の役割の
一つである本塁突
入判断。
いろいろな数値か
ら特色や個性が見え
てくるのではない
だろうか。
検証してみよう。
2015年信号機ラインナップ
?福岡ソフトバンクホークス
??????78?飯田?哲也
?????????外野守備走塁コーチ
?北海道日本ハムファイターズ
??????90?白井?一幸
?????????内野守備走塁コーチ兼作戦担当
?千葉ロッテマリーンズ
??????87?清水?雅治
?????????外野守備走塁コーチ
?オリックスバファローズ
??????84?真喜志?康永
?????????内野守備走塁コーチ
2015年信号機ラインナップ
?埼玉西武ライオンズ
??????74?奈良原?浩
?????????内野守備走塁コーチ
?東北楽天ゴールデンイーグルス
??????71?笘篠?誠治
?????????外野守備走塁コーチ
2015年信号機ラインナップ
?東京ヤクルトスワローズ
??????73?福地?寿樹
?????????外野守備走塁コーチ
?阪神タイガース
??????70?高代?延博
?????????作戦兼内野守備走塁コーチ
?読売ジャイアンツ
??????75?勝呂?壽統
?????????内野守備走塁コーチ
2015年信号機ラインナップ
?東京ヤクルトスワローズ
??????73?福地?寿樹
?????????外野守備走塁コーチ
?阪神タイガース
??????70?高代?延博
?????????作戦兼内野守備走塁コーチ
?読売ジャイアンツ
??????75?勝呂?壽統
?????????内野守備走塁コーチ
8/25故障
2015年信号機ラインナップ
?東京ヤクルトスワローズ
??????73?福地?寿樹
?????????外野守備走塁コーチ
?阪神タイガース
??????70?高代?延博
?????????作戦兼内野守備走塁コーチ
?読売ジャイアンツ
??????75?勝呂?壽統
?????????内野守備走塁コーチ
78?川相?昌弘
???ヘッドコーチ
8/25故障
?中日ドラゴンズ
??????87?上田?佳範
?????????外野守備走塁コーチ
2015年信号機ラインナップ
?広島東洋カープ
??????75?石井?琢朗
?????????守備走塁コーチ
?横浜???ベイスターズ
??????83?馬場?敏史
?????????内野守備走塁コーチ
DeNA
検証してみたこと
?信号機の傾向
?信号機はどのような確率で青になるのか
?安全を重視するのか事故も厭わないのか
?信号機の精度
?信号機は正しく動作したのか
?青になった場合に事故は発生しないのか
信号機の傾向とは?
?この信号機は安全志向なのか勝負師なのかを可視
化したい
?安全志向??→??事故は起こさない
??????????無理はせずに赤信号
?勝負師???→??勝利のためなら
??????????事故も厭わない
どうやって数字とるの?
?二塁に走者がいて単打を打った場合に、
?二塁走者が三塁でストップした数と
?本塁に突入した数を抽出
?(投安打?捕安打?バントヒットは除く)
補足)一塁走者がいて二塁打を打った場合も対象として考えられるが、
打者走者が二塁に達した時点でまだボールが内野近くにまで戻ってい
ない場合など、信号機が発動しないパターンもあり、そのようなプレ
イを数字から判断することができなかったため今回は除外した。
指標
突入率?=?本塁に突入した数?
???????????
????????機会数
※機会数?=?二塁走者がいて単打を打った数
突入率ランキング
機会数 三塁ストップ 本塁突入 突入率
巨人 160 85 75 .469
広島 137 71 66 .482
阪神 151 75 76 .5033
楽天 167 83 84 .5030
ソフトバンク 200 95 105 .525
中日 171 81 90 .526
ヤクルト 166 73 93 .560
西武 167 73 94 .563
オリックス 160 68 92 .575
ロッテ 156 65 91 .583
日本ハム 186 76 110 .591
DeNA 164 59 105 .640
DeNAの突入率が突出。巨人?広島が5割以下。
走力の違いじゃね?
突入率最高(.640)のDeNAは、ただ足が速い選手
がたくさんいただけではないのか?
突入率最低(.469)の巨人は、ただ足が遅い選手が
たくさんいただけではないのか?
走力指標で突入率を補正
突入率からチームの足の速さのノイズを除くことに
よって、より高い精度で信号機ごとの突入率を比較
することができると考える。
補正突入率?=?突入率???走塁得点率
※要は、チームの走塁力がNPB平均であった場合の各信号機の想定突
入率
走塁得点率って?
「Baseball Concrete」というサイトで個人の方が提
唱されている「走塁によりNPB平均に比べて何点利
得を稼いだか」という指標。
※計算式は割愛、以下サイト参照
http://baseballconcrete.web.fc2.com/alacarte/
measuring_baserunning.html
補正突入率ランキング
突入率 走塁得点率 補正突入率
ソフトバンク .525 1.112 .472
巨人 .469 0.963 .487
広島 .482 0.966 .499
西武 .563 1.098 .513
ヤクルト .560 1.091 .513
日本ハム .591 1.141 .518
ロッテ .583 1.108 .526
阪神 .503 0.918 .548
中日 .526 0.950 .554
楽天 .503 0.906 .555
オリックス .575 1.005 .572
DeNA .640 0.995 .643
補正してもDeNAの突入率はやっばり突出。
鷹?公はチーム走力が高いため補正突入率は低くなる
信号機の精度とは?
?この信号機は正しく動作したのかを可視化したい
?精度が高い?→??事故発生率が低い
?精度が低い?→??交通事故多発
どうやって数字とるの?
?二塁に走者がいて単打を打った場合と
?一塁に走者がいて二塁打を打った場合において、
?本塁に突入した数と憤死した数を抽出してみた
指標
憤死率?=?本塁で憤死した数
??????????
??????本塁に突入した数
憤死率ランキング
機会数 本塁突入 憤死 憤死率
阪神 211 110 2 .018
西武 242 132 4 .030
オリックス 216 116 5 .043
ロッテ 230 127 6 .047
楽天 214 99 6 .061
ソフトバンク 270 134 9 .067
ヤクルト 238 121 9 .074
中日 225 110 9 .082
広島 204 102 9 .088
日本ハム 252 135 12 .089
DeNA 219 121 12 .099
巨人 215 95 11 .116
阪神が110回本塁突入で憤死わずか2。
巨人は唯一の憤死率1割越え。
2015年信号機散布図
憤
死
率
高
低
補?正?突?入?率 高低
勝負師?精度低
勝負師?精度高
安全志向?精度低
安全志向
?精度高
検証結果
?DeNAが突出して補正突入率が高く、また精度も悪かった。
?比較的下位チームの補正突入率が高い。安全志向な信号機
の方が勝利に結びつくと言える。
?上位チームは3塁にランナーを止めても次の打者で返すこ
とができるから無理はしないのか。
?逆に打力が信頼できない下位チームは本塁突入を選択せざ
るを得ないため突入率が必然的に高くなるとも言える。
各タイトル
?無理はしない安全志向信号機
?(最低突入率)
78?飯田?哲也?(ソフトバンク)
?精度抜群事故は起こさない信号機
?(最低憤死率)
70?高代?延博?(阪神)
各タイトル
?とりあえず本塁突入な勝負信号機
?(最高突入率)
83?馬場?敏史?(DeNA)
?交通事故誘発信号機
?(最高憤死率)
75?勝呂?壽統?(巨人)
でも印象に残るのは?
あれ?あの人が入っていないよ。というあなた。
安心してください。
やっぱり勝負どころの交通事故というのは悪い印象が
残るわけで。
試合の最終盤(9回?延長回)で点差が2点以内とい
う状況における憤死数を拾ってみた。
勝負どころ交通事故発生王
?ダントツ!(4回)
75?石井?琢朗?(広島)
次点?上田(中日)?2回
巨人、ヤクルト、日本ハム?各1回
結論
そら(返せるあてのある打者がいないからっ
てむやみやたらに本塁突入させれば)
そう(簡単に勝てるわけがない)
よ
でもファン心理に残るのは勝負どころで憤死させた信号機
参考までに
?せっかく拾ったのに使わなかった数字を紹介
アウトカウント別突入率
0アウト 1アウト 2アウト 全体
ソフトバンク .378 .484 .653 .525
日本ハム .318 .500 .739 .591
ロッテ .318 .486 .781 .583
西武 .300 .382 .855 .563
オリックス .368 .507 .700 .575
楽天 .316 .371 .640 .503
ヤクルト .310 .536 .667 .560
巨人 .286 .345 .635 .469
阪神 .150 .426 .671 .503
広島 .250 .344 .714 .482
中日 .238 .414 .700 .526
DeNA .500 .492 .776 .640
全球団で2アウト時の突入率が一番高い。
イニング別突入率
1?3回 4?6回 7?9回 全体
ソフトバンク .565 .438 .590 .525
日本ハム .625 .634 .532 .591
ロッテ .604 .621 .535 .583
西武 .683 .566 .420 .563
オリックス .603 .617 .500 .575
楽天 .483 .648 .373 .503
ヤクルト .622 .528 .632 .560
巨人 .630 .407 .348 .469
阪神 .541 .581 .386 .503
広島 .457 .578 .447 .482
中日 .591 .565 .452 .526
DeNA .673 .686 .603 .640
鷹?燕が7?9回で一番突入率が高い、その他は一番低い
終盤強気だから勝てるのか。終盤余裕があるから強気にいけるのか
点差別突入率
ビハインド 同点 リード 全体
ソフトバンク .567 .537 .495 .525
日本ハム .544 .686 .590 .591
ロッテ .542 .677 .576 .583
西武 .419 .730 .603 .563
オリックス .571 .610 .556 .575
楽天 .455 .510 .541 .503
ヤクルト .610 .436 .588 .560
巨人 .442 .605 .405 .469
阪神 .559 .521 .464 .503
広島 .452 .350 .576 .482
中日 .519 .532 .529 .526
DeNA .696 .600 .600 .640
6球団で同点時の突入率が一番高い。あと1点の思いが強いか。
燕?鯉は逆に同点時が一番低い。
月別突入率
3/4月 5月 6月 7月 8月 9/10月 全体
ソフトバンク .600 .524 .364 .565 .441 .625 .525
日本ハム .720 .571 .737 .533 .629 .483 .591
ロッテ .500 .600 .548 .750 .696 .583 .583
西武 .647 .618 .581 .444 .500 .517 .563
オリックス .667 .500 .412 .737 .577 .528 .575
楽天 .542 .630 .609 .333 .357 .444 .503
ヤクルト .609 .433 .464 .750 .522 .545 .560
巨人 .423 .542 .571 .469 .500 .368 .469
阪神 .524 .409 .583 .444 .654 .444 .503
広島 .500 .542 .316 .560 .389 .483 .482
中日 .710 .655 .333 .364 .516 .433 .526
DeNA .615 .688 .571 .593 .724 .682 .640
7月以降順位が急降下した楽天は突入率も低下。
巨人の9/10月は極端に突入率が低下。
信号機があれば車もある
走者ごとの突入率、憤死数も算出してみた。
算出基準は、チームごとと同じ。
「規定単打打った時に二塁ランナーだった数」を16
とする。
規定走者は40人
(16というのはある打順でフルシーズン出場した
と仮定した時の平均値)
突入率ランキング(車)
ベスト5 機会数 三塁ストップ 本塁突入 突入率
梶谷 隆幸 19 2 17 .895
近藤 健介 16 2 14 .875
大島 洋平 27 4 23 .852
浅村 栄斗 23 4 19 .826
柳田 悠岐 26 6 20 .769
ワースト5 機会数 三塁ストップ 本塁突入 突入率
李 大浩 20 16 4 .200
ゴメス 15 11 4 .267
松井 稼頭央 17 12 5 .294
ルナ 16 11 5 .313
エルナンデス 19 13 6 .316
憤死数ランキング(車)
本塁突入 走塁憤死 憤死率 犠飛憤死 全憤死数
バルディリス 6 3 .500 1 4
アンダーソン 4 3 .750 0 3
ロペス 11 3 .273 0 3
銀次 8 2 .250 1 3
雄平 15 3 .200 0 3
平田 良介 16 3 .188 0 3
川端 慎吾 22 3 .136 0 3
大島 洋平 26 2 .077 1 3
バルディリスは、6回突入して憤死3
アンダーソンは、4回突入して憤死3
憤死王?バルディリス(DeNA)
最後
来シーズンの観戦時は、
三塁側信号機の動きも見てみると
面白いのではないでしょうか
おわり
ありがとうございました

More Related Content

数字から読む信号机の倾向と精度